#誤植のハッシュタグ
#誤植 の記事
-
掲載はされたけど・・
昨日施工したKeePerですが、ショップのHPに施工例として早速掲載されました。・・が!車名が BMW・カントリーマン て・・・。BMWでも間違いではないんだけどそこは MINI・エースマン と表示し
2025年1月9日 [ブログ] かっちぃさん -
関西人じゃないけど「なんでやねん?!」
ディーラーで診てもらった結果、集中ドアロック不動の原因は、ヒューズ切れでした(ぇワタシ、ニホンジンダカラ、ニホンゴシカミテマセンデシタ!!w富士重工業さん、誤植?これって「取説」のリコールでは??英語
2024年7月9日 [ブログ] もちょさん -
このトミカは”ラフェラーリ”なのか”フェラーリローマ”なのか、どっちなんだい?!
昨日のブログはガッツリと時間をかけすぎたブログだったので、今日はあっさりと書きましょうかねwww一昨日、今月発売のトミカを買いにとあるお店に行ったときのことです。え、今回は何を買ったのかって?・ホンダ
2023年1月23日 [ブログ] ミノスケ@KV36さん -
修正されていました。
今日は、ディーラーでオイル交換。まだずいぶんキープがあります(爆)さて、今日はそれ以外に確認へ。確認は、去年年末に国道標識の誤植を伝えて、それを国交省が誤植と認め、後日修正するとのこと。その誤植とは、
2021年8月1日 [ブログ] 4E-FEさん -
ある意味VOWの誤植ネタみたいだわw
え~本日、妻から買い物を頼まれたので、メモ書きをしたのですが、暑さで頭がやられたのかこんな誤植となりました。正→レモン汁 誤→レモン汗と。もう、あのVOWネタの誤植ネタみたいですわwある意味正→豚汁
2020年8月21日 [ブログ] じょい@さん -
ダイエット?
漆黒水晶さんの車内で音楽やら野球中継やらを聴くとき、基本的にはナビの画面は地図にしているディグセグです、皆様こんばんは。さて、先日、ナビの画面をオーディオに設定したところ、倉木麻衣chanのニューアル
2019年9月15日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん -
誤植
100系前期スプリンターの特別仕様車「LXリミテッド」のカタログより。約半年後には修正されていました。
2019年4月29日 [ブログ] diablo@ラブジュファンさん -
街で見かけた・・・Part28
本日はクリスマスなので、ちょっとそれにちなんで^^;職域にある焼肉屋さんの手書き看板を見ると"クリスマスロストチキンレック"と書いてあり・・・チキンウィングレッグロックみたくプロレス技か何かか?と一瞬
2018年12月25日 [ブログ] 紺ウサギさん -
エイプリルフールは終わったはずなのに
中古車検索サイトなどをたまに見ていると、金額表示がおかしなことになっていることが、時々ありますよね?今日見つけたのは、スタッフさんの冗談なのか洒落なのか分かりませんが、面白かったので紹介します。↓Ho
2018年4月3日 [ブログ] いぐにっしょんさん -
宇宙人グレイの侵略方法
ついに我が日本に米国と何らかの密約をしたと言われている宇宙人グレイの侵略が始まった!!その方法は、あからさまである!彼らの侵略は宇宙からでは無かった!もっと身近の!パシフィック・リムである!!え?!い
2017年12月24日 [ブログ] ちびーたさん -
いつも通勤で使う田園都市線が・・・
いつの間にやら都営地下鉄の一路線になっている件について・・・w※以下はTwitterで拾った画像です(;´∀`)ちょっとアップで・・・wほぉ・・・そうなると、地上区間がメインの"地下鉄線"になるわけだ
2017年9月29日 [ブログ] 紺ウサギさん -
間違ってもいいじゃないか!!...だって人間だもの(笑)
今回もダイソーさんに笑わせてもらいました(* ̄∇ ̄*)しょうもないので手短に(笑)ブツはこの前パーツレビューで紹介したアレ…『シリコンスプレー』でございまーす(* ̄ー ̄)v笑う前に品質については問題な
2017年9月23日 [ブログ] ぽにょっちさん -
Netfix最大の誤爆!?
ちびまる子ちゃんの作中ではコレ。トーマスやしまじろうでも過激な発言テロップが流れたとの事。尚、今回流れたテロップの元は「ゴッドファーザー」・・・。
2017年7月31日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
街で見かけた・・・Part17
石を投げれば玄界灘を挟んですぐの国の人に当たりやすい地域が自身の職場なんですが、その地域にある飲食店の看板でこんなのがあったので、ちょっとご紹介致します(;´∀`)※上の部分を拡大してみたwうん・・・
2017年5月23日 [ブログ] 紺ウサギさん -
スイフト 北海道
本体価格43万に対して総支払額629万超とは・・・な・・・何が一体そんな値段の価値が有るのだろうかと小一時間・・・
2017年2月4日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
HONDA Commtec ヒストリーピンズセット
【総評】記念に購入しました。追加:ピンズ台紙に誤植が有りました(笑)誤) DOHC 4-balve → 正)DOHC 4-valveバルブのスペル間違いです。【満足している点】スタンド付きで飾れます。
2016年12月30日 [パーツレビュー] RA248さん -
さすがに誤植ですよね?
昨日はみん友さんのBMW6シリーズネタをアップした私、やっぱりカッコいいね6シリーズ、ということでカーセンサーのサイトをうろうろ。元々が高価なクルマですから、高年式の車両はびっくりするほど高いですね。
2016年10月3日 [ブログ] nonchan1967さん -
誤植と受験票とコンプレッサーと腰痛と冠水。
電気工事士筆記試験用に買ったソフトウェアに、誤植が多数あったのでクレームを入れていました。本日修正したとの連絡が……。ほんとに間違えてたんかいっ。(笑)随分前から販売しているみたいやけど、誰も気付かん
2016年9月21日 [ブログ] あれんさん -
ババナ(渋声で)
←声に出して読んでみれ(笑)“スーパー 誤植” で検索すると山ほどあるんだけどどうしてこういうケアレスミスがまかり通るのか本当に謎… 生真面目な日本人のメンタリティとして信じられないよ ↑コレに至って
2016年9月16日 [ブログ] neutoxinさん -
あれ?何か違うぞ…
さて、標識を見ていると…普通は地名の方向の案内ですが、これは観光地や名所を案内している、ちょっと変わった標識のようです。しかし、文字が細かいし、ローマ字表記も細かくて読みづらい。初めて見る人ならば、間
2016年4月25日 [ブログ] 4E-FEさん