#護衛艦かがのハッシュタグ
#護衛艦かが の記事
- 
						
							護衛艦かが 別府国際観光港寄港昨日より別府国際観光港に護衛艦かがが寄港しているので、家族で見学に。艦内が昨日の大渋滞で中止となり残念だけど、前回の海王丸の想い出と重なり嬉し〜😆強い海風のおかげで、雲がいい感じ。 2025年7月21日 [ブログ] 自分でなんとかせねば(父&Jr)さん
- 
						
							DDH-184「かが」、初着艦成功10月21日、防衛省・海上自衛隊は、サンディエゴ沖にて、F-35B艦上運用試験を行っているDDH-184「かが」の初着艦成功を発表しました。現地時間10月20日15時頃(日本時間10月21日・07:0 2024年12月8日 [ブログ] どんみみさん 
- 
						
							海上自衛隊 呉基地潜入!連休後半戦呉基地の一般公開に行きました!公開は昼からなので音戸大橋へ第2音戸大橋に上がると船らしくない旅館のような建物が来ました?3泊4日で100万え〜ん💦高級旅館のような凄い形です艦船の公開へ行き 2024年5月4日 [ブログ] GZ20まろんさん 
- 
						
							お帰り「かが」横須賀基地に停泊夕暮れの海上自衛隊横須賀地方総監部船体番号184「かが」が停泊しているJR横須賀駅のホームから撮影横浜のドックで製造されて横須賀に立ち寄った時以来の入港かな駅前ヴェルニー公園から見上げる少し歩き正面公 2023年1月6日 [ブログ] ババロンさん 
- 
						
							2022GWの記録・その2GW後半。後輩を誘って、広島県呉市へ「呉冷麺」を食べに行きました。呉と言えば、忘れてはいけない方にもお誘いを。で、3人で、いつもの「呉龍」へ。開店前から行列が出来るのは当たり前。外で並んで待ってると、 2022年5月11日 [ブログ] よっちゃんさん
- 
						
							海上自衛隊 ヘリコプター搭載護衛艦かが7月21日(日)小樽訪問ついにやってきた!小樽港に海上自衛隊最大の護衛艦『ヘリコプター搭載護衛艦かが』が入港念願の一般公開に行ってきました!★海上自衛隊 護衛艦かが DDH-184★建造所:ジャパン 2019年7月31日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん 
- 
						
							伏木富山港 護衛艦かが一般公開富山県伏木港での護衛艦かが一般公開へ行ってきました。去年の大阪港での一般公開は行けなかったのを悔やんでて日曜日の一般公開で行ける範囲になると富山になってしましました。台風の影響が心配でしたが、特に問題 2019年7月31日 [ブログ] ironman8710さん 
- 
						
							大きな船前回、金沢に来た時に見に行けなかった「かが」を見てきました。あ、中も見てきましたよ。色々と加工が面倒なので個人的に楽しむだけなので公開しないつもりです(^_^)ノ 2019年7月28日 [ブログ] 蒼零さん 
- 
						
							「かが」を見に行くのだ何気に海上自衛隊のHPを見て、護衛艦「かが」が万葉ふ頭にやって来る事を知った私は「これは見学に行かなくては!」と思った訳です。【流れ出した汗が止まらない】8時位には伏木港近くの一般道まで渋滞していて、 2019年7月28日 [ブログ] ぽんぽんエンジンさん 
- 
						
							護衛艦の一般公開に行ってきた今日は、護衛艦かがとすずつきの一般公開に行ってきました(^○^)一般公開があるのを知ったのが2~3日前(^_^;)某ショッピングモールの駐車場から護衛艦かがまずは、すずつきからボクカワウソベーイ!かが 2019年7月21日 [ブログ] ちょんぼり@RCさん 
- 
						
							金曜カレー月曜に見てきたヘリコプター搭載護衛艦「かが」そのお土産として海自カレーを買ってきました。海上自衛隊と言えば洋上での活動が長いので美味しい食事は士気を高めるのに重要であり必要。また曜日が分からなくなるか 2019年7月19日 [ブログ] ジェダイさん 
- 
						
							2019.7.14~7.15 護衛艦かが 敦賀港寄港先日の護衛艦かが、敦賀港寄港、一般公開時の撮影分です。前日の夕方から張り付いていた甲斐があった・・・! 2019年7月18日 [フォトアルバム] じろっちゃさん 
- 
						
							護衛艦「かが」入港こんばんは。5月20日(日)大阪天保山にヘリコプター搭載護衛艦「かが」が寄港し一般公開されるとのことで行ってきました。午前中は関西空港へ行ってきたので現場到着が13:30頃でしたがご覧の様にすごい人で 2018年5月28日 [ブログ] レガスィー部長さん
- 
						
							ちょうど1週間前のお話で恐縮ですが流石に気分が高揚します>挨拶そもそも午前中は一つ南側の島で薄いBOOKの配布をしていたハズなのですが…気がついたら天保山に居たよ俺!!いやほら、折角近くに居るんだから行かなきゃもったいないっつーことで 2018年5月27日 [ブログ] 柊 悠さん 
- 
						
							護衛艦かが!!タイトル画は、少しおふざけです5/20に大阪_天保山へ護衛艦かがを観に行ってきました9時からでしたので、少し前に最寄駅の大阪港駅に着いたのですが進むにつれて、人の列が木の奥に見える、灰色の壁、これが” 2018年5月22日 [ブログ] milky_takeさん 
- 
						
							護衛艦『かが』が天保山にやってきた!気持ちよく晴れた本日、大阪港の天保山に護衛艦『かが』が入港との噂を聞き、京阪電車から地下鉄に乗り換えて大阪港駅へ大阪港界隈は駐車場が少ないので、催し物がある際は公共交通機関を使用するのがベター。駅から 2018年5月20日 [ブログ] 二道拳さん 
- 
						
							今週姿を見ないと思ったら・・・おはようございます。今日は久々のブログ投稿です(汗)今週は水曜日の夜くらいから体調が悪く木曜日の朝には喉が痛い・・・しかし、仕事には行かないと・・・仕事行きましたが、体調は悪くなる一方で・・・この日は 2018年5月20日 [ブログ] satokun'sさん
- 
						
							艦番号DDH-184、艦名「かが」ヘリコプター搭載護衛艦「かが」の一般公開が、母港の呉基地にてありました。よく見ると甲板には多くの人が・・・ 2017年10月15日 [フォトギャラリー] satokun'sさん 
- 
						
							護衛艦かがを見てきたちょっと日が経ってしまいましたが護衛艦かがを見てきました。さすがいずも級だけあってでけぇ。フォトアルバムはこちら 2017年7月25日 [ブログ] ョゥ@GODさん
- 
						
							護衛艦かが 見てきました。本日、 早起きして 金沢港に寄港中の 護衛艦「かが」を 見てきました「かが」は 金沢港 大浜ふ頭に居る為、 まずは その向かいの 大野からくり記念館方面へ 向かいます 朝7時過ぎに 到着すると すでに 2017年7月16日 [ブログ] どりとくさん 


 
		 
	


