#赤礁崎オートキャンプ場のハッシュタグ
#赤礁崎オートキャンプ場 の記事
-
2025GW 後半(5/2-5/6) 姫路帰省(その2)_今年も若狭でCamp
前報の続き。その2:姫路→福知山→若狭(Camp泊)→自宅・旅程 :5/2-5/6・走行距離:1,186.6 km・平均燃費:17.2 km/l2日目。(5月4日)所用他、少しだけ観光も…ムスメがそう
2025年5月8日 [ブログ] じゅんた035さん -
2024GW 後半(5/3-5/6) 姫路帰省と若狭Camp
今年2回目の実家(姫路)帰省備忘録。GWはどこもかしこも混むので帰省は避けたいんですが、老々介護のお手伝いでヤムナク…前回(2024.02)帰省・旅程 :5/3-5/6・走行距離:1,103.8km・
2024年5月12日 [ブログ] じゅんた035さん -
キャンプデビュー
流行病にやられてドタキャンしたキャンプに再チャレンジしました。昨日亀岡運動公園前で待ち合わせ。初顔合わせの方が1名と伺っていましたが、もう1名ツーリングだけ参加の方もおられて、5人で出発。セロー2台。
2022年9月25日 [ブログ] Sam@V&Pさん -
赤礁崎オートキャンプ場に行ってきました
チェッチェッコリ・チェッコリッサ・リサンサマンガン・ホーマンチェチェ・・・そうこうしゅう@イカれ気味です。さて、17日から2泊の予定で福井県の若狭湾にある赤礁崎オートキャンプ場に行ってきました。ここに
2011年8月22日 [ブログ] そうこうしゅうさん -
赤礁崎オートキャンプ場③
2日目のつづきです。本来後1泊する予定でしたが、この日の夜にまた雨の予報だったので、早めて撤収することに。雨あがりの朝もいいもんです(^^)
2011年8月22日 [フォトギャラリー] そうこうしゅうさん -
赤礁崎オートキャンプ場②
寝苦しかった夜はさておき、朝のキャンプ場です。ほんとは5時くらいから海辺行こうと思ってましたが、6時ころの風景。ここはその昔、若狭湾に侵入してきた船に対し攻撃を行う場所であったため、キャンプ場の真ん中
2011年8月22日 [フォトギャラリー] そうこうしゅうさん -
赤礁崎オートキャンプ場①
8/17から、福井県の赤礁崎オートキャンプ場に行ってきました。さすが、☆☆☆☆キャンプ場!場内は芝が多く、きれいなキャンプ場でした。写真は、今回泊まってませんがキャビン棟。快適そうでした(^_^;)
2011年8月22日 [フォトギャラリー] そうこうしゅうさん -
続・晴れるかな~
餌やれないので、キャンプにカブトムシを連れていくべきか、昆虫ゼリーを一面に敷きつめるかと迷っているそうこうしゅうです???さて、昨日の予報から・・・・一夜明け・・・・期待しつつ予報を見てみると・・・N
2011年8月16日 [ブログ] そうこうしゅうさん -
海水浴リベンジ! する予定(^_^;)
先日琵琶湖にキャンプに行きましたが、台風の影響で2泊が1泊に。また、葦?がいっぱい流れ着いて泳げず(T_T)やっぱ、年に1回は海水浴に行かんとね~ということで、17日からの夏休みのキャンプ予約をしまし
2011年8月3日 [ブログ] そうこうしゅうさん