#質感向上のハッシュタグ
#質感向上 の記事
-
. ドア内の汚れ防止アルカンターラシート
乗降の際に足が当たり易いドア内下部にアルカンターラシートを貼り付けアルカンターラのマットな質感がアームレストの質感とマッチしてドア内が高い質感にアップグレードしましたドア内だけ見たらモデルYとは思えな
2025年6月3日 [パーツレビュー] HIRO'Sさん -
. ラゲッジに遮音材を敷き詰め・・・効果てき面
遮音材の効果聞き比べ動画https://youtube.com/shorts/dy3POv1prAw?feature=shareラゲッジに遮音材を敷き詰めましたカットせず真物6枚(3枚x2枚重ね)を隙
2025年5月26日 [パーツレビュー] HIRO'Sさん -
. 遮音材で静粛性と乗り心地が改善されて質感アップ
モデルYの真の静かさを取り戻すため遮音材を施工しました遮音材の効果を聞き比べる動画はこちらhttps://youtube.com/shorts/dy3POv1prAw?feature=share約50
2025年5月26日 [パーツレビュー] HIRO'Sさん -
. Bピラをアルカンターラ巻き
ドアのアルカンターララインに合わせてBピラにアルカンターラを貼り付けこれでアルカンターラに囲まれたキャビンに500~800万する割にチープ極まりないモデルYの内装ですが、ドアアームレスト&Bピラにアル
2025年5月7日 [パーツレビュー] HIRO'Sさん -
. 質感アップ!トランク用ラバートレイ&クロス張りフタ
モデルYに対する家族からのクレーム・・・トランクの左右隅っこにフタが無いからモノが落ちそう、普通ここってフタ付いてるよね?・・・を解消しましょうコスト削減で色々省かれて500~800万の車とは思えない
2025年4月29日 [パーツレビュー] HIRO'Sさん -
VULCANS ウィンドウスイッチパネル サテンシルバー 4PCS
VULCANSヤリスクロス ウィンドウスイッチパネル サテンシルバー 4PCSです😁フロント&リアのカバーとなります。少しチープなヤリスクロスのインテリアの質感を上げるために購入しました🎵http
2025年3月27日 [パーツレビュー] ねこじさん -
マツダ(純正) デコレーションパネル
センターパネル(パネル,センター)DA7A-55-210B 02部品代 16,137円技術料 1,980円サイドカバーDA7A-64-23X 02(カバー(R),サイド)DA7A-64-2
2024年12月3日 [パーツレビュー] デミ王2世参上!さん -
H3Yオートアクセサリー シビック FK7 FK8 FC1スエードドアハンドルカバー ブラックHC199
パワーウインドウ等のスイッチまわりのプラスチック感満載のシビック内装に、スエード素材で被せる形のパーツになります。内装の質感向上が期待できます。既に同素材、同メーカーの各ドアアームレスト用は導入済みで
2024年9月28日 [パーツレビュー] ☆アッキィ☆さん -
不明 シートベルトバックルカバー
地味によき。自己満足パーツと思いきやキズ防止に役立つという機能面とインテリアの質感向上でも付けて損なし。レザーの質感、色味も上々。ホワイト内装の方にはおすすめです。
2024年5月25日 [パーツレビュー] fake-mさん -
SAMURAI PRODUCE サイドステップ スカッフプレート
傷つきやすいステップに、サムライプロデュースのスカッフプレートを装着。インテリアの質感アップにもなりました。フィッティングもとても良く、設置感も一度付いたら剥がれる心配も無さそうです。脱脂剤やプライマ
2024年3月31日 [パーツレビュー] トシ39さん -
不明 ドアハンドルカバー
純正に両面テープを使ってはめ込んみます。まぁ純正より質感アップしましたし、擦れても問題なしな感じなのでいいですね。何故タイプR純正は短命の素材が多く使われているのかなぁ。内装デザインは好みですが、質感
2024年3月17日 [パーツレビュー] やっちゃんRSさん -
センタースイッチベースインテリアパネル取付
エコーズプロダクトさんのセンタースイッチベースインテリアパネルを取付けます‼️
2023年6月24日 [整備手帳] もっちゃんライダーさん -
エコーズプロダクト センタースイッチベースインテリアパネル
ココの部分のパネルは色んなメーカーさんから出ていますが、こちらのエコーズプロダクトさんのパネルにしました😌他メーカーさんは樹脂素材ですが、エコーズプロダクトさんのモノは高品質ステンレス素材ってとこが
2023年6月24日 [パーツレビュー] もっちゃんライダーさん -
不明 ステンレス製ドリンクホルダーコースター
純正のドリンクホルダーは、きちんと突起があり、全体的にラバーで作られていますので、ホールド性が良く、カタカタ音も良く抑えられて実用的ですが、華がない。ということで、こちらのステンレス製のドリンクホルダ
2023年5月31日 [パーツレビュー] 虎バン主義さん -
grow ステンレスピラーパネル(鏡面ハイパーブラック)
鏡面ハイパーブラックに限っての評価です(笑)前期よりも質感の高められた後期のエイトは、やたらめったらカーボン調にすると特にイメージダウンする気がします。このエイトでのコンセプトは、「シンプル、上質、ス
2023年1月22日 [パーツレビュー] 悠ちゃん@ゆとりキングさん -
HaltDesign DMMC 日産 NOTE ノート 2020.12~ 専用 シフトパネルトリム 2pcs
シフト周りの傷防止目的とアクセントの為に購入しました♪色違いのシルバーヘアライン調のモノと迷いましたが、NISMOはカーボン調の方がインテリア全体の纏まりが良いと感じます。こちらで正解😆けれど、私の
2023年1月18日 [パーツレビュー] たんむずさん -
LANBO ドア ロワーフレームガーニッシュ
LANBOのレザーパネルを取り付けた時から、内張り前方の出っ張り部分を何とかしたくて、このパーツの購入を悩んでいましたが、アマゾンで検索したら55%引きだったのでポチってしまいました🤣カラーはブラッ
2022年10月1日 [パーツレビュー] アントニオPHVさん -
YAMAHA パフォーマンスダンパー
前車に付けていた3本のパフォーマンスダンパー(PD)をcx-30に取り付けてもらいました。(通常PDは前後2本で十分効果があるそうです)PDは操縦安定性の向上と快適性の向上を両立させるボディパーツで、
2022年7月24日 [パーツレビュー] Kamome_Motorさん -
CAR MATE METER SIDE BOX COVER
アクアには運転席真正面にメーターサイドボックスという名のただの凹みがあります😅ホコリがたまるし、小さすぎて使い道がないし、何より安っぽい感じが嫌なんですよね👎同じセンターメーターを採用していた90
2022年4月21日 [パーツレビュー] hamachi_yoさん -
リアエアコン質感向上
【購入時の過去ログ】一年以上経過しましたが、しっかり貼り付いてます。
2022年4月16日 [整備手帳] てん∞TENさん