#買ってはいけないのハッシュタグ
#買ってはいけない の記事
-
ムート ハザードスイッチリング(クローム)
他の方のレビューを見て買ってみました。結論から言えば、違う商品の方が良かったかも?ですね。こちらの商品は、ハザードスイッチの周りに装着するリングではなく、パネルに両面テープで貼り付けるものです。パネル
2025年2月26日 [パーツレビュー] Eight改さん -
キーホールカバー改良その後
ネオジウム磁石に変更後硬化したので取り付ける事に😅2液のエポキシ樹脂なので取れることはまず無いと思いますが、念のためにアルミメッシュテープを裏に貼り付けました💦磁力は前とは比較にならない程あります
2025年2月21日 [整備手帳] marusu-rさん -
oimozukiストア シートクーラー
7月29日にネットでシートクーラーを注文しました。サイトでは最短で発送のような謳い文句があったので、こちらの希望納期に間に合うかと問い合わせたら、今回は間に合わないのでキャンセルにしますと、ショップ側
2024年9月17日 [パーツレビュー] potantさん -
ATTO3 早くもリコール
だから中国製EVは買ってはダメと言ってるのに。日本に導入したばかりのBYD新型ATTO3がリコール日本仕様を慌てて作ってろくに検査してないのだろう。これはリコールの始まりに過ぎない。529台も日本に上
2023年11月20日 [ブログ] 湘Nyan!さん -
MIRAREED Pellucid Drying Cloth(ペルシード ドライングクロス)
私のお気に入り洗車拭きあげクロスにモフモフ吸水の「ペルシード ドライングクロス ビッグ」PCD-20がありますが、750×450と大きく細かい所の拭きあげにレギュラーサイズ400×400のPCD-20
2023年3月16日 [パーツレビュー] ftruxさん -
HKB SPORTS ロングハブボルト 10mm
此のメーカーのロングハブボルト🔩は非常に強度が弱くて規定トルクで締め付ける前に破断(折損)しますので買わない方が良いです🙅♂️私は既に3本折れています。今日も締め付け時に規定トルクに達する前に破
2022年12月8日 [パーツレビュー] デンジャーマンさん -
DOKeep 14個入 T10 車LED カー ポジション・ライセンスランプ 12V (ホワイト)
買ってはいけないパーツ報告。★も付けたくない商品。端子が、くの字の構造になっている。なんで?アホな設計者。車両カプラーに入るわけないじゃん。それでもラジオプライヤーで潰して平に加工し入りました。次は光
2022年10月23日 [パーツレビュー] カプチー忍さん -
VOLTAGA 充電式インパクトレンチ
スタビリンク交換で緩める時に使用。作業性の悪い下側で使おうと思ってましたが電動工具入れるスペースがありませんでした。さらに個体差かもしれませんが接触不良気味💦スペックはそこそこ良く見えますがあまりオ
2022年4月24日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
アリエク カーボンリムステッカー
初めに、これは買ってはいけないステッカーです。写真では分かりにくいかもですが、プリンターでカラー印刷したような最悪の品物です‼️カーボンってワードにお気をつけください😅💦カーボンファイバーmパワー
2022年2月19日 [パーツレビュー] はっしー03さん -
クリエイトアルファ 車用芳香剤 薔薇の香り
来た。新春、芳香剤チューン。我が家の比類なき2ndカーに施すのはこれ位がもはや限界。さて、喜び勇んで2ndカーへ換装するも、…薄っす!香り、激薄。うすピタ!!淡いぜ、淡すぎるぜ、春先のジャケットよりも
2022年1月5日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
メーカー不明 LA600系タントカスタム用メッキグリル
楽天市場のメーカー不明のグリルを買ったのですが、加工とか以前の問題…お金の無駄❗多分近い内に、ノーマルに戻るかも🤣
2021年5月30日 [パーツレビュー] ワールドちゃんさん -
Lacaco ダッシュボードマット
【再レビュー】(2021/05/14)10.25インチマツコネに現物合わせでカットしましたフロントガラスへの映り込みもかなり減少(全くないと言ってもいいくらいに)し、生地も薄く素材はすごくいいだけに残
2021年5月14日 [パーツレビュー] おじぃーさん -
Lacaco ダッシュボードマット
半分に折り曲げた状態で巻かれています折り目付きです2021年モデルにも適合確認済みとありますが、ヘッドアップディスプレイの開口部ずれていて、ナビの切り込みも小さいです笑映り込みはかなり軽減されます買っ
2021年5月9日 [パーツレビュー] おじぃーさん -
Ansgo スマート キーケース
とことん電波遮断します買っちゃだめなやつです笑
2021年5月9日 [パーツレビュー] おじぃーさん -
BRIGHTZ C-HR 10 11 50 LEDルームランプ 1PC
とりあえず最初に書いておきますがオススメしませんw今まで使っていたものが切れたので購入。切れたのはマップランプだけなので単体で売ってるのを探したらコレしか見つからなかったので深く考えず購入。点灯確認し
2021年4月18日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
オススメしない工具の話し
エーモンの高級な?1452電工ペンチですがギボシ端子がハート型に圧着出来ないという本末転倒な事態が起こるのでオススメしませんカシメた時に右と左がパタパタと折り重なってぎゅっとなったのを覚えていますあい
2019年12月19日 [ブログ] robert_deviceさん -
TOKUTOYO / 徳豊商事 スズキ用 純正スイッチホール用 USBポート
The☆ゴミ。通信中継ポートと充電ポートが各1つづつあるが、通信中継ポートが死んでおり糞の役にも立ちゃしない。ねぇ、仮にも日本企業の取り扱いなんだったら海外製品を丸々信用しないで全数検品くらいしたら?
2018年11月18日 [パーツレビュー] 三杯酢もずくさん -
オークション販売のコーディングセットとやらは.....
BMWをプライベートでメンテナンスしていると必ずぶつかる壁が『コーディング』だと思うのですが、ヤフオクなんかを見ていると手頃な価格(5000円~)程度から出品してますので「やってみようかな?」と思う方
2018年6月16日 [ブログ] 名ナドマダ許サレテオラヌさん -
これは酷い…
ヤフオクにDS-G20というダイヤトーンのスピーカーが出品されてましてね。で、これはDOP用のDS-G20-FJなるもののようなのですが、よく見てビックリ。これが天下のダイヤトーンのやることかと。わか
2017年12月8日 [ブログ] ふぇあさん -
またつまらない物を買ってしまった
ドアガラスの断熱化のために購入した商品が届いたので早速使ってみたものの、すぐに使用を断念。 使い方はガラスに塗るだけという簡単な物ですが、綺麗に塗り伸ばすことができず乾くとムラが目立ちます。 どんな感
2017年7月15日 [ブログ] 湘Nyan!さん