#角間温泉のハッシュタグ
#角間温泉 の記事
-
中央分水嶺!~北信ツアー1日目(その3)~
スカイレーターを後に、少し横手山周辺を散策します(≧▽≦)てか、タイトル少し考えても…(笑)そして、国道292線の道端に駐車して散策をします(^^♪そして驚きの光景が…めっちゃ雪が残っている( ゚Д゚
2025年5月15日 [ブログ] フリームファクシさん -
高ぶる歓びの空(角間温泉 越後屋旅館)-内湯-
「風呂が見たいっちゃ!」やはりそうですよね。ふふ。さあ、やって参りましたぞ。↑の左側は露天風呂の名残りのようでした。今では鯉が泳いでいます。廊下、階段は埋め込まれた木製の歯車やタイル。遊び心を感じます
2024年2月3日 [ブログ] _nina_さん -
志賀高原トレッキングと角間温泉ステイ
夏旅行2日目は富山市から長野県志賀高原に移動しトレッキングをして角間温泉に泊まります。今日の目的地は4箇所と少な目■志賀高原自然深勝コースを歩く■志賀高原ロマン美術館で池田光一氏の地球展を見る■渋温泉
2022年12月31日 [ブログ] ババロンさん -
今日気が付きました!
2019年12月17日のブログで、被災の状況を伝えた後に、何度かHPを見てましたが、もう再開出来ないのか?と思っていた長野県の角間温泉 岩屋館ですが今日再開していたのに気が付きました!女将さんはとても
2022年1月9日 [ブログ] ヒキさん -
高ぶる歓びの空(角間温泉 越後屋旅館)-朝餉-
朝食が始まる8時ぎりっぎりまで外湯を堪能し、宿に戻ると「すぐにごはんいけますよ」それならば、と女将さんに鍵を返却し、部屋に戻ることなくお食事処レッツイン☆・リンゴジュース・鯖の塩焼き、生姜甘酢漬け・揚
2021年5月31日 [ブログ] _nina_さん -
高ぶる歓びの空(角間温泉 越後屋旅館)-外湯-
角間温泉には3つの外湯があります。宿泊した越後屋旅館の隣にある「大湯」50㍍ほど下った場所にある「滝の湯」更に50㍍ほど下った場所にある「新田の湯」外湯は角間温泉の住人と宿泊客が入浴できます。残念なこ
2021年5月7日 [ブログ] _nina_さん -
高ぶる歓びの空(角間温泉 越後屋旅館)-夕餉-
到着してすぐに温泉ちゃぽんでしたが、夕餉編です。ご期待を盛大に裏切ってしまいましたね(笑)宿帳に記帳したら夕食と朝食の時間を決めていきます。ランチ抜きだったため、夕食は一番早い時間にしました。早い時間
2021年5月5日 [ブログ] _nina_さん -
高ぶる歓びの空(角間温泉 越後屋旅館)-館内-
到着編の振り返り写真を修整してみました。非常口の緑がないバージョンと更に灯りもないバージョン。ん?カラフルな灯油ポリタンクはいいのか?傘は?って話にもなっちゃいそう(笑)まあ、どうやったって…田中さん
2021年5月3日 [ブログ] _nina_さん -
高ぶる歓びの空(角間温泉 越後屋旅館)-到着-
急な相談にも関わらず、a-m-pパイセンがKOUHUNしながら候補を挙げてくださいました。ワタクシも前々から想いを寄せていた宿。それが越後屋。明治後期の建築で2階部分の床の梁が1階の外壁より外にせり出
2021年5月3日 [ブログ] _nina_さん -
8月8日 志賀高原
榛名山から志賀高原へ
2020年8月10日 [フォトアルバム] かながわのやまちゃんさん -
信州の温泉へ…(´・∀・`)
おばんです。只今年一のリフレッシュ休暇真っ只中です。今回のリフレッシュ休暇も毎度お馴染みの信州と飛騨高山へ行って来ました。今回は観光っていうより温泉が目的っていう感じです(笑)疲れたのでざっくり(笑)
2020年1月14日 [ブログ] テリヤキふじぼーさん -
長野旅行番外編…
本編を書く前なのに番外編からのスタートで申し訳ないσ(^_^;)でも、私の中ではかなり重要な事なので先にアップする事にしました。今日のY! ニュースにも出てましたが、私の中で長野のお宿でお気に入りの上
2019年12月17日 [ブログ] ヒキさん -
(サンダーバード)長野・信州角間温泉
サンダーバードのあった頃なので2016年ごろ。3年前くらいに長野の角間温泉に行きました。角間温泉も日本に2か所ある名前なので、とりあえず信州角間温泉と書きます。出発した当日は雨が降ったり降らなかったり
2019年9月18日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
湯田中温泉郷角間温泉 越後屋のお風呂がすばらしい
アメブロでブログを更新しました。湯田中温泉郷角間温泉 越後屋のお風呂がすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よ
2017年10月15日 [ブログ] italiaspeedさん -
2014/05/03~05 温泉街色々
湯田中渋温泉郷の一角、古くから湯治向けの『角間温泉』
2014年5月14日 [フォトギャラリー] ぶるーえんじぇるさん -
温泉ドライブ☆霊泉寺温泉・角間温泉
今日も信州の温泉に浸かってきました。朝8時半に家を出てなんとなく北関にのり、高崎ジャンクションでは長野方面に、下りたのは東部湯の丸SAです。ここは丸子温泉郷など私のお気に入りの温泉が近いのでよく利用し
2010年11月29日 [ブログ] ツゥさん -
真田の里の秘湯/角間温泉 岩屋館
群馬県の長野原町から長野県の上田市に至る国道144号は何度か通ったことがあります。岩屋館も駐車場までは一度行ったことがありました。今回は予定変更で急に思い立ち寄ってみました。角間渓谷、山深い中です。駐
2010年11月29日 [おすすめスポット] ツゥさん -
角間温泉 岩屋館
本館です。建物の向こうには猿飛佐助が修行したといわれている岩壁が迫っています。
2010年11月28日 [フォトギャラリー] ツゥさん