#譽國光のハッシュタグ
#譽國光 の記事
-
川場村で譽國光を呑もう!/酒蔵 譽國光(土田酒造株式会社)
群馬県川場村にある土田酒造の酒蔵です。譽國光(ほまれこっこう)が代表的なお酒です。お酒の試飲ができます。大吟醸ソフトクリームも美味しいです。中庭には関東名水百選にもなっている霊峰・武尊山からの伏流水が
2021年10月18日 [おすすめスポット] ツゥさん -
川場村のお酒☆零
1泊2日で川場温泉に行ってきました。詳細は明日以降に報告します。その時に「酒蔵 譽國光(土田酒造株式会社)」で購入してきたお酒です。この暑いときに零という文字がうれしいですね。「寅さん」を観ながら結局
2015年8月8日 [ブログ] ツゥさん -
四万温泉旅行(2015年3月21日・22日)
初日は足利から高速を使い沼田ICまで行きました。向かったのは川場村の「道の駅川場田園プラザ」です。
2015年3月24日 [フォトギャラリー] ツゥさん -
今晩のお酒☆譽國光 ひやおろし
「譽國光 特別純米生詰原酒 実 」(土田酒造)を呑みました。片品村から川場村はお気に入りのドライブコースです。そこをドライブするとほとんど川場村の「酒蔵 譽國光(土田酒造)」に寄ります。今回も片品温泉
2013年10月24日 [ブログ] ツゥさん -
老神温泉でドボン…
おはようございます。足利は朝から晴れていますが、風が強いです。これも低気圧のせいでしょうか。今週の仕事の大変さを暗示しているようです。昨日も爆弾低気圧の影響が案じられたのですが、午前中は風もなく穏やか
2013年4月9日 [ブログ] ツゥさん -
今日のお酒☆雪
「雪 にごり酒」(土田酒造)を呑みました。群馬県は川場村のお酒です。甘くてさらりとしたお酒です。にごり酒なのにきれいなお酒という感じです。美味しいです。川場村ではまだ桜が蕾でした。雪こそありませんがま
2013年4月7日 [ブログ] ツゥさん -
川場村の塩河原温泉を独り占め♪
今日の午前中はぐずぐずしていました。さすがに疲れていたのでしょうね。午後から行動を起こしました。もちろん温泉に浸かるためです。3連休の真ん中ですからどこに行っても混んでる思いました。久しぶりに川場村に
2012年12月23日 [ブログ] ツゥさん -
今日のお酒☆いちねん寝太造
「特別純米原酒 いちねん寝太造 蔵内一年貯蔵生詰原酒」(土田酒造)を呑みました。一年間じっくりと熟成をさせた純米酒の原酒ということでとても深いお酒です。そういえばあなたと逢えなくなってもうすぐ一年が経
2012年4月16日 [ブログ] ツゥさん -
なぜか川場村・・・
目的地を決めずになんとなくドライブしているとなぜか川場村に行くことが多いのです。距離が手ごろなのだと思うのですが、川場村が好きなんですね。「酒蔵 譽國光」でお酒を調達して「塩河原温泉 美人の湯 渓山荘
2012年4月15日 [ブログ] ツゥさん -
今日のお酒☆譽國光 ひやおろし
「譽國光 ひやおろし 特別純米生詰め原酒」(土田酒造)を呑みました。譽國光はお気に入りのお酒です。季節限定のひやおろしを呑みたいと思い買ってきました。米の味がしっかりと感じられてとても濃いお酒です。そ
2011年10月30日 [ブログ] ツゥさん -
温泉選び
今日も出勤でした。午前中の早い時間に終わるはずだったのに家に帰ったのは3時でした。それから温泉に行くにはどこが良いか?あれこれ考えました。私の温泉選びの考え方を紹介しましょう。3時からというと、あまり
2011年10月30日 [ブログ] ツゥさん -
川場村&片品村をドライブ♪
朝のうちは雨が少し降っていましたが、その後は青空が広がり絶好のドライブ日和になりました。まずは忘れないうちに川場村にある「酒蔵 譽國光」でお酒を調達しました。そして奥利根湯けむり街道(県道64号線)を
2011年10月1日 [ブログ] ツゥさん -
今日のお酒☆零
「酒蔵譽國光」で買ってきた「譽國光 零 rei」を呑みました。アルコール度数19.0度の辛口です。ロックで呑みました。今年呑んだお酒でも5本の指に入る名酒です。涼しくなった秋でも美味しいです♪
2011年9月24日 [ブログ] ツゥさん -
熱りが冷めた今・・・?
前夜祭(爆)冷蔵庫で忘れていたように保管されていた ブツ をやっとこせ頂きました。土田酒造 譽國光 純米 と 永井食堂 もつっ子 です。そう、G馬のあの方のお土産です。 さて、感想は・・・・>譽國
2011年9月24日 [ブログ] おしょぅさん -
本日のお酒☆プレミアムモルツ&譽國光
「ザ・プレミアム・モルツ」のあと「譽國光 特別純米」(土田酒造)を呑んでいます。台風が心配です。息をひそめてお酒を呑んでいます。サッカーを見ています。最後まで起きていられるでしょうか…。
2011年9月21日 [ブログ] ツゥさん -
昨日のお酒☆丑若
昨日、川場村の「酒蔵 譽國光」でお酒を買ったのですが、GWということで3000円のお買い物でで籤がひけました。なんと2等賞があたり、この「丑若」が賞品でした。美味しいお酒でくいくい呑んでしまいました。
2011年4月30日 [ブログ] ツゥさん -
本日のお酒☆特別本醸造本生原酒 零
昨日「酒蔵譽國光」で買ってきた「譽國光 特別本醸造本生原酒 零 rei」を呑みました。関東名水百選の仕込み水を氷にしてオンザロックで呑むと美味しいですよと教えられました。絶品です!
2011年2月7日 [ブログ] ツゥさん -
今日のお酒☆丑若
「しぼりたて 丑若」(土田酒造)を呑みました。飲み口は少し甘めでですが、コクもあります。しぼりたてということでとてもスッキリとしています。美味しすぎます。くいくい呑んでしまいました♪
2011年2月5日 [ブログ] ツゥさん -
群馬・一泊二日旅行/酒蔵 譽國光
日本酒の好きな方では名が通っている「譽國光」です。実は僕は、行くまでココを全く知りませんでした(泣)日本酒の試飲ができます!売店や食事処もありますよ!写真にはありませんが、大吟醸ソフトクリームも実はオ
2009年11月16日 [おすすめスポット] 温泉ソムリエ☆まっつんさん