#貼り付けのハッシュタグ
#貼り付け の記事
-
ホンダ(純正) インテリアパネル(メタル調)
インテリアパネルメタル調のセンター部を取り付けていきます。(と言っても貼るだけですが)
2024年12月28日 [パーツレビュー] LUM2007Zさん -
不明 ドアハンドルメッキハーフパネル
高級車のほとんどが、ドアノブのメッキ加工をされてますので装着しました。ハーフタイプがベスト※フルカバータイプはタッチセンサーの反応が悪くなるそうです。パーツクリーナーで脱脂してから貼りました。※装着後
2024年12月6日 [パーツレビュー] チャヤさん -
TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing カッティングステッカー (黒) 【Life】
TOYOTA GAZOO Racing カッティングステッカー (黒) 【Life】をラリージャパン見に行った際に買ってみましたしっかり張り付いてくれるので剥がれそうになく良い感じです貼り付け場所は2
2024年12月2日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
Jplabo? タンク用エンブレム
エンブレムを購入しました♪パッと見はイイ感じですがよく見ると作りは雑で純正のステッカーのサイズより若干小さいですね😅でも自分的にはこの立体感と他のメッキパーツとのバランスは良いと思います!
2024年11月23日 [パーツレビュー] もんもりさん -
LFOTPP サイドステップガーニッシュ
LFOTPPのサイドステップガーニッシュです😁デザインはまあモデリスタ製をパクってます(笑)安価でスタイリッシュだったのでこちらを選びました。G‘s化して装着してみた😁https://minkar
2024年11月6日 [パーツレビュー] ねこじさん -
💖S-CRAFT💕オリジナルステッカー💕リアウィング裏面💕貼り貼り大会〜💖
S-CRAFTさんでリアウィングを取り付けて貰った際に頂いたステッカーを貼り貼りしました〜❣️最初から、この場所に貼り貼りしようと思い妄想を膨らませていましたよ〜😆この場所って何処❗️❓リアウィング
2024年10月25日 [整備手帳] ひでっち555さん -
務めてみせます咬ませ犬!
車検証を貼る位置は…「前方かつ運転席から見やすい位置として、運転者席上部で車両中心から可能な限り遠い位置」 …と定められている。つまりは「前方からも運転席からも見やすい位置」の具体例として「右上」が挙
2024年9月29日 [ブログ] THE TALLさん -
何処に貼るかが問題だ
車検証が届いた!フロント・ウィンドゥに貼るステッカーは運転席側の上部に変更になったようだが、それだと問題発生!長身の小生がその場所に貼ると、視界を遮ることになるのである。貼らないわけにはいかないので、
2024年9月28日 [ブログ] THE TALLさん -
S321 アトレーワゴン インテリアパネル カッティングシート貼り
インパネへのカッティングシート貼り付けのご依頼がありましたので作業しました(*^^*)パネルを送って頂き確認したところ、現物合わせでの貼り付けが必要でしたので、型どり等は行わずに作業を進めました。2台
2024年7月29日 [整備手帳] スカムコさん -
デリカソーラーパネル搭載計画 ソーラーパネルを貼り付けました。
今日も暑いですネ〜ウチのデリカのポップアップルーフにソーラーパネルを貼り付けましたのお話です。なんとか朝8時前には終了しましたが、太陽にやられてヘロヘロです。と言ってもは貼り付けただけで、配線はまだで
2024年7月28日 [整備手帳] cappriusさん -
貼りもの色々①
今日は曇り空ながら雨は降らなかったので、溜まっていた貼りモノを施工しました。まずはリアガラスに無限のカッティングステッカー。
2024年7月11日 [整備手帳] momonga3さん -
貼り付け
取って置く❗保管してても接着力が落ちるだけなので‼️
2024年7月4日 [整備手帳] 秀明@とわだ魂さん -
ドアノブカバー(内装)カーボンシート貼り付け
3Mのカーボンシート2080を使用します。
2024年4月25日 [整備手帳] ゆ~Gさん -
SOFT99 シリコンオフ
【初レビュー】(2024/4/15) 1回目【総評】車の車内と外装の脱脂作業の必需品,パーツの接着力や塗装のノリを高める。5つの良い点① 脱脂・油分の汚れが簡単に取れる② パーツの接着力を高め
2024年4月15日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
道路運送車両の保安基準適合✅ステッカー貼り付け🫡
適合の証書類が着弾!
2024年2月21日 [整備手帳] いざいこさん -
不明 ステッチテープ
ステッチテープシールです。販売用サイト掲載くらいのRだと切らずに加工はかなり大変だと思う整備手帳へ
2024年2月19日 [パーツレビュー] Gucchieさん -
ステッチ加工
AXIS PARTSさんの「貼るだけ簡単シリーズ」にステッチ加工してみました。とは言え、貼るだけですが…
2024年2月19日 [整備手帳] Gucchieさん -
車検証を車載、検査標章を貼り付けました
今日は午後から日が差してきたので塩カルまみれの愛車バルスを下部洗浄も兼ねてスタンドで洗車機を通してきました
2024年2月4日 [整備手帳] ヒイロVM4さん -
車検シール 貼り付け位置
先月、9年目の車検だった。車検シールの貼り付け位置が7月から「運転手席上部で、車両中心から可能な限り遠い位置」に変更になったとディーラーの営業マンから説明があった。いつも自分で貼っているので新しい車検
2024年1月13日 [整備手帳] ダイエット ペプシさん -
車検標章貼り付け
2023年7月から車検標章の位置が運転席のできるだけ右上となりました。LIFEはガラスのシェードの色が濃いので、シェードを避けるとかなり下に貼るようになります。そうなると、すごく目障りですよね!?なの
2023年12月24日 [整備手帳] Mukoさん