#越生のハッシュタグ
#越生 の記事
-
GWときがわドライブ。
というわけで、本日は毎年恒例の嫁さん実家とのときがわお蕎麦ツアーであります。愛犬さつまがいますのでテラス席があるお店前提になるのですが、今年も美味しいお蕎麦を堪能いたしました。3月の伊勢志摩以来の出動
2025年5月3日 [ブログ] nonchan1967さん -
大衆割烹 岩井屋
うめその梅の駅とあじさい山公園へ寄った帰りに味噌カツ丼1320円を食べました。名物は梅味噌カツ丼1375円だそうで妻が食べました。豚肉の間に梅と青しそが挟んでありサッパリとした味噌カツ丼だそうです。
2024年6月9日 [ブログ] RS_梅千代さん -
越生のあじさい山公園にドライブに行きました
紫陽花の見頃には早かったようです。うめその梅の駅で梅酒用の梅を調達してきました。
2024年6月9日 [ブログ] RS_梅千代さん -
副産物
充電がてら寄り道充電旅もイイもんです( ≧∀≦)
2024年3月3日 [ブログ] たっくぢさん -
桜の後に咲く梅
桜🌸と言っても 河津桜 です(笑)3連休の埼玉県南西部は土曜日だけがいい天気☀。日曜日は雨☂に雪❄が交じることもありました。さて紛失して取寄せしていたハンドルステムのカバーを取りに行き装着するのが週
2024年2月28日 [ブログ] 序二雷電さん -
「越生梅林」は、太宰府天満宮にゆかりがあった。
「越生梅林」は、越辺(おっぺ)川沿いに広がる梅林で水戸偕楽園、熱海梅園とともに「関東三大梅林」のひとつとされています。長いこと埼玉に住んでいますがこうして越生の梅林にあらためて入園するのは初めて。(何
2022年3月12日 [ブログ] レッズレノンさん -
越生梅林と周辺観光
2022年2月25日(金)、この日深夜勤務明け朝帰りのzrx164天気も良いので赤いどら猫号で埼玉県越生町の越生梅林へ出動今年はかなり梅の開花が遅れているらしい梅が余り咲いていないので、入場料は無料、
2022年3月1日 [ブログ] zrx164さん -
2021年、夏カフェぶらり
渋滞にはまった時には、「うちわ」(笑)(エアコンが弱い我が子への労りなのです)林道では、番長止めのミニショベルちゃんに阻まれ埼玉の丘で景色を満喫んんん、でもあんまし見えない。。。やっと、着きました。越
2021年8月31日 [ブログ] わーげんこさん -
鴻巣びっくりひな祭り2021と オゴセ ヤバイなど
2月21日の日曜日、鴻巣駅隣接のエルミこうのすで行われている「鴻巣びっくりひな祭り2021」を見に行ってきましたコロナ禍ですが、無病息災を願って4つの会場で開催中ただ、無料の巡回バスは運航中止また、密
2021年2月22日 [ブログ] zrx164さん -
越生の梅林
今冬は暖かいですね。本当に暖かくて、気分的にありがたいです。週末のお出かけも自粛要請があったものの、越生の梅林で今年も梅がたくさん咲いていると聞いたので家に閉じこもっているのはガマンできずに、出動!目
2020年3月5日 [ブログ] トマト☆ジュースさん -
梅まつりと越生の山道
2月17日 日曜日の午後。本当は遠出したかったけど、ダラダラしていたら時間だけが過ぎていて・・・何か面白い事ないかと雑誌をパラパラめくっていたら、越生(おごせ)の梅林で梅まつりがあると知った。これだ!
2019年2月21日 [ブログ] トマト☆ジュースさん -
中田屋 純米大吟醸 山田錦
埼玉は越生町の佐藤酒造さんが造る「中田屋」シリーズ「彩のきずな」に続く二本目、山田錦の大吟醸スッキリ系のお酒ですね。残りの三種類「美山錦」「五百万石」「さけ武蔵」も飲んでみたいです。
2018年12月14日 [ブログ] SHOZANさん -
2009.02.28 何コレち☆百景!?/★越生町★ 小便小僧(*/∇\*) キャ
2月18日のテレビ朝日『ナニコレ珍百景』で紹介されていました。越生町あじさい山公園1.2km手前の、あじさい街道『あかさかかわ』800M先の案内のある道を入った奥にある、小便小僧様です♪赤坂小便小僧と
2018年8月22日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
お彼岸に、キリ番げっと。(^_^)
この週末は、お彼岸でしたね。土曜日に、浅草のうちのお墓、両国のマリンのお墓にお参りに。日曜日は、越生まで嫁さんの実家のお墓参りに。朝、ちょっと時間を作って水洗い洗車しました。埃をかぶったのでは、今日の
2017年9月24日 [ブログ] たてべさん -
越生梅林の梅まつりに行ってきました。
春の訪れを告げる梅の花。今年も越生で梅まつりの時期になりました。3月8日に花粉はアレですが、せっかくなので行ってきましたよ~。続きはこちら
2017年3月9日 [ブログ] 竹ノ本秀麿さん -
少し弄ったので軽くドライブ
ワイパー倒立化してみたのですがドライブしようかなぁ思ったんですがでも朝起きたら曇り空だけど昼チョイ前で晴れ間が出てきたので秩父に向けてドライブ開始途中で峠走って越生に抜けて梅でも見ようと思いドライブ越
2016年3月21日 [ブログ] Southern☆SIENTAさん -
越生に梅を見に行ってきました。
寒い寒いと思っていましたが、そろそろ春の気配もチラホラしてますね。聞くに越生梅林の梅まつりも開催されているとか。続きはこちら
2016年2月24日 [ブログ] 竹ノ本秀麿さん -
越生梅林&越生付近ぶらり旅
2月14日バレンタインディ~(笑)近所の紅梅と白梅が満開です。桃源郷の様な(桃じゃないけど)越生梅林はさぞ綺麗だろうと思いいつもの「行き当たりバッタ」の旅に出ます(笑)いつも通り長いです(笑)ご近所の
2015年2月25日 [ブログ] kobarinさん -
素材にこだわる手作り豆腐/大豆工房みや
埼玉県越生にあるお豆腐屋です。国産大豆を使用し、にがりも沖縄産のものを使用。普通の豆腐に比べて非常に柔らかく、豆の甘みが口の中に広がります。店内ではそれぞれの豆腐や厚揚げを試食させてくれるので安心して
2014年8月25日 [おすすめスポット] 小松さん -
五大尊つつじ祭り
越生(おごせ)には何度も行っているんだけど、ここは初めてでした。越生と言えば梅林や黒山三滝などが有名です。五大尊つつじ公園。関東一の規模だそうな。母が上京しているので、母を伴っての遠出です。つつじなん
2014年5月5日 [ブログ] kobakatzさん