#警告灯点滅のハッシュタグ
#警告灯点滅 の記事
-
エアフィルター交換
前回から7000キロ近く走ってたみたいだったから交換。古いやつは湿式感もだいぶ無くなってた、、体感は全然わかんないと思うけど。それよりやばいものを発見しちゃった、、、
2025年1月13日 [整備手帳] 遊-yu-さん -
お恥ずかしい話で・・・
全くもって、お恥ずかしい話です。日々の管理がいい加減だとこういうところで大変になるので、皆様タイヤの空気圧チェックはこまめにしましょう、という話です。
2021年9月22日 [ブログ] VAB-102さん -
パワーステアリング警告灯が点灯!その3 → ABS・ブレーキシステム警告灯点滅、重ハンドルに。
先週日曜の朝に症状が発生してから60㎞ほど走った金曜日、もう大丈夫かなと思った矢先に再発。パワステの警告灯は点かなかったけどABS警告灯の点灯と同時にブレーキシステム警告灯が点滅、警告音がピー、ピーと
2018年12月3日 [整備手帳] sunpaulo78さん -
[ABARTH500]警告灯点滅?!
12月18日(金)の夜、仕事からの帰宅中のことです。アバルト500を運転しながら、右折のため右の方向指示器をつけたとき、メーターパネル内の「⇒」のランプ点滅に連動するように、赤い「オーバーヒート警告灯
2018年9月15日 [ブログ] たーくん☆さん -
ドアリフレクションサイン 後方からの追突防止
「車用 車ドア 警告灯 LED ドアランプ カーテシランプ 追突防止 LED 警告ライト 安全ランプ 信号ライト ハザードライト 非常信号灯 カードア LEDライト 警告ランプ 電池式 マグネット 配
2018年6月19日 [整備手帳] hirokentさん -
ソーラー セキュリティランプ
Smilemall 車のソーラーアラーム ダミー セキュリティライト シミュレートされた模倣の警告 アンチ盗難点滅点滅 ランプ赤
2018年5月30日 [整備手帳] hirokentさん -
エンジンルームクリップ交換補充 & スイッチアッセンブリー & ATオイルセンサー交換
オイルセンサー & エンジンクルームクリップ交換補充
2018年2月3日 [整備手帳] ニコニコとイプーさん -
[ABARTH500]メーター交換(メーカー保証)
2015年12月18日(金)の夜に発見した、メーターの警告灯異常点灯一昨日に入荷の連絡があり、本日交換して貰いました。因みに、交換したメーターは一応対策品だそうですが、それでもたまに交換後も再発する事
2016年1月9日 [ブログ] たーくん☆さん -
メーター交換(保証)
2015年12月18日(金)の夜、仕事からの帰宅中のことです。アバルト500を運転しながら、右折のため右の方向指示器をつけたとき、メーターパネル内の「⇒」のランプ点滅に連動するように、赤い「オーバーヒ
2016年1月9日 [整備手帳] たーくん☆さん -
エアバッグ警告灯
火曜日からエアバッグ警告灯が点滅し気持ちも滅入っていました(笑)ようやく今日入庫し見てもらう事が出来ました。エラー診断よりステアリングのボス付近のセンサー?がダメになっているとの事でした。部品は土曜日
2012年5月24日 [ブログ] あつりんさん -
警告灯
またエンジンマークの警告灯が点滅。メガーヌRSは新車購入後、一度車検を受けて4年目。数年前に1度点滅を確認したが、主治医(ルノーディーラー)によると頻繁に低速回転で走行するのが原因らしく、回転数を上げ
2009年11月22日 [ブログ] はこやんさん -
警告灯
またしても警告灯が点滅。。。だいぶんわかって来た!オイル警告灯点滅するもオイルは入ってます。負圧が少々低い様な油温が90度で点滅80度で消えるアイドリング中に点滅発進で消えるエレメントの詰まりか?オイ
2009年7月5日 [ブログ] 斬鬼さん