#解体のハッシュタグ
#解体 の記事
-
シリーズ船の科学館。
シリーズ船の科学館ですが今回で一区切りです。建物は躯体があるものという私の線引きです。今回で躯体が見えなくなったので解体完了という区分とします。船の科学館は無くなりました…2024年11月。2024年
2025年7月6日 [ブログ] あんだ~さん -
向こう側が見えた。
朝オフ後に定点観測していた船の科学館も遂に海底トンネル東側入り口が見えました…ひとつのシンボルの最後はもうすぐです。
2025年6月7日 [ブログ] あんだ~さん -
ロクロクの日・・・😄😒🚃💨
今日は6月6日でロクロクの日・・・😄😒🚃💨ロクロクと言えば名機27号機・・・😄😒🚃✨今回は27号機ではなく、30号機と33号機・・・😄😒🚃💨あの頃はよかった・・・😄😒🚃💨
2025年6月6日 [ブログ] YOKOさん -
解体パズル ~その2・焼肉~
マグロ解体パズル(こっち参照)がなかなか面白かったので、調子に乗ってこっちを発注。ようやく届いたよ!マグロは解体状態で箱詰めされていたが、こっちは完成状態だった。ぎっちり詰め込まれているので、パーツを
2025年5月20日 [ブログ] THE TALLさん -
マグロ解体パズル
豊洲へ出かけた時(こっち参照)に見かけたパズル。面白そうなので買ってみた。 『本マグロ解体パズル』である。写真だと組み上げて完成しちゃってるけど、箱から出すと…パーツはバラバラ。かなりテキトーな組み立
2025年5月16日 [ブログ] THE TALLさん -
ここまで消えました。
船の科学館が消えました。来月は最終回かもしれない…
2025年5月4日 [ブログ] あんだ~さん -
アウトバックと解体と
GFX100RFママの言うことを聞いておけばよかった。「国産ないから今度ね」「メキシコ産だって問題ないよ。美味しそうじゃん」「外国産は硬いよ?」「大丈夫」。・・・何が大丈夫だよ、ご助言通り「いつもより
2025年4月13日 [ブログ] ドライブへ行こうさん -
意外に遅い…
だいぶ進んでいるかと思いきや先月からちょっと進んでいただけで骨格が堅固なのかまだ骨格は残っている…更地は夏ごろかな?もうちょっとお付き合いください。(笑)
2025年4月8日 [ブログ] あんだ~さん -
歌志内 空知炭礦立坑解体
2025年3月1日(土)赤平・芦別探索最初に歌志内に立寄り立坑解体中の空知炭礦に行って来ました。★空知炭礦★歌志内市にあった空知管内最後の坑内掘り炭鉱1995年(平成7年)閉山現在も露頭採掘を続けてい
2025年3月31日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
ディフェンダーと築60年解体に向けて。
いつものようにエンジンをかけてもらって、友人宅がポルシェを買ったのでその影響を知ろうと思い「もし仮にディフェンダーを入れ替えるとしたら何がよい?」と聞いてみれば「う~~~ん、Gクラスかな。でもこのディ
2025年3月28日 [ブログ] ドライブへ行こうさん -
タイヤ交換~車検~タイヤ交換(笑)
毎年の恒例行事。ママACEの解体工事(笑)先ずはタイヤ交換皆がサマータイヤに交換し出すとスタッドレスに交換(笑)毎年ですが、此処からは写真撮る余裕が有りません(笑)今や、車中泊使う物は殆んど積みっぱな
2025年3月24日 [ブログ] ガオゥさん -
まもなく1年
元日の大地震で開けた今年やがて1年が過ぎようとしていますその後の大雨もあり未だに避難所生活の方がおられるなか、普通に暮らせるのはありがたいことですこちらは能登の中ほど羽咋市にある相方の実家(今は空き家
2025年3月12日 [ブログ] しろくま.さん -
解体。
昨日は休み前で飲んだくれて寝落ちして、みんカラ、サボりました。今日は以前からの続きで実家の物置きの解体をしてきました。先日のように、ネジのサビとかがあまりなくて、思った以上に順調に解体できました。次は
2025年3月9日 [ブログ] ぽにゃさん -
船の科学館はそろそろ…
先月から南側は解体工事の保護パネルで大して変わりませんでした。今月は北側の駐車場側、111回オフの会場側に大きな変化があって躯体のほうの解体に着手していました。ここまで進むと早そうなので来月あたりは平
2025年3月3日 [ブログ] あんだ~さん -
想定外の事態に対する準備の必要性を感じたのでした。
今日はシゴト休みでした。で、実家に物置きをバラしに行きました。チャッチャッとバラシて家に帰るつもりでいたんですけど、そうウマくはいかないモンです。外側のネジがサビてて取れません。物置きは、家の奥の狭い
2025年3月1日 [ブログ] ぽにゃさん -
雨の船の科学艦。
先月とはだいぶ違います。艦橋が無くなって船感が無くなってしまいました。反対側に行ったらクレーンも解体されていましたね。
2025年2月2日 [ブログ] あんだ~さん -
とある解体屋で見かけた驚きのクルマの最期…
用事があって県内を走っていた時、いつも気にかけながら通る解体屋の門の隙間からちょっと目を疑うようなモノを見かけました。ご覧の通り三菱GTOではありますが、普通の三菱GTOではありません。白黒パンダのボ
2025年1月24日 [ブログ] ゼロヨン兄さん -
スタッドボルト折れ
マニホールドのスタッドボルトが折れました
2025年1月13日 [整備手帳] ナミビーさん -
シートとバッテリーとPCの廃棄
RX-7(FC)を手放す時に、RECAROのセミバケを純正に戻してアタッチメントをつけて座椅子にして使こてたんやけど購入したのが30年くらい前で、部屋にあげてからは猫にボッロボロにされて座面のウレタン
2025年1月12日 [ブログ] けんおおさん -
今月の船の科学艦。
変化なしかなと思ったけど作業は進んでいるようです。先月との間違い探し。(笑)
2025年1月5日 [ブログ] あんだ~さん