#赤べこのハッシュタグ
#赤べこ の記事
-
ほんのちょっとだけ会津観光?
前回のブログ【米沢の名物をいただきます(^^♪】の続きです♪今回は、第4弾で終わりそうなのでお付き合いくださいm(_ _)m米坂線で鉄分補給した後は、国道121号線をひたすら南下してい行きます(*^_
2025年7月12日 [ブログ] あう~さん -
2025入梅 山菜を求めて三千ホニャララ⑦(中ノ沢温泉 花見屋旅館)
何度も福島を訪れておきながらすっかり忘れていた。今回、実に7年越しの野望を果たす時が来たのだ。赤ベコ公園=大きい赤ベコのいる公園=ものすごく大きな公園と脳内変換されていたもんだから驚いた。駐車場が3台
2025年6月21日 [ブログ] _nina_さん -
MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU おまけ
東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2025に参加しながら、見たり体験したりしたのでご紹介します。⚫︎ワクワク&イキイキ健康チェック1.ベジチェック値野菜をどれだけ摂取しているか→9.
2025年4月11日 [ブログ] シトリンさん -
「秋の奥会津へ」道の駅スタンプ集め🎶 その1
皆さんおはこんばんちは〜( ‘-^ )bbadmintonです(*`・ω・)ゞココ最近、朝と晩の気温差が大きくなって来ましたが如何お過ごしでしょうかァ❓くれぐれも体調管理は気をつけて下さいね(`・ ω
2024年11月4日 [ブログ] badmintonさん -
新たなベコ
とある店に立ち寄ったら、新たなベコを発見!押すとピーって、牛らしからぬ音がします。なかなか愛嬌があるベコ(*´ω`*)
2024年10月6日 [ブログ] のっこー3さん -
GT7 livery 【BVLGARI VGT】で2種
2月29日のアップデートで3台が登録されたのは先に記載しました。もう1台正式に登録された車がありました。キャンペーンチケットを入手すると先行配布されていたのが、ブランドセントラル(カーディーラー)で購
2024年3月9日 [ブログ] [オックー]さん -
赤ベコの聖地
ペンタゴンさんから教えていただいた赤ベコの聖地へ行ってきました。検索してたらGoogle mapにベコ登場拡大すると5頭のベコが。道中雪が結構降っていて、本当は福満虚空藏菩薩圓藏寺へも行きたかったので
2024年3月3日 [ブログ] のっこー3さん -
猫は知らん顔(会津芦ノ牧温泉 仙峡閣)-朝餉-
うん、いい意味でも悪い意味でも飾り気がなく家庭的。二度見しても家庭的。着席してからご飯と味噌汁が運ばれてきました。シンプルだけど美味しかったです。朝は赤べこの箸置きでした。かわゆい、ゆい。ちなみに、道
2023年12月11日 [ブログ] _nina_さん -
赤べこ発祥の地/道の駅会津柳津(柳津町)
柳津観光協会HPより柳津町内では、道の駅や町の各所で、赤べこの親子が皆さんをお出迎えしています。 お父さんが「福太郎」、お母さんが「満子」、子供が「もうくん」、「あいちゃん」、「やなぎまる」です。 柳
2023年12月9日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
いつの間にかガチャの赤べこが揃っていた
11月17日のブログで書いた妻が集め始めたガチャの赤べこがいつの間にか3色が加わって全カラーが揃って妻の机の上に並んでいました。息子が揃えてくれたようです。
2023年11月23日 [ブログ] maccom31さん -
妻が「私の双子と三つ子を見て。」というので....
妻が自分のプリンターの上を指さして「私の双子と三つ子を見て。」というので見たら.......いつの間にか4体増えている。妻が300円ガチャで赤べこを買ったのは知っていたのですが、いろいろな色が有るらし
2023年11月17日 [ブログ] maccom31さん -
メリエマリス ヤンキー赤べこのステッカー
お盆にお墓参りに帰省した際、せっかくなので会津若松市にある七日町通りなるところを見物、レトロな町並みを徘徊してきました。途中、嫁と娘があかべこカフェなる所に寄ると言うので、どうぞどうぞと別行動、時間も
2023年8月17日 [パーツレビュー] mickmooさん -
猪苗代ツーリングで赤い集団結成?してみたよ😗
先週の箱根オフから続いての2週連続のイベントになりますが、今回はいつもの白スバルグループでの猪苗代ツーリング✨夜勤最終日を有給とって睡眠確保してからの〜夜中3時ちょいの目覚めは完全に寝坊です😅40秒
2023年7月7日 [ブログ] ・はたぼうさん -
先週末お出かけ、エクストレイル
スキー⛷をする為に、昨年もお出かけした磐梯山温泉ホテルに泊まってきました。娘は今年もスキースクールに参加して、ボーゲンができて滑れるようにしてもらいました。息子はソリに夢中🛷で、無料のリフトで何度も
2023年3月8日 [ブログ] ハンニバルスミスさん -
福島県 「圓藏寺を参拝 その二」の巻
鐘楼手水舎と、思いきや、奥に仏様がいらっしゃいました。御縁起圓藏寺色々と彫刻が施されています。奥之院 辨天堂「徒歩5分」と書かれていますが、どこか分からなかったです……………いい眺めです。オマケ会津や
2022年9月19日 [ブログ] 三頁さん -
福島県 「圓藏寺を参拝 その一」の巻
福島県柳津町 「福満虚空藏菩薩 霊巌山 圓藏寺」案内図参道宝物殿圓藏寺会館箒杉箒杉なんと、自前の消防隊有り!立派な石灯篭です。赤べこ一家いまどこ掲示板実はけっこーいます、赤べこ一家。お母さんの満子さん
2022年9月19日 [ブログ] 三頁さん -
帰省[2022/08/13](4/4)
高速乗って直ぐですがお土産タイム(^^)「ままどおる」は昔から定番お土産ですが、新たに「みちのくミルル」と言うのが並んでました(笑)色使い、販売方法、値段、形とかなり酷似していて「でたなぁ」感がありま
2022年8月31日 [ブログ] ニシさん -
帰省[2022/08/13](1/4)
3年ぶりに帰省しました & 久しぶり長距離(^^)まずPIT WORK F-ZEROを投入しガソリン満タン準備。2017/08に8本購入し、これが最後の1本です。消化に5年かかった(笑)ちなみに添加剤
2022年8月27日 [ブログ] ニシさん -
皆さんに、疫病退散の御利益をお裾分け♪
福満虚空蔵菩薩・圓蔵寺にて。
2022年4月24日 [フォトアルバム] Fのカーライフさん -
福島県 会津若松、猪苗代桜旅
2日目 会津若松駅方面の朝朝風呂に入り、美味しい朝食を食べて、まったりして、少し😪💤💤予定は立てていないので、会津若松に来る度に気になっていた観音様に行ってみました鶴ケ城大手門を模した入口
2022年4月18日 [ブログ] 魚屋おやじさん