#認知症のハッシュタグ
#認知症 の記事
-
逆走防止は無理ゲー…でもほっとけない(>_<)
逆走事故が連日のように報道され、大きな社会問題となっている近年、いつ遭遇するか?と、皆さん心配ですよね。逆走事故は命が奪われる可能性が高いため非常に気になります。前職で30年程舗装業界におり、ネクスコ
2025年6月16日 [ブログ] Mr.スバルさん -
気持ちよい朝は、爺さんの医者連れてけから。
あっと!云う間に、6月になりました。感謝します。雨も上がり、よい天気の日曜日の朝、珍しく、ゆっくりスタート。遅い朝食を摂っていました。爺さんが、来て『医者連れてけ』。どーーーん、急転直下。。。92。ギ
2025年6月3日 [ブログ] naruuさん -
2022.6 尾張 あじさい寺
尾張 稲沢市の あじさい寺へ。あじさい寺の前に『かっぱ寿司』へ。給湯器を直に手で押したり、他人サマの注文皿を取ろうとしたり、シャリを床にブチまけたり、まあ、タイヘンですワ!痴呆老人の介護は!(^^ )
2025年5月9日 [ブログ] 歩こう!ルイzone翔さん -
恥ずかしい話認知症かと
デミオのスマートキー🔑どこか行っちゃった…。確か、あの時はあったはず…昨日、いつものところにない…😱記憶を遡って、遡って…GoogleMAP機能に頼って…木曜には使ったハズっていうことがわかった!
2025年1月14日 [ブログ] うの!さん -
蟹さばき 出刃の刃に 母偲ばれる
先日は、さばくのがメンドウくせぇ…なんつって盛りつけられたのを買って来た(こっち参照)んだが…。今度は、貰い物だけれど蟹がまるごとやってきた。ブランドもののタグ付き蟹、それも生だ。 こりゃぁメンドウな
2024年11月22日 [ブログ] THE TALLさん -
浜松城ライトアップ
2024/9/21(土)今日は世界アルツハイマーデー9月は世界アルツハイマー月間認知症について身近な問題として少しづつ考えよう。各地で史跡等を啓発カラーのオレンジにライトアップ。浜松は浜松城をオレンジ
2024年9月22日 [ブログ] たけふみさん -
父上問題。ケアマネージャー参上の巻。
今日、実家にケアマネジャーなるヒトが来て、父上の状態を見て母上と面談したそうです。で、当日中に介護ベッドやらマットレスやらサイドテーブルやらが届いたそうです。で、夕方、ケアマネさんからじぶんに連絡が来
2024年9月11日 [ブログ] ぽにゃさん -
シゴトに行く直前に実家から電話が来てイヤな予感しかしなかったハナシ。
今朝、シゴト行く直前に実家の母上から電話がきました。「父上がこの2日間、起きれなくなった」っと。ソレはじぶんに電話するよりも、救急車呼べや~っと思い、そう伝えたんですけど、母上曰く、お世話になってる支
2024年9月6日 [ブログ] ぽにゃさん -
帯状疱疹ワクチン注射しました
帯状疱疹ワクチン(シングリックス)を打ちました私は、ちょっと肩が痛い程度です。妻は寝返りが出来ないほど痛いです。ワクチンには2種類有ります。不活性ワクチンと生ワクチンが有ります。帯状疱疹ワクチンで認知
2024年8月22日 [ブログ] 北海さん -
お盆を終えて…認知症はキツイ!
クルマネタではございません。ほぼ愚痴です。我が家にも仏壇がありますので、近しい親戚衆やお坊さんを読んで、お経をあげていただくわけですが、認知症のある親戚の爺さんの相手は大変だった…。職業柄、そういう方
2024年8月19日 [ブログ] Interplay Xさん -
また高齢者講習
おはようございます。もうすぐ誕生日でその後1ヶ月で運転免許の更新時期になります。その更新に前もって高齢者講習の受講が必須だと言う事でまた(前回は71才時に更新、高齢者には3年間の運転免許しか交付されな
2024年8月9日 [ブログ] パパンダさん -
認知症の家族を留守番させる時ってどうしてるんでしょうか?
チョット前に、父上が徘徊とまでは言わないですけど、家から勝手に出ていって行方不明になっちゃったコトを書きました。まあ、トシもソレなりだし、そゆコトがあっても仕方ないんでしょうけど、困るし大変なのは間違
2024年4月25日 [ブログ] ぽにゃさん -
問題発覚。
今日は今年度最初の有給休暇で休みました。まあ、父上の月に一度の血圧の病院に行ったんですけど。病院自体はそんなに時間取られないので、昼近くから午後イッパイはお休みできたんですが。母上からの連絡事項でビッ
2024年4月16日 [ブログ] ぽにゃさん -
MT車の運転は認知症予防になるという話
”HONDA Prelude Just move it”伝説のF1ドライバー アイルトン セナによるCFです。何年たっても色褪せる事なく、カッコいいです…。32年前、このCFを見て私はプレリュードの購
2024年2月22日 [ブログ] wata-plusさん -
もう限界です…(泣)
仕事で朝7時に帰宅すると、家の中がウンチまみれになってました(爆);`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!どうも親父が夜中に足が動かなくなって立ち上がることができなくてウンチに我慢できなくなり漏ら
2024年2月5日 [ブログ] イチノアさん -
また警察が来た!(汗)
今朝もσ(^^;) オイラはいつものように早朝4時半に仕事しに家を出た!昼休みに神さんからLINEが来てて開くと、「家に警察が来た」そうだ!(汗)どうも親父が寝室の窓から裸足で外に出て尿袋を着けたまま
2024年1月31日 [ブログ] イチノアさん -
これもある意味老老介護ってやつだよなぁ。
今日のブログはちょっと取り上げ方が難しいかしら、なんて思う部分もあるのですが、まあ常日頃から思っていたこと、感じていたことでありまして。あのですね、デイサービスとか介護施設とか老健施設とか、あとはクリ
2024年1月25日 [ブログ] nonchan1967さん -
斑呆け・・・?
最近物忘れがひどく空間認識力も落ちているように感じて、認知症を疑い有料のオンラインIQテストを受けてみた。結果を見ると、特に衰えている様子は無いみたいだが、このテストでは記銘力が問われているわけではな
2024年1月2日 [ブログ] 素浪人☆さん -
謹賀新年 2024年を占う
皆様明けましておめでとうございます🙇本年も宜しくお願い申し上げます本年、初ブログだ〜ここ数年、コロナ禍で人や経済にダメージが及んだ!コロナウイルスは半導体までむしばんだのだ〜オイラもムシ齒まれた?昨
2024年1月1日 [ブログ] バーバンさん -
ここまでボケるの…(爆);`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!
土地売買の契約をして、土地の権利証と印鑑登録証明書が必要なんなけど、親父が「どこに置いてるのか分からないから、土地家屋調査士の所に訊いてみてくれ!」と言ったので、もし無い時の対処の仕方を訊くために電話
2023年12月27日 [ブログ] イチノアさん