#解体屋のハッシュタグ
#解体屋 の記事
-
サンルーフ部品取り
行きつけの解体屋さんにL900のサンルーフが入りました。前期にしか無い貴重なノンターボサンルーフです。前期も1型(1998/10〜1999/1)のみはカジュアルのSR-XX、CX、Z4でもサンルーフが
2020年12月26日 [整備手帳] ☆なぁくん☆さん -
【続報】マフラー対策見つかる
先日のマフラー音量の対策を考えた結果、手っ取り早く解決するにはノーマルマフラーに戻せばイインジャネ?と考えたがノーマルマフラーがない!当時こんなことになるとは夢にも思わんかったので捨てた記憶がうっすら
2020年12月10日 [ブログ] コン@みんカラさん -
お宝発掘 サンバー編 1
エッセさんでいつもの遊園地にお出かけ。
2020年11月26日 [フォトギャラリー] ☆なぁくん☆さん -
買取業者、ディーラーの秘密。手放す人必見。
ここ数年買取業者が急成長してきていますね。正直、買取業者は買いたたきをしているのがほとんどです。多少古くても、輸出の面でアメリカの25年ルールによりバブル期の希少な車がかなり行ってます。知らないお客さ
2020年7月21日 [ブログ] DUBZさん -
予定とか何とか
皆様の中には連休に入られた方もいらっしゃいますでしょう。休みたくなくても休まざるを得ない方もいらっしゃいますでしょうし、ああ、世の中は連休なんだ?今?。みたいな方もいらっしゃいますでしょう。まぁ数年前
2020年4月30日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
♪オートメカニック1984(S59)年8月号♪
どうもです。臨時の祝日ですが、文字とおりお祝いの雰囲気かと思います。だいぶ前にヤフオクにてゲットした月刊「オートメカニック」誌の1984(S59)年8月号です。表紙は三菱の可変式3弁SOHCエンジンの
2019年10月22日 [ブログ] compagnoさん -
スズキ(純正) ドアアクチュエーター
ドアロック解除に1分程かかるので交換するため解体屋で購入(画像はヤフオクから、お借りしました)カプラー形状が違いましたが、配線加工して直りました。
2019年10月7日 [パーツレビュー] Hiro@JG1 Hondaさん -
スズキ(純正) RR用リアバンパー
解体屋で購入しました。程度の良い、バンパーがコレしかなかった…塗装するのでバンパーの色は関係なしです。
2019年9月2日 [パーツレビュー] Hiro@JG1 Hondaさん -
スズキ(純正) ラパン HE21S用ボンネット(BUR)
第2回八幡モギトリオフでの戦利品✨購入時よりボンネットに多数の凹みがあったので、ずっと程度の良いボンネットを探してました(゚Д゚≡゚Д゚)ネットで購入すると+送料が必要になるので、今回発見出来たのはラ
2019年8月1日 [パーツレビュー] ますたー☆彡さん -
解体屋始めました♪
解体屋を始めてみました。業者がボロ車を載せてやってきます。載ってるクルマじゃなくて、超貴重なメルセデスのブルーワンダーが欲しい!値段をみて気に入ったら買います。クルマの名前がボクスボーゲンwwバラすと
2019年5月6日 [ブログ] たれ蔵さん -
パワーウインドウ
マイエボクンの運転席のドアに付いてるパワーウインドウのスイッチ。運転席のウインドウは長く押したり引いたりすると自動で上下してくれるのだが最近、調子が悪かった。先日、気がついたんだけど左の後ろのウインド
2019年1月30日 [ブログ] CN9@いずみさん -
AT車用 ペダルカバー 取り付け
あのですね。今更感溢れる投稿にて失礼しますよ・・・とかジーノ号のフットペダルは、ノーマルです、何にもついてません。特に気にもしてませんでしたが、ふと、お友達のジーノのペダルに目をやりますと、これが結構
2018年12月29日 [整備手帳] とかにーさん -
解体屋オフとプチ弄り
もう何度目かもわからなくなってきましたが、解体屋オフに行ってきました。解体屋は宝探しみたいで、何度行っても楽しいです。(*´∀`)♪収穫はステラ(NA)の純正リアピースマフラーとF6A用O2センサーで
2018年11月6日 [ブログ] カズ53377さん -
朽ち果てたバイクから再生したいです
私は三重県に住んでいます。撮りに行けるところにお住まいの方にお伝いしたいです。畑で眠っているバイクや、引っ越しする時に邪魔になったバイクや、農家の納屋で眠っていていらないバイクを何も知らないおじいさん
2018年10月11日 [ブログ] tomolittle cubさん -
解体屋オフ
プレオのグループ関係の解体屋オフに行ってきました。( *・ω・)ノ行きは鈴鹿スカイラインをドライブ♪集合前にコメダでモーニング今回の戦利品は、プレオバン用リアシートと耐久アルトの予備ヘッドライトです。
2018年7月2日 [ブログ] カズ53377さん -
宝の山♪ と エコカーの処理はエコなの?
『解体屋』『スクラップ置場』皆さんどんなイメージでしょう。「ゴミ」「墓場」「汚い」・・・最近は「中古部品屋さん」のイメージを持ってる方もいるでしょうか。私の若い頃は「宝の山」「宝探し」でした♪(笑)顔
2018年5月16日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん -
スペアータイヤが・・・パンクしてた・・・
スペアータイヤを外してキレイキレイにしようと思い、点検したところ、タイヤには、亀裂がいっぱいあり、そしてパンクしてました。早速、空気をつめにいったのですが、つめている最中に、シューシューと空気井の抜け
2018年4月8日 [整備手帳] neriwasabiさん -
うろうろした連休~
土曜日仕事終わってからミラバンでプチオフ会へ向かいました。プチオフって台数じゃ無かったですが(笑)色んな車見れて楽しかったですね!帰りは深夜になり霧+鹿のコンボにやられそうになりながら無事帰宅。日曜日
2017年10月9日 [ブログ] かなたん@さん -
ダイハツ純正 フットレスト 取り付け
あのですね。昨日は、行きつけの解体屋さんに行ってきましたよ。お目当のモノ(どーでもいいモノ)を早々に確保して、しばらく探索してましたら・・・新入庫の初期型ジーノ発見!何か、いいモノ付いてないかなぁ〜・
2017年8月18日 [整備手帳] とかにーさん -
おむすびさんと行くキャッキャウフフな小さな旅
22日(土)は、おむすびさんの号令で、遠足に行ってきました♪某地で集合しました。右から、きらじぃさん、Fさん、私、おむすびさんきらじぃさんお勧めのお店へ移動です。喫茶 「是 (ぜ)」さん。隠れ家的な素
2017年7月24日 [ブログ] あかくまさん