#赤福燃費オフのハッシュタグ
#赤福燃費オフ の記事
-
【開催案内】 2024年8月31日「第22回 伊勢・赤福オフ」のお知らせ
幹事さんから開催案内が有りました~(ここからコピー転載)恒例の真夏の燃費走行会のお知らせです。燃費がもっとも伸びる季節である夏に開催する、熱く燃える燃費競技、それが伊勢赤福オフ。今回で22回目の実施で
2024年7月21日 [ブログ] タイプCさん -
「第20回 伊勢・赤福オフ」のレポートみたいなもの(その2)
1st STAGE (ヒルクライム)今回の赤福オフでは、この1st STAGE(ヒルクライム)に全力投入!作戦的には・・・hi60.7さん作成の素敵モニターを駆使してIMAバッテリを使い尽くす作戦~長
2022年9月4日 [ブログ] タイプCさん -
「第20回 伊勢・赤福オフ」のレポートみたいなもの(その3)
2nd STAGE (ダウンヒル)このコースは下り急勾配とダラダラな下り勾配、そして勾配無しの国道で構成されていますスタート直後は山の尾根コースで登り勾配も有ったりします。国道に合流して最初のトンネル
2022年9月4日 [ブログ] タイプCさん -
「第19回 伊勢・赤福オフ」の参加メンバー&個人成績
今回の参加メンバー/車両So!さん (ホンダ・S660 6MT)c40さん (ホンダ・インサイトZE1 CVT)13さん (ホンダ・インサイトZE1 5MT)タイプC
2021年10月12日 [ブログ] タイプCさん -
そんな訳で、「第19回 伊勢・赤福オフ」にN-VANで参加してきました~~
今回の参加車はカラフルでは出発~青山高原はほぼ雨、上は雨雲を突き抜けてガスってました~第2ステージのゴール、ここのコンビニは正にオアシスですわ~伊勢へ・・・ 途中で抜いていくインサイトとS660河川敷
2021年10月12日 [ブログ] タイプCさん -
「第19回 伊勢・赤福オフ」にN-VANで参加~
先ずは、道中全行程の燃費記録自 宅↓ 23.4㎞/L 51.9㌔デイリ-ヤマザキ枚方杉1丁目店↓ 24.2㎞/L 47.4㌔ミニストップ上野長田店付近↓ 23.9㎞/L 48.9㌔久居インターガ
2021年10月12日 [ブログ] タイプCさん -
いざ、赤福燃費オフのコースを・・・
走ってきました~ 結果はこんな感じ~久居インターガーデン 2017年のインサイトでの記録↓↓ 18.8㎞/L 30.9㌔ (第1ステージ) 22.4㎞/L 29.9㌔青
2021年8月30日 [ブログ] タイプCさん -
自分だけじゃなかった件
久居インターガーデンには2台のインサイトが・・・赤福燃費オフの主催者のSo!さんは伊勢神宮やおかげ横丁/駐車場の込み具合の確認の為そして久しぶりの13さん13さんはガラガラの伊勢神宮の写真が撮りたい為
2021年8月30日 [ブログ] タイプCさん -
久居インターガーデンに向け出発~
今回はガチ燃費走行~当然エアコンはOFFですさ~て練習を兼ねて往路はオール下道の毎回同じコースです結果は・・・自 宅↓ 40.3㎞/L 50.9㌔デイリ-ヤマザキ枚方杉1丁目店↓ 33.1㎞/L
2021年8月30日 [ブログ] タイプCさん -
新型フィットハイブリッド、再び・・・
夏季休暇中を含め3週間借りていた代車の新型フィットハイブリッドこの時はガチ燃費走行はしなかったんですが・・・それでも燃費は良かったこの車・・・ガチで燃費走行したらどれ位の数値が出るのだろうかと興味が湧
2021年8月30日 [ブログ] タイプCさん -
「第18回 伊勢・赤福オフ」にN-VANで参加~ その7
第4ステージ(高速道)スタートですゴールしました~(笑)途中の写真は有りません結果は26.0㎞/L 前回が25.3㎞/Lだったので若干UPしました~総括昨年末に無限マフラーに交換してから低速トルクが無
2020年9月4日 [ブログ] タイプCさん -
「第18回 伊勢・赤福オフ」にN-VANで参加~ その6
赤福オフ・・・なぜ赤福と名前が付いているのかと言うと・・・コレ!「赤福氷」考えてみれば・・・カキ氷を食べるのは1年でこの機会だけですわ~実に美味・・・たまりませんわ~車に戻ります・・・途中の五十鈴川で
2020年9月3日 [ブログ] タイプCさん -
「第18回 伊勢・赤福オフ」にN-VANで参加~ その5
伊勢神宮へのお参りです。ほんと・・・人が少ない・・・砂利の参道もこんな感じ~今年は特別な年だと改めて認識させられますここから上は写真撮影禁止です帰り・・・御朱印やお守りを扱っている場所もガラガラ・・・
2020年9月3日 [ブログ] タイプCさん -
「第18回 伊勢・赤福オフ」にN-VANで参加~ その4
第3ステージ(一般道)スタートですゴールしました~(笑)途中の写真は有りません河川敷駐車場のいつも止める付近はガラガラです。燃費は・・・30.2㎞/L 前回が26.5㎞/Lですから・・・大幅UP 出来
2020年9月3日 [ブログ] タイプCさん -
「第18回 伊勢・赤福オフ」にN-VANで参加~ その3
第2ステージ(下り)スタートです途中の写真はありません(笑)途中で一瞬99.9㎞/Lの表示限界まで行きましたが・・・少しの登り坂でアッと言う間に70㎞/L台に落ち・・・集合場所の久居を通り過ぎる頃には
2020年9月2日 [ブログ] タイプCさん -
「第18回 伊勢・赤福オフ」にN-VANで参加~ その2
燃費オフ 第1ステージ(登り)スタートです。登り道と言いますが・・・実際に山登りロードに入るまで約15キロほど有るので・・・実質・・・戦いはこの短い距離でどれだけ燃費の貯金を作れるかが勝負です。当方は
2020年9月2日 [ブログ] タイプCさん -
「第18回 伊勢・赤福オフ」にN-VANで参加~ その1
燃費オフの朝は早い!久居インターガーデンにAM8:30集合と言う事で・・・練習かてら下道で向かう事に・・・考えたら去年は夜勤開けの強行軍で・・・時間が無かったのでフル高速での移動で練習無しのぶっつけ本
2020年9月1日 [ブログ] タイプCさん -
先ほど帰還 詳細は明後日以降に・・・
今年は秋の気配が全く無い酷暑・・・暑すぎでした~とりあえず自分の記録を・・・
2020年8月31日 [ブログ] タイプCさん -
N-VANで赤福燃費オフに参加してきた その3
過去に参加したガソリン車の(2010年までの)データーに・・・今回のN-VANのデーターを加えてみた!1st STAGE (上り)●N-VAN (6MT)16.8km/L●スターレットGT15.8km
2019年9月11日 [ブログ] タイプCさん -
N-VANで赤福燃費オフに参加してきた その2
第3ステージは「一般道路」 コンビニ→伊勢外宮河川敷駐車場までの一般国道です。結果は・・・ 26.5㎞/L ・・・信号に引っかかって・・・ストップ・アンド・ゴーの繰り返し・・・さすがに四国オフの時の3
2019年9月8日 [ブログ] タイプCさん