#角Zミーティングのハッシュタグ
#角Zミーティング の記事
-
角Zミーティング
去年諸事情が重なり行けなかった角Zミーティング今年は、日時:10月16日(日):午前10時集合 午後1時解散場所:おぎのや長野店 駐車場:専用スペース今年は有給があるから行こうと思えば行けますが・
2011年9月3日 [ブログ] ほゆきさん -
つながり
個人的な諸事情が重なり行けなかった今年の角Zミーティングせめて差し入れだけでもと思い、主催者さんに下関の酒蔵の酒を贈っておきました。昨日の事、角Zミーに参加した網走の友人K氏より「美味しくいただきまし
2010年10月19日 [ブログ] ほゆきさん -
帰り
角Zミーティングも満喫し帰路につきます富士インターから東名名古屋方面へは間違いませんでしたが(笑)携帯からコメ返し苦手なので帰ってからになりますゴメンナサイ( ̄▽ ̄;)
2010年4月30日 [ブログ] ほゆきさん -
出撃準備完了
10月25日(日)静岡県朝霧高原もちやで開催される角Zミーティング今年は24日(土)前夜祭から参戦!はい!度を越した只の物好きですが何か? (`L_` )ククク23日金曜夜~26日月曜までの天気も崩れ
2010年4月30日 [ブログ] ほゆきさん -
【第4話】『10倍』
翌26日5時半「んご、んご、、、、、、、ふがっ!、、、、ふがっ!」多賀SAのレストイン雑魚寝の休憩所に響くおっさんの鼾で目を覚ますごそごそと準備を進め外を見ると。。。雨携帯で天気予報を見ようとするも、
2010年4月30日 [ブログ] ほゆきさん -
【第3話】『ココロも満タンに』
富士ICから名古屋方面へ向かい途中富士川SA・由比PA・浜名湖SAに入り写真撮影したり今後の給油ポイント探したりしてました浜名湖SAで食べた浜松餃子(いたって普通の焼餃子)当初浜名湖SAで給油しようと
2010年4月30日 [ブログ] ほゆきさん -
【第2話】『再会と出会い』
中央道の河口湖ICを下りたあたりからポツポツと雨が降り出し車の流れに乗りつつ朝霧高原ふもとっぱらを目指すその道中BG誌に乗ったりしている美人双子の角Z乗りとすれ違い雨粒が大きくなる頃会場に到着ショップ
2010年4月30日 [ブログ] ほゆきさん -
【第1話】『一杯のラーメン』
思い立ったのは・・・そう出発前夜の木曜日の晩毎月買っているRIDEのバックナンバーを読んでいたら新潟県上越市のニューハルピンの記事を読んで地図のサイトでざっと計算してみる下関(A)→静岡(B)も下関(
2010年4月30日 [ブログ] ほゆきさん -
角Zミーティング2009 目次
今年は23日(金)20時~26日(月)18時までの70時間ツーリングでした立ち寄りスポット&珍道中の出来事は【第1話】『一杯のラーメン』[10.28公開中]・24日のこと 昼飯の為にどこまで走る?【第
2010年4月30日 [ブログ] ほゆきさん -
雑誌に
バイク雑誌BGの今月号に昨年の角Zミーティングの記事が出てまして顔・実名入りで今年も片隅に載ってます現地で知り合った方も紙面中の各所に多数載ってました良い思い出が脳裏に蘇ってきて、またウズウズと・・・
2010年4月30日 [ブログ] ほゆきさん -
あ~明日の今頃は~
僕は高速の上~♪(1972 チューリップ「心の旅」より文字って引用)たぶん・・・(爆)仕事が長引きそうな予感?悪寒?がします。。。しかも天気予報チェックしていたら・・・西日本に戻る頃=月曜日の降水確率
2009年10月22日 [ブログ] ほゆきさん -
残り二ヶ月を切りまして…
昨年行った角Zミーティングへ今年も行く為に(嫁様からもOKもらえました)僅かながら、旅の資金を貯めております弁当ない日に支給される500円から220円のサンドイッチを食べて残りを貯金してるなんて口が裂
2009年8月28日 [ブログ] ほゆきさん