#赤い月のハッシュタグ
#赤い月 の記事
-
赤い月
ポ◯活をしに出たら三日月が赤い月になってました。
2025年6月1日 [ブログ] Wゆうパパさん -
少し欠けてる。
おはようございます。今朝、朝刊を取りに出たら西の空の月が赤かったのでデジカメで撮ってみたら少し欠けてました。スマホのカメラでも撮ってみたけど、すでに空が白んできていてしかも雲がかかってたのでぼやけてし
2023年3月10日 [ブログ] ヤンガスさん -
犬と猫と赤い月
職場でのスケジュール書き込みに2013年だかから毎年活用している、レタスクラブ増刊号付録スヌーピーカレンダー、来年2023年分を無事に入手✌️↑。前回(今年の使用中カレンダー)は『どう使うの?😔』だ
2022年11月9日 [ブログ] あざらし2010さん -
夜景 #66
赤い月。家より。【湾岸ランナー [iPhone 12 Pro Max(512GB)]】@南青山
2022年3月1日 [ブログ] 湾岸ランナーさん -
天体ショウに少しだけ参加
昨日の夕方から部分月食が見られるということでしたが仕事の都合で家にいないので諦めていました。そんなこともあり気にしていなかったのですが親切な?同僚が欠けてきたと教えてくれました。そこで、外へ出てみると
2021年11月20日 [ブログ] じゃがーくんさん -
モーニングムーン
今、スーパームーンの時期。一昨日の夜イイ感じで見ることができましたがカメラがなく写真を撮れませんでした。そして昨日、晴れていたので期待していました。赤い!19時を少し過ぎたころ、雲が出ていましたが東の
2020年4月9日 [ブログ] じゃがーくんさん -
皆既月食?(;´д` )
スマホ ではやはり写せませんね?(;´д` )31日のスーパームーンの皆既月食☆天候の所為かはっくりくっきりとは行きませんでしたが欠けていく姿は肉眼でも確認できましたよ!今度は7月ですがそうですか。。
2018年2月1日 [ブログ] TAKE4さん -
赤い月
夕食後、なにげなく西の空を見たら、赤い三日月が出ているでは有りませんか。ISO上げて、手持ちでハチリ。月の出直後が赤いというのは、しばしば目にしますが、月の入り間近で赤くなるのは初めて見たかも。ちょっ
2017年4月29日 [ブログ] いなぴょんさん -
月
昨夜、仕事帰り。23:30過ぎのこと。東の空に大きな赤い月。帰宅後、カメラを担いで撮影場所はないかとウロウロ。トップ画像より少しアップで撮ってみたけど自分の見た月は再現できてない…もっとアップにしたら
2016年5月28日 [ブログ] CN9@いずみさん -
赤い月
5月23日の月齢は、16.65(立待月)夕方から湿った空気が入り地表付近、湿度が上がった為、赤い月になりました。今日の暑さをもたらした高気圧は、徐々に東に遠ざかり、次の高気圧との間の気圧の谷が木曜日以
2016年5月24日 [ブログ] どんみみさん -
忙しいお仕事の後は・・・
自分の趣味にどっぷりハマること・・・が、最高の楽しみですよね♪(´▽`)会社を出た足で、そのままドライブに行っちゃうとか馴染みの店に買い物に行っちゃうとか珈琲屋さんで、Hot一息付くとか港に保”ォーと
2016年2月27日 [ブログ] よぉちゃん@G&ROBOさん -
今日も天気が良さそうです!
おはようございます!先週の週間予報では27日は雨でしたがいい意味で期待が裏切られ今日も朝からバッチりイイ天気。そして・・・なんだか新聞が来る前から目が覚めてしまい、ビデオを見ていたわけですが外が明るか
2015年10月27日 [ブログ] じゃがーくんさん -
月がとっても赤いから~
撮ってみました
★撮影データ★・カメラ: NIKON D5300・レンズ: AF NIKKOR 70-300 1:4-5.6 D ED・三脚:使用せず・レンズフィルタ:なし・ISO 感度: ISO 3
2015年10月20日 [ブログ] TMKさん -
赤い月
アドレスにカバーをかけに外へ出ると…月が赤い…書き物の表現にはあるものの、自分で、「あ、赤い」と思ったのは初めて…。老化?
2015年7月31日 [ブログ] 勅撰番長さん -
赤月
4年前の今ごろ浅夜の宙に真っ赤な月がふわりと見渡していましたその数日後にやって来て、数万の人々を連れ去って行きました今日の月もそんな感じでしたでも、時間が経って見あげると、そんなんでもありませんです予
2015年2月5日 [ブログ] []さん -
花火の写真を撮っていて気がついたら赤い月
昨日の夜花火大会がありました。そこで花火の写真を撮ろうと思い久々にEOS‐DNを持ち出してみました。すると・・・欠けてはいるものの赤い月。そこでこの月も狙ってみました。【赤い】19:55頃 少し暗めで
2014年10月12日 [ブログ] じゃがーくんさん -
赤い月を見れましたか?
昨夜は皆既月食天体ショーとして 見るものがはっきりわかる楽しんだ方も多いと思います。でがっかりしたかたもおおいと赤い月が見えるあんなに暗いの?そう 暗いんですよ地球の影に入っていて大気を通した光が
2014年10月9日 [ブログ] セリカTA45さん -
皆既月食 赤い月。
19h 54.6m 最大食分 1.17写真データ R200SS F4 直焦ガイド SS 2秒 EOS KissX3 ISO400なぜ、赤くなるのかというと 夕焼けと同じ仕組み。(以下、つるプラより
2014年10月9日 [ブログ] pretomosanさん -
限界
コンデジで撮影してみましたその後フォトショで拡大どうやら限界のようです(笑)デジイチ買うかなぁ~
2014年10月9日 [ブログ] 看板屋さん -
同じ場所、違う時間。 赤い街、赤い月。
前回見上げた皆既月食は、2011年12月だったそうな。(言われて思い出した)ふと振り返れば、3年弱の間に様々なものを失い。沢山のものを得て。赤い月。いつも私はウォーレンの台詞を使いますが(エリア88)
2014年10月8日 [ブログ] TERU!さん