#走行ビデオのハッシュタグ
#走行ビデオ の記事
-
GPSロガーデータを動画再生アプリ(Duel)に連携すると、、、
GPSロガーアプリを使えで、走行ラインや各セクションでの速度などがわかります。走行データが2つあれば、比較するすることで違いがわかります。走行動画と走行データを組み合わせれば、数値データの違いを映像で
2024年2月2日 [ブログ] ま@さんさん -
動画連携機能リリースしました♪
車載カメラで撮った動画。あまり活用できていなかったので、ロガーアプリとドッキング。Youtubeの車載動画にはかないませんが、、、、編集ソフトを使って加工しなくても、お手軽・簡単にということで(笑)G
2023年2月24日 [ブログ] ま@さんさん -
フラミニアで初めて信貴生駒スカイラインを走って初詣
年末はかなり新型コロナ陽性者が増えてきたこともあり、また塩カルが撒かれるような寒さ、逆に暖かいが雨の日などもあったので、フラミニアで走ることは無かった。しかし、年も明けたこともあり、ぜひフラミニアで信
2021年1月7日 [ブログ] 紺の豚さん -
昨日の動画
UPしました。事情により今回からタイム等の情報も晒すことになりました。。。正直恥ずかしい(ノД`)
2015年7月30日 [ブログ] 1518さん -
アイドラーズ第3戦筑波
無事帰宅雨でもレースは楽しい!決勝動画えっ順位?すいません記憶にありません。。。
2012年9月23日 [ブログ] 1518さん -
はあああああああああああああかっこいいいいいいいいいいい
この動画が一番好き。かっこよすぎる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もう何もいらない。ただこの声が聞けたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・や
2012年8月30日 [ブログ] おしまいですさん -
アイドラーズ筑波の動画
決勝の動画は無いのでフリーのラジアルベスト更新をUPしました。こちらバネレート変更(前後-2K)の効果が大きく乗った印象は加減速時の姿勢変化が大きくなりそのおかげでタイヤがしっかりと抑えつけられる感覚
2012年6月4日 [ブログ] 1518さん -
なんちゃってドラレコ(^^;
先日の走行動画撮影なんだけど・・・コンデジに100円ショップの三脚付けてダッシュボードの上に載せただけの簡単な「なんちゃってドラレコ」で撮ったもの。↓こんな感じです。左横に写ってる膨らんだ敷物は、これ
2012年5月29日 [ブログ] わや3さん -
こりゃ速いかも
ジュネーブショーで正式デビューのMパフォーマンス軍団、と思っていたのですが、こちらの記事ではもう実走行ビデオが公開されています。結構速い気がしますが、どうでしょうか?3000回転からレブリミットの54
2012年2月24日 [ブログ] RANちゃんさん -
エボミ最終戦
ピットの末席(ビリ)をお借りしてきました。ファイナルをノーマルに戻して結果は過去ベストに0.05秒及ばず。。。落ち込みつつも帰ってから過去ベストのリザルトを見てみるとん!過去ベストと比べてセクター3が
2012年2月19日 [ブログ] 1518さん -
エボミ第1戦
行ってきました。今回はファイナルをノーマルから4.36とタイヤが中古の050GSに変更結果は惨憺たるものでベスト更新ならず。一番の原因はファイナルでコーナー進入時にボディが変わって進入スピードが上がっ
2012年1月15日 [ブログ] 1518さん -
動画up
日曜日の走行をupしました。1本目2本目復習用に編集したのでやたら長いです(^^;)
2011年5月31日 [ブログ] 1518さん -
超贅沢!11台でもてぎを満喫
2日目。朝方の早い時間をグループで占有。普通じゃありえない台数で走行会。これは、9:30~10:00までの合間をうまく利用した走行会。たった30分と思う無かれ、大体遅い私のような人でも10周は走れます
2011年2月21日 [ブログ] み~@B38B-F20さん -
23日の盗撮動画 その1 ~ イチローさんのFit
23日の10:40の枠は、皆で走ろうと思って10台分の枠を押さえておいたのですが、枠が残っては困ると皆に勧めていたら、自分の分が足りなくなるという事態に陥りました(馬鹿)仕方が無いので、shige@6
2011年1月26日 [ブログ] HM-FACTORYさん -
サーキット走行風景動画^^
0828 ハイランドオフの走行風景動画をアップします。残念ながら全員の走行をとらえてはいません。各車の走行ラインやブレーキングなどが見れますので、お楽しみください。^^
2010年8月30日 [ブログ] 金太郎のパパさん -
助手席に乗ってみました!
9月に日本へ行った時クラッチさんのS2(改)助手席に乗らせて頂きました。-kazu-さんの乗って見たかった助手席ですが、日本へ行った時クラッチさんの所へお邪魔した時に乗せて頂きました。その時にビデオを
2008年12月4日 [ブログ] TYPE74さん -
ヨーロッパの走行ビデオ in US
今日は雨の予報、遠くの山も霞んでます。前回は一瞬の雹でしたが、今度はちゃんとした雨になりそうです。予報によると今晩から明日(感謝祭当日)にかけてまとまった雨になるそうで、恵みの雨です(この所湿度が10
2008年11月27日 [ブログ] TYPE74さん