#貝柱のハッシュタグ
#貝柱 の記事
-
前略 好みなんて聞いてないぜ SORRY🍺 〜 ほたちーと共に♫
これは完全にジャケ買いしたビール😅ヤッホーブルーイングさんの"前略 好みなんて聞いてないぜSORRY〜 うま味一番だしアロマ仕立て ホワイトIPA"いろんなところに”なんだなんだ??”感がいっぱいの
2023年8月11日 [ブログ] pikamatsuさん -
ふるさと納税
息子が頼んでくれたふるさと納税の返礼品が届きました😀息子は貝類が好きで食べたかったらしいです。調理は私で息子も手伝ってくれました。ホタテ、サーモン、アボカドのカルパッチョです。醤油、ワサビ味です。ち
2022年2月6日 [ブログ] たつゆさん -
三陸ホタテ貝柱
1玉が約50㌘の冷凍ホタテ貝柱。大きくて画面に収まりません。
2021年12月4日 [整備手帳] nobo_23mさん -
今宵のメインは重慶焼売
今宵のメインは重慶飯店の焼売「重慶焼売」を使いました。蒸し器で、約9分蒸してできあがり。電子レンジでも調理可能ですが、蒸した方が美味しいと思います。お皿の空白地帯は、基本計画立案時点では添え物がのる予
2018年6月20日 [ブログ] どんみみさん -
北海道産 帆立の貝柱 頂きました!
とろあまさがたまらないまるそうデス。ほーたーてぇ~。というわけで、北限に向かうのになぜか四国に渡った某氏からお土産を頂きました♪。今回お持ちいただいたのは、北海道産 帆立の貝柱北の海で育った立派な帆立
2016年1月9日 [ブログ] marusouさん -
あと、大事なコトを写メで送る(湾岸ミッドナイトC1ランナー・有栖高彦風味)12
いつもありがとうございます♪『乾燥ほたて』とか大好きです♪w(CV:宮子@ひだまりスケッチ)てな訳で、『乾燥ほたて』をまとめ買いwwwお店にあまり行かないのでぇwwwお酒のお供になるわぁ~w
2013年9月18日 [ブログ] TERRAさん -
クリスマスイブ
今日はクリスマスイブです!というわけで私、気合いを入れて晩御飯を作りました。作ったとは言え、焼豚と貝柱の刺身は貰い物だし…(-_-;)。それでも、グラムチャウダーは作りました。詳細はフォトギャラの超あ
2012年12月24日 [ブログ] 無粋者@tankさん -
久々のスモーキングでしたが・・・
まぁ上出来でしょうwwただ、完全な冷燻じゃ無いんで、サーモンに火が入ってチョットグズグズな感じ・・・食感が良くないです( ;´・ω・`)でも凄いジューシーだし旨みが引き立っててまずは成功かとwwでも、
2012年9月29日 [ブログ] フランCarさん -
新規登録
どうも、貝柱です。mixiでも同じ名前なので、おそらくご存知の方もこのページをご覧になられておられるかと思われます。さて、生まれて初めてのマイカーそして、初めてのみんカラ分からない事は多く、閲覧になら
2012年1月29日 [ブログ] 貝柱CUBさん -
「 あこや貝の貝柱 」
三重県・伊勢志摩の「 あこや貝の貝柱 」です。嫁の実家から送られてきました。養殖真珠が貝から取り出される、年間でもこの時期だけの限定食材。串揚げのほか、酢味噌和え・バター炒め・串焼きでいただきました。
2011年1月10日 [ブログ] あいちぃ@ATISさん -
寿がきや 和麺スープおそうめん
寿がきや「和麺スープおそうめん」を食べました。少し前に食べたもので、海鮮ほたてだしということもあり、具として貝柱風かまぼこが4個、かきたま、糸唐辛子が入っていました。お湯を入れて10秒かき混ぜるだけ。
2009年10月13日 [ブログ] じゃがーくんさん -
確かにココにいる
今日の会社帰りは寒いくらいでした。でもクー太郎の窓全開で走っちゃいました☆サム~~!!♪ちょっと恥ずかしげに~♪しかもかなり遠慮がちに~♪ここに貝柱がいる~♪貝柱がいる~♪確かにここにいる~♪目立つこ
2009年9月10日 [ブログ] ぴんきーさん -
『♪ちょっと恥ずかしげに~。。。』
『しかもかなり遠慮がちに~』『ここに貝柱がいる貝柱がいる確かにここにいる~』『♪目立つことを嫌い~』『ただひたすら地味にいい味かもし出す~』『ここに貝柱がいる貝柱がいる確かにここにいる~』→→→♪♪♪
2009年9月1日 [ブログ] minimalさん -
確かに、ここにいるぅ~
そして、確かに目立つことなく、地味にいい味を醸し出していました (* ̄◇)=3 ゲプッ木村拓哉の後ろで、ノリノリで歌っている人ですが何か?・・・確かに、そこにいるぅ~
2009年8月29日 [ブログ] よねっち♂さん -
Fresh scalops with morells @ La Cave Cannes
カンヌでの最後の晩はアメリカの皆様と。こちら、カンヌでは人気のレストランで、ワインもGOODです!が、残念ながら南仏料理はどうも苦手です。まず量の多さに圧倒され、次に濃厚な味付けにノックダウンされてし
2009年1月23日 [ブログ] hediさん -
ソ氏 はっしょる
続きです。ソ氏、八食センターにて大きなホタテの貝柱を。ご満悦な表情。なかよし、カマンベールもお買い上げ。照明 八食センターの灯りそのまま撮影場所 八食センター内大きなホタテの貝柱は一個180円也。
2008年11月30日 [ブログ] 一太郎RWBさん