#調色のハッシュタグ
#調色 の記事
-
こうなったら・・・自分でタッチアップ塗料を作るのだ ( ̄O ̄;) エッ !
最近レストアを終えたスズキ GT125です。リペイントされた燃料タンクやサイドカバーの塗装色はフォレストグリーンメタリック。これは兄貴分のGT3801976年型カラーです。しかし正式な色番号は不明。そ
2025年5月15日 [ブログ] エイジングさん -
プリ50 バンパー小傷の修理・塗装
フロントバンパー左下に擦り傷が出来ましたので簡単に修理・塗装します。これが擦れた状態です。
2025年3月9日 [整備手帳] Z22SEさん -
Cartist LEDルームランプ
安価。5段調光。3色切替え。非接触のタッチセンサーでレンズを付けたまま切替え可能。記憶機能付き。白色の爆光は安っぽいし外から丸見えで懲りたので、普段は電球色で必要な時だけ明るく出来るコレをチョイス。白
2025年3月8日 [パーツレビュー] tetora726さん -
ぺいんと工房 ワーゲン LA7C C2 MOONSTONE GRAY ゴルフ 13ml タッチペン タッチアップ ペイント 色
楽天で売られているタッチアップペイント。純正で訳あって販売されていないムーンストングレーのタッチアップペイント。https://minkara.carview.co.jp/userid/250823/
2025年1月31日 [パーツレビュー] abeoさん -
シェアスタイル デイライト機能付きLEDマイクロフォグ 調光 調色
L1B形状のLEDフォグランプが大幅リニューアル!待望の「デイライト機能」が搭載されました♪デイライト対応カラーは鮮やかな12色!さらに、それぞれを5段階で明るさ調節可能。調光・調色は付属のリモコンで
2025年1月23日 [パーツレビュー] 株式会社シェアスタイルさん -
車外ホイール 色ハゲ 調色(試験的)
中古で買ったS-HOLD一部色ハゲしてます。
2025年1月12日 [整備手帳] R I Nさん -
Cartist LEDルームランプ(3色5段階調整機能付き)
車種別に販売されている物でこちらはフリードGT用とされています。室内灯の3枚セットがコレしかなかった為、ユニットの形状を見て問題なく付くだろうと判断し購入してみました。結果はご覧の通り、全く問題なしで
2024年12月2日 [パーツレビュー] 赤いN-VAN(MT)乗りだったさん -
プリ50 リアドアのキズ修正
左後席乗車の方がシートベルトバックルを収納しきらず、リアドアを強く閉めたため塗装が剥がれました。さらに鉄板も凹んでしまっています(痛)。
2024年7月27日 [整備手帳] Z22SEさん -
日本製 調色オーダーカラー
ロータス東京で作ってもらいました。メタリックホワイトC201は既製品では中々ありません。
2024年6月5日 [パーツレビュー] エリZOさん -
調色実験パートいくつ?!
クルマにお絵描き、ホイールに2回塗り直しをやった自分にまだ塗料がやすいので足らないペイントスプレー買う。調色実験4パターン。今日は公休でも日、月曜日休みを跨いだ調色実験だから余裕がある。求めた発色が出
2024年4月25日 [ブログ] 伊達:厄年蛇さん -
塗装のオマケ。
今回はペイントをショップに依頼したので調色から始めて塗ってもらいました。そのためお願いしておいたら調色済みの余った塗料からタッチアップ用にペイントを分けていただきました。ラッキーです。(笑)
2024年3月13日 [ブログ] あんだ~さん -
社外品 サイドドアガーニッシュ
両面テープで貼る社外品サイドドアガーニッシュ✨購入したのはカーボン調タイプ!車体と合わせてみた時になんかいまいちピンとこなくてどうしようってなって🤣どうせカバーやで遊んでみるか!ってなわけでいつも車
2023年10月29日 [パーツレビュー] ぴんぱんxさん -
LEDベッドサイドランプ
ベットサイドランプを買ってみました。Amazonで買ってみようかと思ったものの機能にスマート家電とはどんなものか?と言った具合で…開封して見た目は普通のランプ。USCタイプCで接続してスマホにアプリを
2023年10月26日 [ブログ] MR-2_Spiderさん -
イサム塗料 ハイアートCBエコ 赤(調色) 4㎏
イサム塗料株式会社さんのハイアートCBエコ 05-40X 赤(調色) 4㎏になります❤️ちょんまげ部分の赤を似た艶のある綺麗な赤❔にしました💡(笑)🤣標準カラーではないので色見本で色を決め調色して
2023年10月3日 [パーツレビュー] 【ShiN】さん -
ZEST プロ仕様 耐熱塗料 100ml
夏場の下り坂などで高温になることもあるブレーキキャリパーの塗装に使った耐熱塗料です。200℃までの温度に耐えられるそうです。私は、調色をしたくて、レッドとブルーの2本を買いました。■調色で紫系を作るの
2023年7月28日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
HASEPRO マジカルアート リアルカラーステアリングエンブレム
カローラクロス ハイブリッドに TOYOTA 車用 マジカルアート リアルカラーステアリングエンブレム (ブルー) をインストールしました!製品URL: https://www.hasepro.co.
2022年8月27日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
CAINZ Kumimoku 調色カップ ブラック
2色の耐熱塗料を混ぜて調色するために買いました。店舗やオフィスの来客用の使い捨てコーヒーカップを少し大きくしたような感じです。■総評調色カップというものを人生で初めて買いましたが、塗料を入れて混ぜ混ぜ
2022年5月20日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
前後ブレーキOH その3 下地~塗装
このまま塗ろうと思ったけど重曹を買ったので重曹ブラストをします。
2022年5月4日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
オールペン準備の準備 その2
お疲れ様です。遂にオールペンを実行する夏休みまであと1ヶ月を切りました…が、ここで問題発生。前回のブログで書いた「サフパール」なのですが、なんと塗料代だけで2万を超えることが判明しまして…(日産のミッ
2021年7月3日 [ブログ] 神々廻 秋水さん -
オールペン準備の準備
お疲れ様です。何シテル?ではチョイチョイ載せてましたが、ハンターカブをオールペンします。え?新車で買って半年なのにって?赤色はカッコよくて小さい子にモテるのですが、チビっ子よりオッサンウケを狙ってしま
2021年6月22日 [ブログ] 神々廻 秋水さん