#赤影のハッシュタグ
#赤影 の記事
-
ウルトラソフビ博物館で童心に返った。
8月4日(日)の房総半島ドライブの途中で立ち寄った鋸南町のウルトラソフビ博物館画像が多いためこの部分だけ今回のブログに纏めます。ソフビとは昭和30年代~40年代に沢山作られたソフトビニール製の人形です
2024年8月7日 [ブログ] ババロンさん -
赤影
赤影知ってますか?知ってる=私と同年代か?、特撮オタクか?ストーリーは全く覚えていません^^赤影と白影と青影の3人組だったのは覚えてます。あとは高校1年の時の同級生のあだ名が「赤影」って奴が居ました。
2022年4月28日 [ブログ] takashi44さん -
☆どうもです。
たいへんごぶさたしております。PCの調子が良くなかったので、スマフォで眺めておりました。兵庫県や大阪府の人数も高止まりしているようで、心配ですねぇ。電車もそんなにはガラガラにはなってないですし…。TO
2021年4月29日 [ブログ] compagnoさん -
ふらり: 春日大社
何度かトライした初詣参拝を諦め、一般日に出かけることにしました、春日大社。
2019年11月17日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
ラ・セ~ヌは 今日も流~れる♪♪
パリ~に咲く♪ 小さな は~な♪わたしは シモ~ヌ~♪♪♪マリー・アントワネットの妹だっちゅう設定だったのね...完全に記憶が飛んでました (^^ゞ @ラ・セーヌの星 ガキにはちょっと重かったけど、
2018年5月30日 [ブログ] show_300Bさん -
新 全米が泣いた!
いきなりのクイズです。↓さて、この、ココリコ田中みたいな人は誰でしょう?ヒントです、写真の左の、おっさんに関係します。再度、↓この、ココリコ田中の親戚みたいな人は誰でしょうか?答えは、最後にwwで、タ
2016年6月21日 [ブログ] ヘリーハンセンさん -
特撮のモンスターを思い出す(笑/新宿の目
JR 新宿駅 B1から歩いてすぐ、スバルビルの地下部分にある「一つ目」。しばらく消灯されてたらしい(震災以降 節電のため)が、また点いてるらしいということで、久しぶりに見に行ってみました。相変わらずの
2016年6月18日 [おすすめスポット] 3yoさん -
再点灯してたのか
一時期新宿に通うことがあって都庁前〜新宿界隈を行き来することがあった。その時いつも気になってたのがあの不気味とさえいえる「新宿の目」だ。ヲッサン的には、それを見て必ず思い出すのが「甲賀忍法、巨眼!」(
2016年6月18日 [ブログ] 3yoさん -
霧の遁兵衛、白影(牧冬吉さん)はヒーローなのです。
2月19日(水)、広島は曇りのような晴れているような天気。まだまだ寒いです。明日は得意先から三人が来社すると言う事で、あるプロジェクトの書類を整備。今日は牧冬吉さんをメインに。私が覚えている最古のテレ
2014年2月19日 [ブログ] べレット ソランさん -
【Audio】置くだけで凄いんです(?)
数ヶ月前、ネット徘徊していてツルピカ石英愛好家のブログに辿り着きました。50φ×20mm厚の最高級品がふんだんに使われています! (@0@)美しい文章・哲学的内容を見るに、私などとは住む世界の違うお方
2014年2月16日 [ブログ] show_300Bさん -
【Audio】タラレバとの決戦♪
モンスター極太ケーブルを退けた feastrex細ケーブル♪メイン系の座を賭けて、タラレバケーブルと決戦! (タララボ)このタラレバ、スタジオ用プロトタイプで60諭吉超ということになっていましたが、見
2014年2月9日 [ブログ] show_300Bさん -
忘れた頃に
届きました♪ワルターのマーラー全集が品切れで時間がかかっていたみたいです。財政危機のため、エソテリCD以外は当面自粛! していたことをすか~っと忘れてました(笑)7枚、5枚、2枚組... はたして聴き
2014年2月6日 [ブログ] show_300Bさん -
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃
わかるかな~、わかんねーだろうなーww豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に金目教という怪しい宗教が流行っていた。それを信じない者は、恐ろしい祟りに見舞われるという。その正体は何か?藤吉郎は金
2013年6月29日 [ブログ] ヘリーハンセンさん -
忘年会で人と被らないカラオケ⑯
アニソンや特撮ソングって被る事も多いけど、この曲はおいらの世代だったら、ほぼ被らないでしょう。おいらもリアルタイムじゃなくて再放送世代なので尚更被らないと思うんだけどなぁ。子供向け時代劇と言うか、見て
2011年11月23日 [ブログ] 七左衛門@ZC33Sさん -
3D…
今年は、3D元年って言うらしいですが…皆さんは、対応できてますか?私が始めて3D映画をみたのは、今から遥か昔の昭和44年…「飛びだす冒険映画 赤影」今でも覚えてるくらい、当時小学生低学年だった私には衝
2010年6月20日 [ブログ] hideさん@独身貴族さん -
特撮物(Part2)
調子こいて、”おやじ”向け第2弾です。前回の2つはちょっと渋すぎたので、少しメジャー路線にします。今回の一つ目はコレ”手裏剣シュッ・シュッ・シュッ・シュシュ~”「仮面の忍者赤影」 です。当然、手裏剣を
2009年12月31日 [ブログ] show_300Bさん -
仮面の忍者赤影が原因のトラブルの思い出
まだ免許を取って間もない頃、自宅で洗車をしてました。そしたら、某宗教系の勧誘のオバさん達が来まして、世紀末の話を一生懸命してくれます。(当時はまだ20世紀でしたので)世紀末論など信じる気も無いところに
2009年8月22日 [ブログ] 青春指南役さん -
旅行夏’09:京都編①
【渋滞】お盆だし。。。日本の文化だと思ってます。一路、京都へ。
2009年8月18日 [フォトギャラリー] わっき@JJ(BI仕様)さん -
深夜の再放送
今の時間、関西テレビ(関西のフジテレビ系)で「仮面の忍者赤影」やってますw地上波でこれほど渋い再放送とは(笑)
2009年7月1日 [ブログ] ふうれいさん -
懐かしすぎの仮面
手裏剣 しゅっ しゅっ しゅっ しゅ しゅー♪赤影は行くー♪トゥルリッ♪トゥルリッ♪いやぁ,昨晩深夜,なにげにTVかけてたら聞こえてきましたよー超懐かしい口上が...『豊臣秀吉がまだ...』なんとなく
2008年11月22日 [ブログ] (た)さん