#越生梅林のハッシュタグ
#越生梅林 の記事
-
再度、越生梅林へ
17日の菜の花鑑賞が惨敗に終わった翌日、VFで改めて越生梅林に行ってきました!ちょうど通勤時間帯に出発してしまったため、ココまで来るのに2時間を超えてしまいました。平日ですが私のようにバイクで来てる人
2025年3月21日 [ブログ] tu_riderさん -
越生梅林!(本編)
2回の偵察を経て越生梅林の梅まつりに行ってきました!私は2日続けて(^^;;前日来たことは家内にはナイショ🤫10時に到着した時には既に近くの駐車場は満車に近い状態でした。もっと早くても良かったですね
2025年3月11日 [ブログ] tu_riderさん -
今年初めての埼玉医科大🩸
2025年初めての定期検診です診察予約時間は10:00受付したのが8:25受付してから採血になります採血は95番目、今日は早いような気がします8:37には採血も終わりました検査結果が出るまで1時間少し
2025年3月10日 [ブログ] 魚屋おやじさん -
ドライブスルーお花見ィ(第2回偵察編)
家には誰もいない土曜日。。。2回目の偵察に行ってきました(^^;;ホントは修理が終わったコレで行きたかったのですが、気温が低いので心が折れました。。越生梅林は前回よりも開花が進んでいました!もうイイか
2025年3月10日 [ブログ] tu_riderさん -
ドライブスルーお花見ィ(越生梅林偵察編)
家内のエスロクで越生梅林の開花状況を偵察に行ってきました!出かける予定はなかったのですが、越生梅林の話しを切り出すと家内は意外にもノリノリでした(^^)「ぢゃあエスロクで行く⁉️」って言うので、お昼は
2025年2月26日 [ブログ] tu_riderさん -
越生のあじさい山公園にドライブに行きました
紫陽花の見頃には早かったようです。うめその梅の駅で梅酒用の梅を調達してきました。
2024年6月9日 [ブログ] RS_梅千代さん -
ふぉとれぽ~と 最明寺/越生梅林 2/18
越生梅林が満開を迎えているとのことなので出かけてみることにしました。しかし、その前に同じ方角にある最明寺へ立ち寄ってみることにしました。川越西郵便局の前を川越水上公園方面に向かいます。川越水上公園ゲー
2024年2月20日 [ブログ] ゆいぼんさん -
Photo Gallery - 梅の花 2/19
撮影日2023/02/19撮影場所埼玉県 越生梅林 武蔵丘陵森林公園Nikon D850 200mm F2.8 1/400sec. ISO100 CPLNikon D850 200mm F2.8 1/
2023年3月22日 [ブログ] ゆいぼんさん -
3人で越生梅林
家内、次女と3人で越生梅林を鑑賞してきました。今日は家内のルークスの出番です。昨年末に買った玉川温泉の回数券の期限が迫っていたので、今日のコースは玉川温泉で朝風呂に入ってから越生梅林で梅の鑑賞としまし
2023年3月12日 [ブログ] tu_riderさん -
越生梅林下見
我が家の梅がちらほら咲き始め、梅と言えば越生梅林っていうことで梅の咲き具合を確かめに行ってきました。我が家から越生町に行くにはいくつかルートがあるのですが、我が街は慢性的な渋滞。。。いつものように隣町
2023年2月22日 [ブログ] tu_riderさん -
埼玉 越生梅林の梅がキレイ
アメブロでブログを更新しました。埼玉 越生梅林の梅がキレイよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2022年3月20日 [ブログ] italiaspeedさん -
バイリン
越生(おごせ)梅林に行ってきました!駐車場代は500円、今年は入場無料なので凄い人集りでした。梅が綺麗でした(o^^o)
2022年3月13日 [ブログ] MDiエンドウさん -
「越生梅林」は、太宰府天満宮にゆかりがあった。
「越生梅林」は、越辺(おっぺ)川沿いに広がる梅林で水戸偕楽園、熱海梅園とともに「関東三大梅林」のひとつとされています。長いこと埼玉に住んでいますがこうして越生の梅林にあらためて入園するのは初めて。(何
2022年3月12日 [ブログ] レッズレノンさん -
911と遊ぶ 越生梅園へ行ってみた
満開の桜も観たけれど、3月ってまだ梅の季節じゃない?と言うことで、前々から行きたかった埼玉県越生(おごせ)へと・・・。本日の相棒は、ぽG郎です。日の出ICからの圏央道、狭山日高ICからは下道へ。意外と
2022年3月10日 [ブログ] oz-manさん -
越生梅林の入園料が無料なので行ってみましたが・・・
春一番が吹き、花粉の飛散がMAXな埼玉です>梅はまったく咲いていないわけでは無く、品種によっては満開で綺麗な物でした^^恐らく園内で一番枝振りの良い梅ですw屋台や出店を縮小しているため、入園無料とのこ
2022年3月6日 [ブログ] 櫻路郎さん -
越生梅林 梅祭りそして・・サクラサク
マシンファミリー次男坊のカタナ1200チェーンのメンテナンス。クリーニングしてからチェーンルブ吹いて周辺やリアタイヤもクリーニング。ナップスまで行けば良さげなケミカルありそうですが、近所のカインズで老
2022年3月4日 [ブログ] 黒銀2ドアトレノさん -
暖かさに誘われて
夜勤明けで眠い目を擦りながら帰宅。。。天気の良さと暖かさ、そして「NSXに乗っても良い日」と律している日曜日(^^)しかし、今はオーディオOH中でインパネは車上荒らし仕様(^^;;そんな状態で、知らな
2022年2月27日 [ブログ] tu_riderさん -
梅林、三滝を見たついでに…/黒山鉱泉 黒山鑛泉館(閉館)
●2014年に閉館しました。埼玉県の越生(おごせ)町は難読地名ですね。最初から読める人は誰もいないでしょう。越生梅林で有名です。その越生町南部に越辺川(おっぺがわ)というまた不思議な名前の川があります
2021年2月4日 [おすすめスポット] ツゥさん -
越生梅林までドライブ
会社がお休みになったので、母をつれて越生梅林までドライブ。強風が吹き荒れ、曇空のなか、chérieちゃんと出発。道中、砂は舞い上がり、うっすらと黄色くなっている空を見て心が折れそうになる。砂ぼこりをか
2020年6月18日 [ブログ] danslemidiさん -
不倫流行り❓❓❓
今日は息子様のおゆうぎ会でした。そのおかげで仕事を休ませてもらって・・・同じ園に長女から通ってて6人め !(^^)!大体の流れはわかってるので・・・ 早く終わって越生に行こうと企んでたんですが天気が悪
2020年2月22日 [ブログ] 【どぉ~も僕です・貫太郎】さん