#谷川岳のハッシュタグ
#谷川岳 の記事
-
初夏の谷川岳馬蹄形縦走(時計回り)に落とし穴
2023年7月に金/土曜で谷川連峰をぐるッと周回する、通称 馬蹄形縦走を踏破しました。谷川岳は春の残雪期と秋に登っていて今回の3回目は夏☀️慣れていたつもりが、後々大変な思いをすることになります😓時
2025年7月9日 [ブログ] レオとレナさん -
谷川岳登山 まだ雪渓が残ってました☃️
谷川岳に登ってきました。谷川岳は私にとっていつか登ろうと思っていた山の一つでした。同年代の友達を誘うには少しハードなので単独踏破に踏み切りました。参考にしたプランはこちら天神尾根ルートロープウェイで標
2025年6月22日 [ブログ] ババロンさん -
谷川岳 一ノ倉沢まで散歩
こんにちは。早くも猛暑日が続いてもうバテそうです💦もうずっとブログ投稿していなかったのでたまには書かないとね。2025.6.2雪崩が発生した為、1部区間で冬季閉鎖解除の延期&その後の夜間通行止めが解
2025年6月21日 [ブログ] shinplayerkidさん -
自宅→善光寺(長野県)→湯沢温泉(新潟県)→みなかみ町(群馬県)→自宅 の 約1350kmの旅
6/5(木)の夜に自宅発。6/6(金)善光寺&茶臼山動物園(長野県)→新潟県湯沢温泉に移動、宿泊。6/7(土)群馬県みなかみ町に移動→嫁さんトレランの大会に参加(25km)→みなかみ町で宿泊6/8(日
2025年6月9日 [フォトアルバム] むらびと山暎さん -
一ノ倉よ、私は帰ってきた!
一ノ倉は今日も静かでした!9月追記今夏たまたま本屋で目に入った文庫『神々の山嶺』角川文庫 夢枕 獏読み始めると 夢中になり 本の世界に没頭(笑)!主人公の羽生丈二が谷川岳 一ノ倉沢 通称『鬼スラ』
2025年5月11日 [ブログ] 濱TOPさん -
川沿いのカフェへ
GW2日目、朝から谷川岳ロープウェイとその下の土合駅前cafeへ。谷川岳はリフトのおっちゃん曰く「今年7m」とか、、、さすがに雪崩の雪の量多かったのはそのせいなのでしょうかよく見ると登山客が上の小屋目
2025年4月27日 [ブログ] a-zチャピ男さん -
谷川岳、水上温泉、榛名、妙義(2024.11.9-10)
谷川岳ロープウェイに向けて出発屋根をオープンにして走っていたが到着したら、めっちゃ寒い山の上の方は雪が積もってます。谷川岳ロープウェイ、思ってたより高かったリフトとセットの往復で3,500円ここまで来
2024年11月22日 [ブログ] TKC0103さん -
秋 ドライブ
恒例のドライブ旅 秋編です。今回は谷川岳~みなかみ~米所 魚沼エリアへ4時起きで渋滞も無くストレスフリーで群馬に入り谷川岳へ!予約してたレンタサイクルで一ノ倉沢に向かいます。積んでみた😆天候はいまい
2024年10月5日 [ブログ] KAZU@a-rokuさん -
久しぶりの温泉紀行♨️
⚠今回は車ネタが有りません…写真多数ですのでご了承願います🙇みん友さんが温泉行ったり美味しそうな物を食べ行ったりしてるのを見てて、どうしてもお出掛けしたくなってしまいました。どこかいい場所ないかな?
2024年7月30日 [ブログ] Highway-Dancerさん -
水上から土合駅、天神平へ
ホテルをチェックアウトしてすぐにお猿さんに遭遇。ウォーリーならぬお猿を探せ状態です。その後、土合駅へ移動し、降りる事4百数十段。最後まで降りるとかなり冷んやり!行きはヨイヨイ、帰りは辛い🥵谷川岳ロー
2024年7月13日 [ブログ] バイパー♪さん -
今年の軽井沢ミーティング
軽井沢ミーティング前乗りで🙂前回は葛飾北斎様が居候してた小施!前々回は霧ヶ峰やビーナスライン浅間2000のチェリ〜なんちゃら?連続参加全て晴天!晴れ男のワタシメは、ど〜せ晴れならと無謀にも遭難死亡事
2024年5月27日 [ブログ] あぷにゃんこさん -
群馬・水上探訪🛵
水上方面へドライブ途中迷子になりかけて🤣2時間ほど走ってきました奥には谷川岳 万年雪で夏でも溶けないとか🙄
2024年5月27日 [ブログ] マサトモヒロタカ&リーさん -
谷川温泉と保護ネコ
ちょっと保護猫ボランティアの関係で群馬に行ってきました。Byハスラー。朝早い待ち合わせだったので前日から群馬に入ります。水上で降りて、前日は時間は有り余ってるから温泉にでも入るぜ。おー雪の残ってる谷川
2024年5月14日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
紅葉の谷川岳 沢めぐり_後編
今週初め谷川岳の沢めぐりの続きです谷川岳インフォメーションセンターから歩いて一ノ倉沢まで来ましたがここまでの道は、以前はクルマで来れた頃の名残りでアスファルトの舗装路この先は未舗装の砂利道、泥道、所々
2023年10月28日 [ブログ] noboooonさん -
紅葉の谷川岳 沢めぐり
今週初め早朝からBRZを走らせて群馬県の水上へ谷川岳は雪が降ったようで朝日で白く輝いていました谷川岳方面へ向かい早朝から駐車できる谷川岳インフォメーションセンターへここから歩いて山の中へ谷川岳ロープウ
2023年10月26日 [ブログ] noboooonさん -
10月8日 谷川岳へ紅葉登山
10月8日夫婦で谷川岳へ紅葉🍁登山月1か月2ペースで登山⛰️してますがここでは久々の投稿だと思います。ツーリングで走る信号の少ない道を走るので行きも帰りも下道で行きました。谷川岳インフォメーションセ
2023年10月9日 [ブログ] ゆきまるGTさん -
新潟プチオフの旅? 2023.07.01
お天気が微妙でしたが、色々食べて見れて楽しかったですね。参加した皆様ありがとうございました。
2023年7月3日 [フォトアルバム] まなパパ@さん -
2023年冬のおさらい~2月(北関東遠征・上州武尊山編)
少し時間が空いてしまいましたが…まだ今年の2月の話題の続きです、ぐはっ。さて、前日は山形県から一気に群馬県まで戻ってきての日光白根登山だったもんだからめちゃくちゃ疲弊していたワケですが…翌日となる今日
2023年6月26日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
18きっぷ独り山旅・・・谷川岳(その2)
久し振りの座席夜行列車・・・昔は夜行急行や夜行普通列車では当たり前で、全国各地に走っていましたが、今ではもう臨時列車でしか乗る事が出来ません・・・航空運賃がバカ高くて、おいそれと飛行機に乗れなかった昭
2023年3月21日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
雪上ドライブ
なんだか雪道が走りたくなり群馬へ太田の辺りから見た赤城山は良い具合に雲の中赤城山はやっぱり雪景色👌大沼のドライブインで買い物しましたが、吹雪で写せませんでした😅さぁここからが本日のメイン。赤城山か
2023年2月26日 [ブログ] ゆきかぜ(幸風)さん