#豊稔池のハッシュタグ
#豊稔池 の記事
-
豊稔池リターン’S
お立ち寄りありがとうございます。😊本日も4時半出撃で早朝ドライブ行って来ました。今日の目的は豊稔池ダムとのコラボ。エスコスで行ったのは22年7月なので早1年以上前。この時も結構早く出ましたが今回は更
2023年9月16日 [ブログ] とっさん165さん -
豊稔池(再) の 再ってなんぞ
香川県豊稔池(再)チェックポイント ゲット(^ω^)vそれにしても(再)ってなんぞ?
2023年2月20日 [ブログ] macモフモフさん -
四国ツーリング2022 Day9
■Day9(10/19)ルート: 高松 - 豊稔池 - 県道9/8/21 - 父母ヶ浜 - 道の駅ふれあいパークみの - 県道21/193/186(さぬき浜街道) - 瀬戸大橋記念公園 - 県道192
2022年11月4日 [ブログ] (s)さん -
ハイドラーで無くても一見の価値あり?、豊稔池ダム 香川県観音寺市
ハイドラCPコンプリートを目指している方で四国在住または、四国へお越しの方は必ずここを訪れることかと思います。と言う訳で今回のブログカテゴリは何なのか迷いましたが、ハイドラ活動報告と言う曖昧なカテゴリ
2018年5月12日 [ブログ] imoちゃんさん -
せとカラツーリング からの帰り道
7月31日 月曜日松山市某所 起床さあ帰ろ。通勤ラッシュも終わった時間帯、順調に桜三里を越えて腹減ってマック食いたいなぁと。東予のマックで朝飯。産業道路で西条〜新居浜と抜けてちょいとまったり休憩(´∀
2017年8月5日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
ゆゆゆ聖地訪問@GW2017.5.3
さて、GW3日目の5月3日です。香川県観音寺市、道の駅とよはまの駐車場で車中泊明け。86に乗り換えてから初めての車中泊の連泊でありました。まずは琴弾八幡宮へ向かう。金運がアップするという銭型砂絵のすぐ
2017年5月10日 [ブログ] 赤こんにゃく@ZN6さん -
豊稔池
1
2017年3月27日 [フォトギャラリー] ソウヤ@道楽者のガレージライフさん -
NONE de Drive
NEXCO西日本の情報誌『遊悠WesT』に載っているのを見て気になったのでドライブです。香川県観音寺市にある豊稔池堰堤へ。☆ フォトギャラ~♪♪♪
2016年10月20日 [ブログ] kappa@BA5さん -
豊稔池堰堤
香川県観音寺市にある石積式マルチプルアーチダム。
2016年10月20日 [フォトギャラリー] kappa@BA5さん -
宮島に行ってきました。
5月30日に山梨の親戚が来て、宮島に行きたいと言うので行ってきました。フェリーで宮島へ。宮島といえば、鹿丁度干潮だったので、ホテルのチェックインを送らせて鳥居へ。食事を済ませて、ライトアップを見に行き
2014年6月5日 [ブログ] ハイグリさん -
重要なダム(何気ない日常)
昨日食べた麺輝屋の冷やしぶっかけからこんばんは。※ピースしてるのは本日奈々様ライブに行かれてる某レビ臓氏(笑)何か違う(笑)す今日はっていうかいつも休みは暇人やから相変わらずドライブ(^^)
2013年7月7日 [ブログ] ぴろちゃん(*^ω^*)☆さん -
豊稔池
地元徳島県三好市池田町のお隣の香川県観音寺市大野原町の豊稔池ダムに行ってきた♪
2013年7月7日 [フォトギャラリー] ぴろちゃん(*^ω^*)☆さん -
年末年始家族旅行[新居浜・香川編]
愛媛県新居浜市で宿泊しましたが、新居浜市で唯一訪れた観光地が、「道の駅」マイントピア別子でした。ここでは、水樹奈々さんのアナウンスの流れる鉱山鉄道があるのですが、時間の都合で乗ることが出来ませんでした
2013年1月4日 [フォトギャラリー] ブラン・ヒッコリーさん -
女子会 in 四国 ⑤
3日目。今日は楽しみにしていた「うどんツアー」の日♪(^^)keikaさんの地元のお友達がサブガイドとして来てくださいました☆(^^)
2011年10月26日 [フォトギャラリー] Cutie Sherylさん -
女子会 in 四国 ☆ ~Part 3~
さてさて・・・3日目です☆何気にこの日は我々が超楽しみにしていた日!何故ならば・・・ひと~つ! keikaさんの地元のお友達に会えるっ☆ (^0^)/ふた~つ! かの有名な「讃岐うどんツアー」を体験す
2011年8月24日 [ブログ] Cutie Sherylさん -
穴から噴出す、しぶきを浴びる(*゜▽゜*)
がもううどんを後にしたオイラはぽぽすさん情報で豊稔池でゆる抜きがあるってことで国道32号線から国道377号線に入り途中宝山湖が気になったので寄ってみた。記念碑宝山湖特に何があるわけではないがトイレ休憩
2011年8月11日 [ブログ] スターゲイザー☆さん -
豊稔池。
歴史的にも貴重な建造物で国の重要文化財でもある!『 豊稔池(マルチダブルアーチダム) 』地元にあるのも知らなかったしw場所を知ってもなかなか行けなかったのですが(苦笑)観音寺に用事があったので、行って
2010年9月10日 [ブログ] @WWFさん -
豊稔池(マルチダブルアーチダム)
上流の方から撮影♪
2010年9月10日 [フォトギャラリー] @WWFさん -
豊稔池/豊稔池(マルチダブルアーチダム)
地元に科学的に評価の高いダムがあると言うことで、行ってみよう!って思っても自分の住んでいる地域からはちょっと遠く・・・やっと行ってきました(笑)古代の遺跡のようで、間近で見ると大迫力でした!これが放水
2010年9月10日 [おすすめスポット] @WWFさん -
豊稔池/豊稔池ダム
観音寺市大野原町井関と愛媛県四国中央市とを結ぶ県道9号線沿いにあります。国の重要文化財に指定されている石堰堤の五連アーチが綺麗なダムです。日本最古の石積式ダムで、ダム周辺は豊稔池遊水公園として整備され
2010年3月6日 [おすすめスポット] Atsushi Inoueさん