#超新星爆発のハッシュタグ
#超新星爆発 の記事
-
2019/11/22 22:03雲間のオリオン座
https://www.youtube.com/watch?v=hVLizm5dUTsスマホ撮影。昼間の撮影と変わらず、固定もせずにただ「カシャ!」と撮っただけなのに、オリオン座や星々が写る。こんなこ
2024年5月3日 [フォトギャラリー] セブンパイロットさん -
待ち焦がれるのは……
今日は雨降りなんで見えませんが……この季節、夜に必ず夜空を見上げ、オリオン座を確認します。ただ一点、左上の赤っぽい星だけを……ベテルギウスですね。近い将来超新星爆発を起こすのでは?と言われている星です
2018年1月17日 [ブログ] green_openmindさん -
ブロー寸前らしい
寒いと星が良く見える。岐阜の田舎なのでなおさらですな。で、写真なぞ撮ってみました。超メジャーなコレから。某北斗の拳では死期が近い者には「死兆星」なる不吉な星が見えていたが、「死兆星発生ポイント」には「
2013年3月5日 [ブログ] 足魔人さん -
超新星爆発
今日、明日にでも爆発してもおかしくないと言われている、オリオン座 のベテルギウス。数千年後かもしれないけど…。地球から600光年と近めなので、ガンマ線バーストの影響とかどうなんでしょうね。少なくともオ
2012年2月28日 [ブログ] x騎龍xさん -
今年オリオン座が無くなる!!
その星座の一つ、ベテルギウスがその一生を99.9%を終え、今年超新星爆発をするとか。いつだか前にも聞いた話しだが、あのお馴染みの姿が視られる成るのは寂しい(;.;)が、是非ともその一世一代の天体ショー
2012年2月11日 [ブログ] 華佐久古語露御さん -
ベテルギウス爆発しろ!
http://www.youtube.com/watch?v=n6MiqpigBrM全天で9番目に明るい星、ベテルギウスがそろそろ爆発するかもしれないと、言われてしばらくたってますが、爆発するのは10
2012年2月3日 [ブログ] いしてつさん -
天体ショーみれるかなぁ~ DEMIO(・∀・)13‐SKYACTIV
おはようございます「ベテルギウス」・・・超新星爆発していたですと!640億光年・・・遠いフォーゼをはじめ宇宙時代に突入かなぁ~ニュートリノ・ダークエネルギー・時間レンズにSKYACTIV TECHNO
2012年1月7日 [ブログ] DEMIO(・∀・)13‐SKYACTIさん -
皆既月食
せっかくの天体ショウも雲が掛かって見えません・・・・天体ショウといえば死ぬまでに見れないかなと大きく期待しているのがベテルギウスの大爆発です・・・ベテルギウス・・・・オリオン座の中でも目立つ目立つ一等
2011年12月10日 [ブログ] green_openmindさん -
LED化計画@ろっぱつめ♪ -超新星爆発編-
ども!最近みんカラ放置気味のクロでぃでございます(爆)なんだかんだで毎日多忙で・・・crz前置きはココまでとして、本題に入らせていただきます。左図は「LED化計画@ろっぱつめ♪」にてご紹介いたしました
2011年7月29日 [整備手帳] クロでぃ@INSIGHTさん -
オリオン座
←この星が、ウルトラマンの故郷、M78星雲です。オリオン座の3つ星の斜め左上にあります。ほんとうにあるんですよ。ウルトラの星は(笑)さて、深夜0時をまわる頃には、冬の星座の王者オリオン座も完全に西の空
2011年2月25日 [ブログ] ジョークールさん -
ベテルギウス 消滅の危機!? (((( ;゚д゚))))アワワワワ
2012年ベテルギウス大爆発か?2つ目の太陽となる可能性も2011/01/25 ROCKETNEWS24冬の夜空に輝くオリオン座、その肩に位置する赤い巨星ベテルギウス。地球から640光年の彼方にあり、
2011年1月26日 [ブログ] TriStarさん -
イスカンダル星の近所かな!?
宇宙に浮かぶ「赤いシャボン玉」2010/12/19 15:18 配信 時事通信地球から16万光年離れた大マゼラン銀河で約400年前に発生した超新星爆発の残骸(NASA・ESA提供)。ハッブル宇宙望遠鏡
2010年12月19日 [ブログ] TriStarさん -
星の死期近づく?
夜空に不動の北極星、その周囲には対峙する柄杓型北斗七星とM型(W型)カシオペアの五つ星、天の川の十字型はくちょう座、南の地平付近大きくやや赤みを帯びたさそり座、スバルの名で知られるおぼろげに見えるプレ
2010年1月30日 [ブログ] elyming♂さん -
スペース
新聞のテレビ欄 下の方から見るようになったらなんとやら。きのうはスペースデブリの記事この空にはたくさんのゴミが浮遊しているって話。それも秒速7~8kmって超高速で。んだもんだで、たとえ小さなボルト1本
2010年1月12日 [ブログ] shingo-1985さん -
ダイヤモンドムーン
一昨夜3日は、十五夜 中秋の名月でした。昨夜4日の月は太陰暦上では十六夜の月。じゅうろくやと書いて いざよい とは風流な響きですが昨夜の月が本当の満月でした。確かに、十五夜同様に、まんまるな御月様に見
2009年10月18日 [ブログ] elyming♂さん -
もしかしてスターダストな私たち
太陽のような自ら燃えて光かがやく恒星の一生には、その質量の大きさによって、 いくつかのタイプがあるという。 太陽程度の恒星が、 核融合燃料を使い年老いてくると今の地球軌道も飲み込むほど膨張した、赤色巨
2009年10月5日 [ブログ] elyming♂さん -
未来予想図。
シモジマトーチカさんのブログに導かれるように、「未来写真館」っていうのをやってみました。グループ、A、万歳、っと。ポチ…超新星爆発ですか??人間じゃないとかの前に、生き物じゃないんですか???中心に中
2009年3月5日 [ブログ] グループA万歳さん