#走り屋予備軍のハッシュタグ
#走り屋予備軍 の記事
-
褒め言葉?
出かけ先での出来事。通りすがりの男子高校生二人の会話。『このチェイサー、クソカッケー!!』『後ろがP-1で前が・・・・』と聞こえてきました。最後が聞き取れんかったけど、確かに『クソカッケー!』と言って
2014年6月14日 [ブログ] チェイサーの嫁さん -
空想チューン
アメブロの方の記事を漁っていたら、懐かしいモノを見つけましたので、転載しますいや~・・・書いてたねェ、こんなの(笑)転載ついでに、加筆修正なんかもしちゃったり。今考えると、いや~幾ら掛かるんだろうね、
2014年2月21日 [ブログ] 滑走少年さん -
みんカラ始めました^^
みんカラ始めました(≧∇≦)皆さんよろしくお願いします。車が好きになったきっかけ。中学までは全く興味なかったけど高校入ってからオヤジが車いじってることやw車に詳しかったら女子にモテるかなみたいな(#^
2012年11月5日 [ブログ] dorikingさん -
国体メンバーの練習会?
明日は詫間の弓道場で国体メンバーの練習会(?)みたいな感じなんで朝のはよから行ってきます
※ただの走り屋予備軍ですが真面目に(?)部活のほうもやっているので国体メンバーに選ばれてます
明日の朝は鬼の4
2011年6月24日 [ブログ] たらchanさん -
無題
今日も結局鞍掛行きました~今日は走り屋が多かったですね~今日はほとんどダベってただけですが。帰る間際にちょっとだけ走りました。エンジンは大丈夫そうです。今まで薄かったのかむしろ今の方が速いですwそろそ
2009年12月6日 [ブログ] masa_supramk4さん -
赤城に上りました!!
先週の土曜日に頭Dで有名(?)な赤城山に行ってきました。榛名山(秋名)には一度行っているんで、二度目の登山!友達12人の大所帯ww車8台で行きましたよw最初に便所コーナーんとこに立ち寄ったら、結構走り
2009年7月24日 [ブログ] C→PONさん -
印象に残ったクルマ
色々思い出して、印象の強いクルマを上げてみると、初代ホンダZ、スズキフロンテクーペ、日産チェリー1200X1R、初代三菱ランサー、初代ホンダシビック、三菱ギャランFTO、日産パルサーEXA。初代レビン
2009年7月18日 [ブログ] しょうき231さん -
RX-7 続き
同じ「サバンナ」という車名ながらそのスタイリングは衝撃的でした。「サーキットの狼」でスーパーカーブームが起き、特にカウンタックの未来的カッコ良さにクルマに対する興味が増していた時に、リトラクタブルヘッ
2009年7月18日 [ブログ] しょうき231さん -
回想~ロータリーエンジン
ロータリーエンジンについては湾岸MIDNIGHTでもしばしば題材になっています。チューナー大田のRGO。大田も同級生かな(笑)コスモスポーツが出たのが1967年。私にとってはウルトラマンに出てくるクル
2009年7月17日 [ブログ] しょうき231さん -
湾岸MIDNIGHT② ~回想
湾岸ミッドナイトの登場人物の生きてきた時代、見てきたものが、自分が見てきたものとリアルタイムな気がしてました。調べたら作者は、私と誕生日が2日違い。同い年でした。何かとても納得しました。作中で10代
2009年7月16日 [ブログ] しょうき231さん -
クルマ選び~まとめ~自分のキャパ、スキルアップに合わせて。~「手の内に収める」
まとめ自分のやりたい事をはっきりさせる1.惚れたクルマに乗って長く「走り屋」ライフを楽しみたい。2.サーキット等で走行会、草レース、ゼロヨン、ドリフト等々で勝ちたい。私は、1.なので、その視点から
2009年7月16日 [ブログ] しょうき231さん -
クルマ選び~チューニング、セッティングの肝
「クルマ選び」編で言いたいことは「これから走り屋を目指すヒトに無駄なチューニング、お金を使ってもらいたくない」ということです。人生を、社会人として、恐らくは皆さまより長く社会人やってますので世間知、経
2009年7月15日 [ブログ] しょうき231さん -
クルマ選び~ドラテク向上の為に
前回「ノーマルで乗れ」と書きました。運転歴30年超、本格的にサーキット走り始めて9年。振り返って正解だと思う事を書いているつもりです。免許取り立て、初めてのマイカー。車幅感もないし、他車の「流れ」に乗
2009年7月15日 [ブログ] しょうき231さん -
クルマ選び~購入資金②
何、言ってんの?まぁ、そう言わずに。自分もそうだったなぁ、でカルく流して今からクルマ買おう。走り屋になりたいという方は、とにかくお金貯めて下さい。とにかく節約。自炊もあながち節約にならない。米と味噌
2009年7月14日 [ブログ] しょうき231さん -
クルマ選び~購入資金
みんカラに登録してる人は今さらの話になりますがご勘弁好きなクルマ決まった。或いはやりたい事が決まった。(今時ならドリフトしたい、でしょうか)最新のGTRが好き。なら800万払えるか。1ヶ月 1万円で
2009年7月14日 [ブログ] しょうき231さん -
クルマ選び~初めてのマイカー
クルマを買うなら惚れ込んだクルマをできれば新車で、と書きました。私の失敗は、あまりクルマに興味がない人でした。家にも無かったし。スーパーカーとかサファリラリーとかル・マンとか町中で見かけないクルマは知
2009年7月14日 [ブログ] しょうき231さん -
「クルマ選び」~念押し
買い方の前に念押しです。好きなクルマで色々なステージで走りたいのか、「勝つ為に」クルマ選ぶのか。目的をはっきりさせた方が良い。好きなクルマ選んだら「勝ちたい」と思っても無理な事もある事を分かっておきま
2009年7月13日 [ブログ] しょうき231さん -
「クルマ選び」~弄りたいヒトに
初心者の方、これから弄りたいと思っている方してはいけないのは「とりあえず手元にあるクルマ」に金をかける事です。親のクルマとか、先輩が乗り換えて安く譲って貰ったとか。免許取ったらクルマ欲しい。とりあえず
2009年7月13日 [ブログ] しょうき231さん -
「ホットハッチに乗ろう!」~PASSO Racy TRD Sports M
PASSO Racy TRD Sports M のカタログを貰ってきました。ダイハツ製の1300ccエンジンをチューンして搭載。標準より6psアップの98PS。トルクは13kgmを出してるのがスゴい。
2009年7月13日 [ブログ] しょうき231さん -
「ホットハッチに乗ろう!」~フィット
~フィット~初代は「センタータンクレイアウト」という画期的なパッケージング、同クラスの中で最大級の室内スペースを確保し1300ccはツインプラグを装置したシングルカムVTECを備え、出力
2009年7月13日 [ブログ] しょうき231さん