#言いまつがいのハッシュタグ
#言いまつがい の記事
-
本家を名乗っちゃってる
先日SABへ足を運んだ際、エーモンが配布している『自分でデキる! 音づくりガイド』という小冊子を眺めていて発見してしまいました。“ワゴンR 内張りの外し方”というタイトルになっていますが、そこに写って
2012年3月7日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん
-
今日の言いまつがい:2011.11.29
出来たてホヤホヤの言いまつがいです。午前過ぎに乗せたお客さんと、酒
の話になり客「知り合いの方が、アール・ヌーボーをね」アール・ヌーボー(art nouveau)ですか(汗)…。確かに、ある種の芸術と2011年12月2日 [ブログ] DaiDai色さん -
今日の言いまつがい:2011.11.27
←ピンボケ失礼(苦笑)。先日、仕事中に休憩がてら立ち寄ったディスカウントストア。カー用品を物色していて、「あぁ、そろそろ入れてやらんとな~」と水抜き剤を手にしようとした時、ふと目に付いたディーゼル用に
2011年11月28日 [ブログ] DaiDai色さん
-
20110815_足裏マッサージ
マッサージ
2011年11月15日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん
-
読みまつがい
ふと思い出した話から…。秋葉原某と奥華子が大好きな小生ゆぅいちであるが、ある時、カノジョ殿がこんなことを言った。「奥華子の曲で『チギリ』って曲、あるよね」チギリ…?そりゃ五木ひろしの「契り」じゃないの
2011年11月14日 [ブログ] 松田 凡吾さん -
キラキラ
ザクロ食らうドクロではないぜよ にいにいただいた当日はニガすっぱだったのに、今日食べてみたら、ほんとだ苦さが抜けて、美味一粒食べてはすっぱ~ゞなつかしくて、お父さん思い出す(ウルウル)明日、子供たちにもたべさせて
2011年11月7日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん
-
ドクロ食べる?
ご近所のお店の駐車場内で、○クロの実を発見☆これを見ると、にいにが保育園に通っている頃、「ドクロがなってる。ドクロ食べたい~」って言ったのを思い出すw確かに、形は似てなくもないけど!?これはザクロだか
2011年10月26日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん
-
今日の言いまつがい:2011.09.25
この程、幸運にも手に入れる事が出来た、ランドローバー レンジローバー・ヴォーグのカタログ。見ていると、安全性についての説明に、高張かスチール構造の文字が…。“高張力”と書くべき所、「力(ちから)」を「
2011年9月25日 [ブログ] DaiDai色さん
-
台湾漫遊記<足裏マツサージ編>
台湾旅行中、オプションで1時間ほど足裏をマッサージしてもらいました♪この手のマッサージは初めて!当然初対面の人がカタコトの日本語で対応してくれます。痛くないところは何ともないんですが、『ココ、イタイ?
2011年8月28日 [ブログ] のぶりんこさん -
この組み合わせ…「不可能」では??
マイチェンを受けたDEデミオのショップオプションカタログをパラパラと眺めていて…また「?」な箇所を発見してしまいました(^_^;)その箇所は17ページ、マッドフラップを紹介している写真です。ボディカラ
2011年8月8日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん
-
今更ながら気付きました(その11)
「今更ながら気付きました」シリーズ、ココまで続くとは…我ながらよくやるなぁとか思ったり(苦笑)今後まだまだ続くかも??さて、今回はDYデミオのショップオプションカタログ(2006年9月版)の5ページを
2011年8月6日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん
-
トイレの神様×かえるのうた
最近、パパと私で「娘㊦(5歳)、トイレの神様をひとり口ずさんでて、選曲がしぶいww」って話をしていた。トイレの神様はブログにあげた頃、聞いてたっけ今日は保護者会で幼稚園の担任の先生から、ピアニカで「か
2011年7月7日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
今更ながら気付きました(その10)
2週間ほど前、マイチェン前のRX-8のカタログを知人にお貸ししました。そのカタログが返ってきたのでパラパラと眺めていたら…ン、何かおかしいゾ!?←2006年6月版のカタログ、19ページです。このページ
2011年5月30日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん
-
アルミホイルを下取りする不思議なお店
それはほんの先ほどのやりとり。妻曰く「アルミホイルの下取りをやっているんだって」俺「下取り?アルミホイル?」妻「そうみたいよ」俺「アルミホイルを?」妻「そう」俺「アルミホイルだぜ?」妻「だから、そう」
2011年4月19日 [ブログ] ワルめーら@Terryさん
-
今更ながら気付きました(その8)
実に久々、1年以上振りの「今更ながら気付きました」シリーズです!…というか、まだ続けるんかい、このシリーズ(汗)今回のネタは“パックdeメンテ”のカタログ(2008年10月現在のもの)からです。車検の
2011年2月14日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん
-
今日の言いまつがい:2010.11.03
当ブログの名物ネタである(爆・言い切っちゃったし)、行きつけのガススタンドが発行するイベント予定表。ここ数ヶ月、至って平和な状態を保っていたのですが、今月久し振りにやってくれました。昨日・今日と、ライ
2010年11月3日 [ブログ] DaiDai色さん
-
今日の言いまつがい:2010.09.13
先日、お昼にと吉野家へ行った時の事。持ち帰りでオーダーして、待つ事数分。出来上がった商品を受け取る際、バイト女子から掛けられた言葉が「お待たせしました。ごゆっくりど…どうぞお持ち帰り下さい」いつもの癖
2010年9月13日 [ブログ] DaiDai色さん -
二度あることは三度ある
三栄書房はどうもアクセラとアテンザの区別がつかないようで…←『新型プレマシーのすべて』(CWプレマシー)の4ページです。2.0L直噴エンジンと“i-stop”が採用されているのはアテンザではなくアクセ
2010年7月19日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん
-
ネタはフォトギャラにアップしました。
おはようございます、ディグセグです。今朝はもっとゆっくり寝ていたかったのですが…見ていた夢の所為で目が覚めてしまいました。。。どうか正夢となりませんように…(-人-)さて、どうにか気を取り直して。夜が
2010年5月22日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん
-
“今更ながら気付きました”&“言いまつがい” 8連発
『新型デミオ(DY)のすべて』P.13、フィットのスペック表でエンジンが2L(1998cc)となっています。
2010年5月22日 [フォトギャラリー] ディグセグ@JG3さん


