#越後長岡丘陵公園のハッシュタグ
#越後長岡丘陵公園 の記事
-
秋を探して西へ東へ
ようやくF-1のネタをUPした訳ですがこの約一月の間、何もイベントが無かった訳ではありません。マイM135iには「黒くて硬いヤツ」を取り付けたり実は冬タイヤも購入していたりモタスポ撮影以外でも、「秋」
2015年11月10日 [ブログ] オオマツさん -
第6回 越後丘陵公園クラシックカー展を見てから、弥彦でだべりに行って来た!( ̄▽ ̄)=3
日曜日は、丘陵公園で行われた「第6回 越後長岡丘陵公園クラシックカー展」を見に行って来ました!(^3^)/先月の阿賀野のイベントで、みん友さんから「今年はスケールアップするらしいよ!」という情報を頂
2015年10月21日 [ブログ] あゆワゴンMRさん -
越後長岡丘陵公園 イルミネーション! その2
サンタさん!σ(≧ω≦*)おいらのとこに、大きなプレゼントを持って来てください~!ww(*´∀`)♪
2014年12月23日 [フォトギャラリー] あゆワゴンMRさん -
越後長岡丘陵公園 イルミネーション!
入り口!
2014年12月23日 [フォトギャラリー] あゆワゴンMRさん -
越後長岡丘陵公園 クラシックカー展 その4
フェアレディZの御開帳~!
2014年10月26日 [フォトギャラリー] あゆワゴンMRさん -
越後長岡丘陵公園 クラシックカー展 その2
マツダ・シャンテこちらは8月の安塚部品交換会でお世話になった、Iさんの娘さんのクルマです!当時の軽自動車としては珍しい、FRレイアウトを採用した車で、キャロルの衰退と生産終了によるマツダの軽乗用車市場
2014年10月26日 [フォトギャラリー] あゆワゴンMRさん -
越後長岡丘陵公園 クラシックカー展 その3
トヨタ・パブリカ当時の国民車構想に基づいて誕生したクルマで、ヨタハチの愛称で親しまれたトヨタ・スポーツ800のベースともなりました!これと同型のクルマがドラマ「TRICK」で、阿部寛さん演じる上田先生
2014年10月26日 [フォトギャラリー] あゆワゴンMRさん -
越後長岡丘陵公園 クラシックカー展
フェラーリ 512BB512とは、5リッターの12気筒を意味し、BBはベルリネッタ・ボクサー、2ドアクーペ・水平対向エンジンを意味します!
2014年10月26日 [フォトギャラリー] あゆワゴンMRさん -
所詮は歯車の一つ
先日、上司と会議の最中言い合いになった。今思うと、なんであんに相手を激しく罵ったのか?でも、ずっと言い続けた案件を「それなんだっけ?」と簡単に返された事に腹が立ったのは事実だしかも、激しく怒り狂ってい
2012年6月3日 [ブログ] オオマツさん -
色づいた花ビラと上下の動き
今年もやってきました、「薔薇」の季節。なんだか毎年おんなじ所で写真を撮ってブログにUPしておりますがワタシのブログって、本当にネタが無いんですね。。まぁ、去年と違うところと言えばカメラがフルサイズのα
2012年1月29日 [ブログ] オオマツさん -
国立越後丘陵公園 '11 薔薇園
Sony α900+AF MACRO 100mm F2.8 (D)ISO 200F 4.0SS 1/640
2011年6月12日 [フォトギャラリー] オオマツさん -
くだらない、写真集⑧
連休最終日、定番の越後長岡丘陵公園に行ってまいりました。やっぱねぇ~、薔薇、難しいのよ。。どうやって撮れば良いのやら・・・KONICA MINOLTA α-7D+MINOLTA AF 100mm F2
2010年10月11日 [フォトギャラリー] オオマツさん