#調整のハッシュタグ
#調整 の記事
-
ELM327 & CarScanner(iPhone)
先日購入したELM327。初期不良が1週間となっていたので今回は急ぎで動作確認だけ。
21時間前 [整備手帳] びーちくらぶさん -
オーディオ再セッティング中 DSP
嫁さん号タフトのDSP再セッティング中です♪自分のコペンと交互にやってると色々気付く点が増えて楽しいです(^^)https://youtu.be/D7jh5UpgwDQhttps://youtu.be
2025年8月2日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
サイドブレーキ調整2
まだ若干気になったので180度緩めましたまだ気にはなりますキャリパーの可動部にグリスしかないかなぁ・・・そこまではねぇ(><)これでしばらく経過観察します合計1回転半緩めました
2025年7月28日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
サイドブレーキの引きしろを調整するだけ
すこーしずつサイドブレーキの引きしろが増えてきますよね。ガチガチガチガチガチガチ…効かないワケではありませんが、なんだか不安になります。今回はサイドブレーキの調整をして、引きしろを少なくしたいと思いま
2025年7月25日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
サイドブレーキ調整
止まる直前・走り出す最初に何かをひっかくような金属音が!(トラックなんかでたまにある、あのブレーキ音です。うっすら気にすると聞こえる程度、気にすると気になる(笑))もしかして、サイド(ハンドブレーキ)
2025年7月24日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
superior シートカバー調整
先日取り付けたシートカバーの調整です
2025年7月22日 [整備手帳] 山猫の翁さん -
サイバーナビのDSP調整(2)
スマホで使えるマイク(Dayton Audio iMM-6C)を入手したので再度DSP調整にトライしてみました。
2025年7月19日 [整備手帳] アテゴンLv2さん -
Amazonで購入したLYANGET ヘルメットBluetoothヘッドセット MH01
新規導入したOGKカブトのEXCEED-2ジェットヘルメットに使用するために購入したBluetoothヘッドセットです。現在使用しているOGKカブトのRYUKIでも同様の製品を使用しているのですが、今
2025年7月16日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
ダイソー すきまテープ2種類 (5mmおよび8㎜厚) 硬めのスポンジ素材
今回我が愛車PCX125で夏場にツーリングをする目的で新規導入したOGKカブトのEXCEED-2ジェットヘルメットのフィッティング(調整)用に購入したすきまテープです。柔らかなスポンジ素材のすきまテー
2025年7月16日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
サイバーナビのDSP調整(1)
一通りアンプとスピーカー取り付けが完了したのでナビのDSP調整にトライしました。ゲイン調整に続きカーオーディオ・パーフェクト・セオリーブック 2 サウンド・チューニングMasterとリンクのYouTu
2025年7月13日 [整備手帳] アテゴンLv2さん -
白いノートブック試聴会 SW独立EQ調整
LR独立EQが必要な理由は分かりますが、SW独立EQの必要性が分からず未調整でした。Webを検索するとプロショップの方が説明されていてようやく理解出来たのでトライしました。
2025年7月11日 [ブログ] dry2023さん -
シート調整
散髪行ったトキに!漕ぎにくかったので、NiziUミリわ?出せます。
2025年7月8日 [整備手帳] AとBとさん -
ドアガラスより雨漏れ発生
大雨の中走行中、ドアガラスより水滴が一滴流れる‥「うん?」気のせいと思いながらも気にする自分汗まるで【流れ星】を待っている純粋では無いおじさんの様‥また一滴‥また一滴、明らかに車内に遊びに来ている水滴
2025年7月7日 [整備手帳] usui771さん -
個人的ツイーター調整方法&使用曲
オーナーさんそれぞれの好みの音質もありますし、使ってるシステムによっても様々ですが、個人的な調整のやり方と使用曲紹介動画を撮ってみましたm(__)mhttps://youtu.be/8FzmFGynl
2025年7月2日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
個人的サブウーファー調整方法&使用曲
オーナーさんそれぞれの好みの音質もありますし、使ってるシステムによっても様々ですが、個人的な調整のやり方と使用曲紹介動画を撮ってみましたm(__)mhttps://youtu.be/1HIbI6d6O
2025年7月2日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
純正ナビのオーディオ調整♪(再掲)
整備手帳ではなくブログに載せてしまっていて、いつも探すのに苦労するので、車種別の整備手帳にリンク貼っておきます。詳しくはリンク先を。純正ナビのオーディオ音質が、案外劇的?に変わります。それだけの更新で
2025年7月2日 [整備手帳] まりぱぱさん -
ステアリングロッド調整
使用した工具はコチラ🛠️21mm、24mm、ラスペネなかったので代わりに55-6です。
2025年7月1日 [整備手帳] キャビア1173さん -
KW ST XA
【再レビュー】(2024/10/18)アライメント後のリバンプの調整中。リアは5mm下げたあとも特に悪くないので7で固定。タイヤのスポークから手を入れて調整できなくはないが、ジャッキアップが面倒だし。
2025年6月30日 [パーツレビュー] びーちくらぶさん -
【保守】燃料噴射量学習 1年ぶり2回目
1年でヒューズ入れ替えたりオイルやATF交換したり、エンジンの動作に関わりそうな保守を実施したは良いものの、燃料噴射量学習をサボっていたので、満を持して今日やりました。走ってエンジンが暖まった状態で帰
2025年6月30日 [整備手帳] kosekingさん -
ユアーズ ルームランプセット
驚異の明るさを実現!車種専用設計のLEDルームランプ!取付は面倒な加工などは一切不要!■基盤いっぱいにLEDを配置しているため、純正のLEDより格段に明るい綺麗な純白色or温かみのある暖色の2色からお
2025年6月26日 [パーツレビュー] YOURSさん