#調のハッシュタグ
#調 の記事
-
Spiegel ラテラルロッド
棒
2017年3月27日 [パーツレビュー] シルヴァ王子さん -
Circle of fifth clock (五度圏時計)を作ってみた
新しいオフィスにやっぱり壁掛け時計が欲しかったので。オープンスペースの壁には会社が時計を入れたのですが自分の部屋の机の正面にあると便利です。勿論コンピューターの画面の隅に時計表示がありますが、やっぱり
2016年2月22日 [ブログ] TYPE74さん -
メーカー・ブランド不明 カーボン ピラーガーニッシュ
【総評】ただのピラーよりは断然いいですよ!!!【満足している点】カーボン調、カーボン柄が大好きな自分はもう最高です♪【不満な点】バイザーがついていると、ちょっと装着しづらかったくらいかなと。
2016年1月8日 [パーツレビュー] LAKERSさん -
Side Way カーボン調エアコン吹出口
【総評】カーボンパーツでなく、カーボングラフィックを施した、カーボン調パーツです。【満足している点】リアルカーボンである必要性もないところなので、雰囲気だけ味わうには十分です。安いですし。【不満な点】
2015年1月7日 [パーツレビュー] メルフィナさん -
おもしれ〜 その3
梅雨らしい天気でドライブもままなりませんが、皆さん如何お過ごし。…本日は調子に乗って、遂にフロントのモールに着手。…流石に曲面が多く、綺麗に貼れるかは疑問ですが…上手く行きましたらば、後ほどアップしま
2013年7月6日 [ブログ] やん☆つかさん -
CSタイヤコート塗布&グラフィックアプリ風ステッカー貼り付け☆
春めいてきた今日この頃...GinoのホイールもスタッドレスからMINILITEへと換装...!!それから先月購入した洗車グッズのCSタイヤコート。これを塗布し、これまた以前に作成したグラフィックアプ
2012年3月22日 [整備手帳] ももんがGinoさん -
ドリ履きをカーボンリムにしてみた
ぱっとみ出来てそうですがシワったりでグダグダです(汗)なのでマシな1本以外貼り直してみようかと。ただ剥がすの結構だるいです(><)差し込んだところだけ残ると取るのに時間がかかります(泣)
2011年12月21日 [整備手帳] azukiiroさん -
インテリップ装着
今朝は、9時に起床し10時よりリップをそうちゃくしておりました。まずは、バンパーを外すのですが結局ヘッドライトまで外す羽目に←そして、どこかの誰かさんも言ってましたがバンパーレスって以外にかっこいいか
2011年6月12日 [ブログ] Mind Crashリーダーさん -
カーボンのピンポン
ネタが溜まってます。。。くわたくです。昨年の事になりますが…w忘年会で行ったお店のピンポンが…ピンポン posted by (C)ASRADA??カーボン??
2011年1月16日 [ブログ] くわたくさん -
欲しい!!
みなさんお疲れ様です☆最近寒くなりましたね(*_*)書くネタが無く困っているLimit☆アツヒロです!笑車高調が欲しいです(-.-;)とりあえず車高下げたい!車高調~!!!!
2010年10月20日 [ブログ] Limit☆アツヒロさん -
行ってきたよ(・o・)ノ
アップガレージ本店!先月移転閉店セールしてましたね!今までは町田インターの所でしたが、新しい店舗は246上、若葉台よりの元電気屋さん跡です!前の店舗は駐車場内が狭く、切り替えが大変でしたが、今度は大丈
2010年3月17日 [ブログ] RE:YUU☆さん -
カーボン風ガードテープ貼り付け ~貧乏系神経質ドレスアップ~
RX-8の乗り降りって、結構コツが要りませんか?(今まで、R33や180SXに乗っていた時にはあまり感じなかったことです)乗り降りする際、サイドシル(写真:円内。 何という名前でしょう? スカッフプレ
2009年9月16日 [整備手帳] 円蔵さん -
むふぅーむふぅふぅ~( ^v^)
ども♪連日のRRネタで大変申し訳ございませんが少々お付き合いくださいませ(=v=先ほど写真に写っているショップへ行ってまいりました♪何をするんだいワクワクさーん・・・1時間半後。これをこうしたのだー!
2008年5月7日 [ブログ] Tsuchi.さん