#赤羽根のハッシュタグ
#赤羽根 の記事
-
春の便り♪「渥美半島菜の花浪漫街道」の菜の花♪
今シーズンの東海地方の気温は平年より低いという。外は平年より風が強くて寒い。「遠州灘の空っ風」ですね。ここは三河地方ですが、、(笑)空っ風は三河地方及び遠州地方の冬の風物詩。北海道出身の人でも、ここは
2022年1月5日 [ブログ] aba-bu25さん -
ありがとう
こんばんは😊本年最後の投稿になると思います。今年一年、沢山のコメントやいいねをいただきありがとうございました🙇また、皆さんの投稿されたブログや、整備手帳のおかげで、楽しいカーライフを満喫する事がで
2021年12月30日 [ブログ] green30さん -
カテ不明…空力対策 他車流用品します。
グランドエフェクターとか言う商品名かなぁ(笑)通称、赤羽根だったような要は車体下の空気の流れを利用して…高速時の車体の浮き上がりや安定を補うパーツ一応、ミニ用は、どこかのレーシング会社が出しているよう
2021年12月28日 [整備手帳] ハリケーン Hurricaneさん -
初釣り2020
実は昨年、釣り納めはボウズ食らった小波です。これまで通い続けていた伊良湖も12月頭までは調子よかったのですが、12月半ば・末と2連続でボウズ食らいました(笑)まぁ、周りも誰も釣れていなかったので仕方な
2020年1月18日 [ブログ] 小波さん -
菜の花オフ2017
3月5日 日曜日今日は ひげミニさんの「菜の花オフ2017 」へ参加してきました。参加表明がドタ参!? に近い明け方4時に表明。良い天気で目指すは渥美半島の蔵王山展望台家を8時ごろ出発、 間なく ゲ
2017年3月5日 [ブログ] コスナー11さん -
オープン日和 其の弐
続きです。伊良湖岬は風が強いので、東へ移動。赤羽根ロングビーチに来てみた。
2017年1月29日 [フォトギャラリー] あつし964さん -
謹賀新年2017
皆さま、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます(・ω・)ノ。さて、デミオに乗り換えて初めて迎える新年。「何シテル?」でも幾つか流しましたが、今年の元日も夜明け前から全開
2017年1月1日 [ブログ] じゃけぇ。さん -
今さらですが、連休の散歩写真(´・ω・`)
散歩程度の県内ブラブラ。まずは伊良湖岬で崖っぷち撮ってきた。
2016年5月7日 [フォトギャラリー] あつし964さん -
大松屋食堂のデカ盛り天丼
昨日の遠征の主目的は探鳥ではなく大松屋食堂の人気メニューの天丼を食べに行くことでした。ウミスズメを撮った漁港近くのビーチへ行く途中にあるお店ですが安くて美味しくてボリューム満点とのこと。何度も前を通過
2016年1月8日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
メガ天丼/大松屋食堂
田原にある食堂です。大盛りの天丼が有名で、土日は入店待ちになることもあります。写真は天丼の大盛りですが、食べきれなかったのでパックに入れて持ち帰りました。営業時間10:00~15:0017:00~19
2015年6月11日 [おすすめスポット] -上村-さん -
渥美半島、赤羽根ロングビーチで出会ったクロガモ(初見・初撮り)
今回の渥美半島のプチ遠征ではたくさんの野鳥と出会えました。トップバッターはクロガモです。初見・初撮り、127種目です。嘴の黄色と形が面白いまるで忍者みたい、水面を駆け抜けます。クロガモ雌クロガモ・ペア
2015年3月31日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
シノリガモとヒメウ
赤羽根ロングビーチの東端の沖合いにある小さな島でシノリガモとヒメウに出会った。どちらも初見・初撮りですので128、129種目となります。シノリガモは以前から見たかったのですが旅立つ頃になって訪問したの
2015年3月31日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
渥美半島日帰り旅
愛知県の東端から突き出る渥美半島に行ってきた。詳細はブログに譲るとして、撮影してきた写真を数点挙げて雰囲気をお伝えしたい。ブログ:渥美半島日帰り旅http://minkara.carview.co.j
2012年11月20日 [フォトギャラリー] ワルめーら@Terryさん -
キスだって釣られクマ。
おっす!昨日はたいちゃん、ko-jiと釣りに行ってきたよ。場所は赤羽根漁港です、人も少なくてはしゃげました。釣果~キス12匹フグ4匹ネコマタギ1匹グレ1匹←稚魚友達のと合わせたら50匹弱くらい釣れたと
2012年9月25日 [ブログ] 赤井どんと恋@SKE推しさん -
ブログのタイトル増やしました!
今日は休み・・・・・GW中ひま見て作業したことや、ポチッた物について書こうと思いましたが・・・届いた商品が違ったり・・ 本日発送だったり・・・で、一気に ↴↴↴で、気分を変えて又・・・ポチッ!ポチッ!
2012年5月2日 [ブログ] D:ESさん -
渥 美 半 島
今日は伊良湖までツーリングに参加.まだ朝8時過ぎで、朝陽がまぶしい・・・.その後も、海沿いを走りつつ、渥美半島を堪能.あろーことか、途中でカメラの充電が切れてしまい、あんまり写真撮れなかったけどまった
2012年1月15日 [ブログ] Issy-Cさん -
Blue & White Team Sixteen TRG 海編
12月4日(日)今日は朝から抜けるような青空!昨日の雨のお陰で素晴らしいお天気です。(前日の様子は森編をご覧ください)okazakiさんと待ち合わせして早速渥美半島に向かいます。それにしても最高のオー
2011年12月14日 [ブログ] 黒ノ助さん -
かわぐちなぅ
人気があるだけあってメチャクチャ混んでます。 今回は、渥美のかおりをチョイス!
2011年8月15日 [ブログ] もっちん@('ε')プップクプ~さん -
一望!!太平洋!!【ロコステーション】/田原市 あかばねロコステーション
田原、渥美と続き、ついに赤羽根町にも道の駅がオープンしました!!オープンデッキから太平洋の絶景が一望できることのことです。
2011年1月18日 [おすすめスポット] nWoたいちゃんさん -
ビキニ美人と緑マーチ
日曜日朝6時の赤羽根ロングビーチですが、既にサーファーで駐車場が満杯です。道路にも車が溢れてました。左に小さく見えてるビキニ姿の女性サーファー、今からウェットスーツを着る所です(^ε^)緑マーチ、名古
2010年9月11日 [ブログ] まぁぶるさん