#購入記のハッシュタグ
#購入記 の記事
-
8.5R Variant購入記 その11(完結編)
契約したら気長に待つのみ…のはずが、今回は他社の見込み発注車両(ラピスブルー)と私のディーラー会社の見込み発注車両(ホワイト)が船上で物々交換されたので、豊橋上陸は契約後1週間くらいになりました。それ
2025年6月14日 [ブログ] udonkoさん -
N-ONE RSを購入して感じた事。
約3週間で3000km弱走りましたので、色々と感じた事を書き記そうと思います。N-ONE(特にRSのMT)を購入検討している方の参考になればと思います。N-ONE RSは購入前から気になる点は事前に熟
2025年6月6日 [ブログ] ながれ@蒼熊さん -
コペン購入エピソード【二章】
二章その後、業販オークションでコペンを探してもらうことに。希望条件は・アクティブトップ正常可動個体・ルーフやトランクからの水漏れ、錆がなるべくない個体・なるべくノーマルに近い個体・ボコボコ塗装剥げでは
2025年5月27日 [ブログ] ゆてぃのすけさん -
コペン購入エピソード【序章】
コペン購入までのエピソード序章2024年年末、コペン購入前に乗っていたHONDAゼストが車検(2025/7)を迎えるにあたり乗り換えを検討していました。契約している駐車場が5ナンバー普通車か軽しか入ら
2025年5月27日 [ブログ] ゆてぃのすけさん -
来年の販売を期待して…(´・ω・`)
本当に5月?って聞きたくなるくらい気温が上がったり下がったりする日々…:(;゙゚'ω゚'):皆さんはどの様におすごしでしょうか?( ̄▽ ̄;)?うちは既に扇風機が稼働しております(~_~;)前置きはさて
2024年5月25日 [ブログ] ふろーらいと。さん -
車両契約しました
散々ああだこうだ言ってきて、ついに車両を決めました!というか先ほど契約をしました笑世界的トラブルを乗り越えて出会ったXC60ではありましたが、九州に引っ越してきて生活スタイルが変わり、当初乗ろうと思っ
2024年4月29日 [ブログ] ジン@XC60納車済さん -
BMW M340i xDrive購入記④ 〜次期相棒決定!決め手は・・・?〜
(購入記③の続きです)翌日、G20型LCI 320dの試乗車が用意できたとのことでBMWのディーラーさんに伺う。さっそく試乗!せ・せまい!しかもシートがしっくりこない!アウディA5の方が座り心地は良い
2024年4月17日 [ブログ] バング.さん -
BMW M340i xDrive購入記③ 〜車検を通すか?乗り換えるか?〜
(購入記①の続きです)540の車検を通さないのであれば新しい相棒を探さなければならならので、何車種かピックアップする。その中からアウディS5にターゲットを絞り、アウディのディーラーさんに伺った。アウデ
2024年4月17日 [ブログ] バング.さん -
ボルボ(純正) ボルボ S60 カタログ 2018年モデル
ボルボも2台目前回のV60の時は街中で見かけて「カッコイイな~」というストレートな気持ちからボルボ車をチョイス今回のXC40購入にあたり、同世代モデルの兄貴分との差が使徒的にどう感じるか?の判断材料に
2023年12月29日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ボルボ(純正) XC40 カタログ
パーツレビューにあげるほどでもないかもしれませんが、使徒にとって、チョット運命的なものを感じたので掲載しました。古くからお付き合い頂いているみん友さんならご存じかと思いますが、使徒はカタログコレクター
2023年12月16日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
【ポルシェ】MY2024新型カイエン購入記①~チャンス到来編~
ポルシェ マカンGTSを購入したのが2016年。7年63000キロを超えましたがまだまだ元気\(^O^)/当分乗るつもりで9月に3回目の車検を通し、大きなトラブルに備えポルシェアプルールド補償も延長し
2023年11月30日 [ブログ] バング.さん -
【ポルシェ】MY2024新型カイエン購入記④~支払い編~
買いますとは言ったものの、買うからにはお金を支払わなければなりません(;^^A)へそくりから申込金(頭金)を支払い、残金を1000万円にしました。←今ここ残金1000万円の支払い方法は「一括払い」「均
2023年11月23日 [ブログ] バング.さん -
【ポルシェ】MY2024新型カイエン購入記③ ~一発逆転編~
(続きです)想定より低いマカンの下取り額と、値引きは頑張ってくれたけどあまりにもオプション満載なため絶対的な金額が高過ぎて固まっていると、さらに追い打ちをかけられます。「この時期ですと、すぐにスタッド
2023年11月23日 [ブログ] バング.さん -
【ポルシェ】MY2024新型カイエン購入記②~見積編~
長い長い1週間がやっと過ぎました(;^^A)焦らされましたよーコンフィギュレーターをいじり倒し、カイエンのオプションはほとんど頭に入っちゃいました(爆)カイエンの車両価格は1198万円、それにオプショ
2023年11月23日 [ブログ] バング.さん -
ユーノスロードスター再購入記6 付 後付けできないもの
以前に「どのグレード、年式を買ってもパーツは後から換えられる」と書きました。しかし実は後付けがほぼ不可能なものが2つあります。エアバッグとABSです。どちらも現在の車ではあって当たり前の装備ですが、N
2023年8月29日 [ブログ] JY@1.8nさん -
ユーノスロードスター再購入記5 ネット掲載情報
4月初め頃、カーセンサーに1997年式、走行距離40174キロのB2リミテッドが掲載されました。掲載情報はほぼ写真のみで細かな説明はなく、ワンオーナーかどうか、記録簿有無の記載はありませんでした。しか
2023年8月18日 [ブログ] JY@1.8nさん -
ユーノスロードスター再購入記4 条件と相場
中古車購入に当たって状態が良いに越したことはありません。お金を出せば良いものは買えますので結局どこで納得するかです。求める条件は以下です。・走行距離当然少ないに越したことはなく、最大でも7万キロ程度ま
2023年8月18日 [ブログ] JY@1.8nさん -
ユーノスロードスター再購入記3 色
色は車の印象を決める大事な要素です。NAロードスターの色は19色あるそうで、年式やグレードによって選べる色が異なります。特に限定車は内外装の色が特別のことが多いです。ですので、希望の色によって年式、グ
2023年8月15日 [ブログ] JY@1.8nさん -
ユーノスロードスター再購入記1 序
以前に乗っていたユーノスロードスター、2002年から2016年までの約14年間乗り、最後はお世話になっているポルシェ屋さんに譲りました。はじめて買った車で思い入れはありましたが、当時の家庭の事情で維持
2023年8月15日 [ブログ] JY@1.8nさん -
ユーノスロードスター再購入記2 年式、グレード選び
NAロードスターは1989年から1998年まで生産されており、いろいろなバリエーションがあります。年式ごとの違いなどは老舗サイト、「だれもがしあわせになるロードスター」に詳しいです。バイヤーズガイド的
2023年8月15日 [ブログ] JY@1.8nさん