#谷汲山のハッシュタグ
#谷汲山 の記事
-
JG3 谷汲山華厳寺へ行ったら節分の鬼がいた件。
谷汲山華厳寺にお参りに行ってきました。場所は岐阜県揖斐郡揖斐川町にあります。谷汲山華厳寺は西国三十三番満願霊場で「谷汲さん」と親しまれています。私が揖斐川町出身で親近感があり、昔から割と近いので事ある
2025年1月23日 [ブログ] もうやん@JG3さん -
12/11 そろそろ・・・
12/11水曜日谷汲山華厳寺駐車場。今年の紅葉もそろそろ見納めかな?今日は有給休暇。ちょっと軽くドライブ。今年は遅くまで紅葉を楽しむことができました😊
2024年12月11日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
10/20 クラッシックカーミーティング
10/20日曜日「谷汲山華厳寺へ!」空が遥か遠くまで見渡せるほどの美しい青空!そんな空の下、岐阜市内から北へ車を走らせること約40分。谷汲山華厳寺へやってきました。賑わう参道では毎年恒例の「谷汲クラッ
2024年10月24日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
東海オールドカークラブ スプリングミーティング 2024 温故知新
ラジエーターからの微量なクーラント漏れが心配でしたが、前日に少しだけ乗ってみたもの全く漏れてない…あれ?自然治癒?んなワケは無いよな…で週末、無事に会場の岐阜ファミリーパークにスパイダーの両脇には谷汲
2024年4月19日 [ブログ] grungeさん -
JG3 サスを換えたので試運転に行ってみた。
きのうサスを交換したので早速 試運転に岐阜県西濃地方の自薦の桜の名所をハシゴしてきました。まず大垣市の中心部、水門川の住吉灯台付近…川の両側に桜が植わっています。これは4月8日に信号待ちで止まった時に
2024年4月11日 [ブログ] もうやん@JG3さん -
クラシックカーミーティング
今日はクラシックカーミーティングに行ってきました。こーゆうイベントに行った事がなく、今回は車ですぐ行ける場所だったのでワクワクしながら行きました。S800って9500回転からレッドゾーンなんて、最高じ
2023年10月15日 [ブログ] はしおさん -
3/26桜レポート(谷汲山華厳寺参道)
3/26朝谷汲山華厳寺参道桜、満開!ただし、雨は土砂降り😭
2023年3月26日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
朝練74 クラシックカーミーティング谷汲
453カブリオをフルオープンでいつもの場所へ車もバイクも台数多いコト新品RE-71RS履いたガチガチキマっているスーパー7 新品のこのタイヤは消しゴムの様な柔らかさですね453カブリオも手元に来
2022年10月16日 [ブログ] Shizukuさん -
4/3 桜の風景
4/3午前10時くらいまで時間があったので、早起きして近場の桜散策へ!谷汲山華厳寺の参道は先週来たときは、桜はまだまだ咲いていませんでしたが、1週間で満開になりました。やっぱり桜のトンネルはキレイです
2022年4月3日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
3/26 谷汲山華厳寺
3/26朝谷汲山華厳寺参道の桜の開花は、もう少し先になりそう。それにしても、休日に雨とは😭
2022年3月26日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
久々ドライブ
スイフト乗りの友人とドライブに行きました久しぶりに走ってめちゃくちゃ楽しかった!
2022年2月19日 [ブログ] yujuly_14さん -
11/23 谷汲
11/23祝日天気予報は晴れだったのに雨が降り出した😭雨にも負けず、谷汲山華厳寺と横蔵寺へ。谷汲山華厳寺参道は、今が紅葉のピークでした。ただ、横蔵寺の方はピークをちょっと過ぎてしまったみたいで💦1
2021年11月23日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
LOVE組 伊吹・谷汲山ツーリング
日曜日に谷汲山と伊吹山にツーリング行ってきました。今回は別働隊と谷汲山で合流してのツーリングです。エアポートウォークに8時集合!既にもう暑くて、そうそう屋根の下に駐車です。😅NDに囲まれています…
2021年7月20日 [ブログ] KONDOHさん -
5/1 谷汲山華厳寺
5/1土曜日。ゴールデンウィークが始まりましたが、今年も遠出は出来ませんね。人のいない早朝、谷汲山華厳寺までWISHでドライブへ。山門前の様子。参道。新緑のトンネル。めちゃくちゃ気持ち良い景色でした。
2021年5月1日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
岐阜の桜巡り
ずいぶん暖かくなってきましたね。(^^♪桜ももう終わりに近づいてきました。3月31日、天気に恵まれました。以前から行ってみたいと思っていた、岐阜・西濃の本巣市にある根尾の薄墨桜を見に行ってきました。桜
2021年4月3日 [ブログ] Co-zyさん -
近場を散策編
日本最古の観音霊場「西国三十三所観音霊場」の第三十三番札所で結願・満願のお寺として知られる谷汲山まで行って来ました。約25分のドライブです。
2019年8月16日 [フォトギャラリー] ひろゆき@Rechargeさん -
華厳寺の桜
「 淡墨桜 」 を見た後で向かったのが…谷汲山華厳寺 ( たにぐみさん けごんじ )「 たにぐみさん 」 と言われて親しまれているらしいけれど…知らなかった (^_^;参道の桜並木が有名らしい駐車場の
2019年4月12日 [ブログ] えむ@+さん -
桜並木が有名/谷汲山華厳寺
「西国三十三所観音霊場」の第三十三番札所で結願・満願のお寺春は桜、秋は紅葉の名所として有名
2019年4月11日 [おすすめスポット] えむ@+さん -
ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第三十三回 谷汲山華厳寺
約半年間の旅もいよいよ終わりが見えてきました。観音正寺をあとにし、第三十三番、谷汲山華厳寺へ向かいます。八日市インターから高速に乗り、関ヶ原へ。途中彦根周辺を通過中に、また雨が降りだしました。大丈夫か
2018年12月5日 [ブログ] 主計頭さん -
西国三十三所33番/谷汲山
紅葉の時期でしたので、満願ではないですが足を伸ばしました。町営駐車場には止めず、地元のおじいさんに誘われて300円で預けました。お寺の観覧料は無料です。
2017年11月19日 [おすすめスポット] konoki.nannnokiさん