#購入談のハッシュタグ
#購入談 の記事
-
ランドクルーザー300購入の経緯
<画像>トヨタ ランドクルーザー300カタログよりそれまでバイクの値段の様な安い軽自動車に乗っていた私だったが、増えてゆく長距離移動の様々な負担に対し、体力や精神に余裕がなくなってきていると感じていた
2025年7月13日 [ブログ] S107さん -
車購入にいたるまで・・・5
2019年1月1週目新年になり頭金の振込も終わり用事(福袋を貰いにw)がありディーラーへ納車日が確定しました。1月3週目の予定当初の予定より2ヶ月早く新しい車に乗り換えることになりましたσ(^_^;購
2019年1月9日 [ブログ] koo-1さん -
車購入にいたるまで・・・番外編
今まで車には無頓着で中古車しか乗った事無く初めての新車購入でかなり興奮してます(笑)車もかなり進化して色々な機能がついてたりして最初は戸惑いそう(笑)今はラフェスタに乗っていて、ナビはついているけど地
2019年1月7日 [ブログ] koo-1さん -
車購入にいたるまで・・・1
車を購入するにあたりみんカラの皆様のブログを拝見させて頂きとても参考になったのと初めての新車購入なので色々書いてみたいと思いみんカラに登録しました。今度とも宜しくお願いいたしますm(__)m車購入の切
2019年1月6日 [ブログ] koo-1さん -
車購入にいたるまで・・・2
その22018年12月2週目フリードvsシエンタ・・・以下の理由で次はフリードにほぼ決まっていた。車を運転するのはほぼ嫁なので嫁の意見を聞くとフリードが良いと言う。かなり昔に嫁がフリードの試乗をしてい
2019年1月6日 [ブログ] koo-1さん -
やばい車高調が欲しくなってきた…
今の気持ちは題名の通りです←さてさて最近はというとパーツレビューにもある通り、フォグをイエローにして、ナンバー灯をLEDにしてみました(`・ω・´)どちらともコストパフォーマンスが良く夜道を走るのが楽
2014年3月29日 [ブログ] ヒロ17さん -
ゴルフヴァリアント購入!!
何をきっかけに車を買い換える気持ちになったのか、今回に関してはあまり覚えていないのです。。。アクセラの車検をしてから「そろそろ買い替えかな~」と思っていたものの、妻(以下、財務省と表現)からはもうしば
2012年2月13日 [ブログ] hissy000さん -
購入エピソード その②
ポジションをオレンジのLEDに交換してみました♪言わないと分かりませんがwwwさて、購入エピソード二回目です。とりあえず店に赴き、現車確認をしました。店に入ると、いましたいました!まさかのワンチがいま
2011年12月19日 [ブログ] RUOさん -
購入エピソード その①
納車から数日経過し、徐々にクセとかにも慣れてきました♪初めてのターボなんですが、思いのほかパワーはマイルドですね!80スープラに試乗した事があるんで、もっとドッカンとくるかと思ってましたwまぁ扱いやす
2011年12月17日 [ブログ] RUOさん -
車買うときに
ダイハツのコペン、中古ですが契約してきました。ぜーんぜん値引きしてくれなくて、ハンコ押すのためらいましたが早く乗りたい!!のでハンコ押しちゃいました。今回銀行振込で一括でお支払いしたんですが、しまった
2011年6月12日 [ブログ] ひよこ32さん -
アイを買った理由は?
先日新居の外構の打ち合わせの際担当さんに「何でアイを選ばれたんですか?」と聞かれました。初めて業者の方に聞かれたもんだから答えに戸惑いましたが「このデザインに惚れて買いました」と即答しました。エクステ
2010年4月20日 [ブログ] はぶりーずさん -
はじめまして。
はじめまして。ノリテコラと申します。もうすぐフリード乗りになります。今日「フリード見に行こうよ」とディーラーに出かけて、そのまま買っちゃいました(>_
2009年12月21日 [ブログ] ノリテコラさん -
オデ購入の決め手♪
今更ですが、2年以上前の話です(笑)当時、妊娠中の妻に脅されてねだられてオデを購入しました。脅すねだる数日前に、友人の運転するRBオデに乗って、凄く気に入ったみたいで。私自身も生まれてくる子供の為に、
2009年10月1日 [ブログ] ニャオシさん -
サンクスバル☆
きょうは私のレガの1歳の誕生日です☆早いもので、もう1年経ってしまいました(^^;レガシィとともに、25496㌔。思えば去年のゴールデンウィークに地元のぐっちSさんに「BGの修理に熊谷のDラーまで行く
2008年6月25日 [ブログ] ユウジ@BL5Dさん -
やって参りました納車日!
朝・・・待ちに待った納車日!天気も晴れ晴れ!体調も万全!・・・・・じゃない、滅茶苦茶ダウン(大汗)酷い寒気と下痢の症状が襲ってる状態に。熱も38度以上に。ひとまず、寒気を何と貸せねばと言うことで、風呂
2008年5月15日 [ブログ] 最終兵器サードさん -
危険信号
夜・・・何か体がだるい。風の兆候か?明日は納車日。倒れるわけに行かないので、バファリンと風邪薬を服用し、早々に就寝。待ってろよ~数時間後~w
2008年5月15日 [ブログ] 最終兵器サードさん -
良い知らせと悪い知らせ
まずは、ホイールを注文していた所から、品物が入ってきた連絡を受ける。あの日に発注してなかったら、間に合わなかった可能性があったのかとホッと一安心。担当者の方にお礼と訪問予定日をお伝えして仕事に戻る。午
2008年5月15日 [ブログ] 最終兵器サードさん -
まだ納車もしてないのに・・・③
はい、今度はレーダー探知機です^^;私が勤務する社有車は、それぞれの車両管理者が管理する感じで乗ってるのですが・・・ある日、私の車両を他の人に貸してた時に、急に遠くに出かけなければならなくなった時があ
2008年5月15日 [ブログ] 最終兵器サードさん -
まだ納車もしてないのに・・・②
・・・カーナビ買っちゃいました(ぉ私の買ったアコードワゴンは、オーディオ関係に汎用性が無いので、付け替えて装着も出来なければ、後付で2DINタイプのを付けるのも困難な場所にあったりします。インダッシュ
2008年5月15日 [ブログ] 最終兵器サードさん -
まだ納車もしてないのに・・・①
・・・ホイールを発注しましたw北海道にも札幌にタイヤとホイールの専門店「フジコーポレーション」がありますので、そこに電話で問い合わせ。アコードワゴンは、オフセットが微妙な数値なので、気に入ったホイール
2008年5月15日 [ブログ] 最終兵器サードさん