#誤字脱字のハッシュタグ
#誤字脱字 の記事
-
パルサーが117円
目を引くためにわざとやっているのか?
2025年4月29日 [ブログ] nadia777さん -
バイク館
安 す ぎ ま す 。
2023年8月25日 [ブログ] 椎津小太郎さん -
自動テロップ
の出る動画を観ていたらなんだか変、、、、、MAZDA CX-60の試乗インプレッションです🚗💨面白いのでスクショとってみました(^^)ヾ✖️ロックと○6気筒✖️値段隊員○値段帯に✖️ロックとかエル
2022年7月22日 [ブログ] ♪河童~(札幌)さん -
タッチパネル。
投稿したり、メールを打ったり。タッチパネルの反応がおかしく、文字の変換がおかしかったり。全く反応しなかったり。挙動不審なんだよねぇ。何でか分からないけど。最近特に出て来るようになった。後で編集出来ない
2021年3月2日 [ブログ] BC5~BP5さん -
編集。
家事を、終えて。放ったらかしにしてる、SNSの編集を。あ〜、大分あるなぁ。誤変換。誤字脱字。「ストロング」飲みながらとか、眠いのに無理にやるから・・・
2021年1月4日 [ブログ] BC5~BP5さん -
・・・もう?
家事の合間に、SNSの編集を。「ストロング」を飲んだ後だと、誤字脱字とかあるからね。それに、見づらかったり。写真の向きとか。PCじゃないと、出来ない事もあるから。しばらくPC立ち上げてなかったのかな?
2020年11月8日 [ブログ] BC5~BP5さん -
辟易 旧車の記事ってまともなのが少ないですよねぇ。
ここ数年のクルマ雑誌やネットの記事は、どうも酷いのが多過ぎるような気がする。内容が希薄で見た目の内容しか書かれていないモノは、まだましで、想像で書いているのかとか、思い込みで書かれている記事が多過ぎる
2020年3月23日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
どぞう
やたらと海外に行く取引先の方おりまして、いつもお土産いただくのですが今度はエジプト土産!!この様な日本語表記があると必ず隅々までチェックしてしまうのですが、惜しい(笑)こうなると箱の中身見るのも不安に
2016年3月17日 [ブログ] アーモンドカステラさん -
5月10日の出来事(o'3'o)
afimpに先月の載ってましたね☆オイラの在住地。。。『島根県米子市』wどこだよ( *゚Д゚)・;'.、グハッ!!こんばんは、ふっきー@roccoです♪まぁ島根も鳥取も似たようなもんですがwさてさて
2015年6月12日 [ブログ] ふっきー@RP5さん -
メールもろくに打てない父が…
LINEを始めたのだが…( ̄▽ ̄;)オイ、オイ
2014年7月2日 [ブログ] ギンクロさん -
とあるコインパ
ラミネートする前に読み返そうやww
2014年6月20日 [ブログ] ひろたかR34さん -
スク 水揚げ
ネットを徘徊していたら、思わず釣られてしまうニュースを発見。海からのボーナスとか季節柄、一部の愛好家に大きな誤解を与えてしまったらしい。(笑)■奥武島でスク水揚げ 「海からのボーナス」琉球新報 201
2013年7月9日 [ブログ] JUN@HONDA党さん -
壊れた・・・・のではなく壊した(;´Д`)
愛用のキーボードがあまりに汚くなっているので分解してお掃除です。手を置く部分を外し(裏にネジで固定)キャ~~~~~~何か挟まってる(^o^;裏にあるネジを取り外し・・・・スペースキーを取り外して小さい
2013年6月20日 [ブログ] JUNJUNさん -
やれやれ…
どもども~(^O^)/自分の書いたブログを、あとで読み直してみると、ちょこちょこ誤字脱字があったりして、なんだかなぁ~ってなります…(笑)そのたびに修正を加えて…f^_^;誤字脱字が多々あると思います
2012年2月14日 [ブログ] すけろく☆さん -
酷いな。。。
昨晩、薬を飲んでから返信した皆様、申し訳ありませんでした。フラフラだったようで、誤字脱字変換ミスだらけで、書いた本人でさえ何を書こうとしていたのか分からない文章が多々ありました。さぞかし??????だ
2012年2月1日 [ブログ] kimikimi2さん -
そうじゃない!こーや!
基地で今年育てたゴーヤ。初収穫です。待っても大きくならないので赤くなって鳥にやられる前に収穫です。小さいけど嬉しい
ゴーヤチャンプルー一人前出来るかどうか?汗
2011年8月26日 [ブログ] MEISTER-GRIP-MANさん -
サーモンスタッド ♪
いやぁ懐かしいですね専門学校時代期末テストでウォーターラインがでたんですがそこに サーモケース、サーモスタッドってあったんですが誰かしらんがサーモスタッドをサーモンスタッドと書いてたらしい。(笑)テス
2011年1月5日 [ブログ] ヤブ車医者さん -
間違いカレンダー、多発 毎月「Feburuary」、11月31日…
新たな1年の道しるべとなるカレンダーをめぐりこの冬、回収騒ぎが相次いだ。神奈川県の秦野市観光協会では64カ所の誤りが発覚したほか、プロ野球・阪神タイガースの公式商品には存在しない日にちが表記される痛恨
2010年12月31日 [ブログ] 秀作さん