#越生町のハッシュタグ
#越生町 の記事
-
五大尊つつじ公園_20250429
埼玉県越生町にある五大尊つつじ公園へドライブしてきました
2025年5月1日 [フォトギャラリー] RS_梅千代さん -
埼玉越生町 五大尊つつじ公園がすばらしい
アメブロでブログを更新しました。埼玉越生町 五大尊つつじ公園がすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2024年5月16日 [ブログ] italiaspeedさん -
春の訪れ 越生梅林 へ~
どうも、うどん峠です。3月に入り卒業シーズン!?ですね。そして春がもうすぐと言った季節です。そんな今回はこの時期見頃となっている梅を観にドライブに出掛けてきました。片道約50kmちょっと走って、埼玉県
2024年3月4日 [ブログ] うどん峠さん -
2023年11月18日 埼玉県比企郡ときがわ町/入間郡越生町 運用
週末、時間がとれたので過去に6mの運用を行ったことがある刈場坂峠に行ってきました。アンテナは15段同軸コリニアです。1200 FM ときがわ町 結果 6QSO59-59 埼玉県東松山市59-59 群馬
2023年12月2日 [ブログ] evo_yonさん -
毎年恒例・梅の里までお買い物ツーリング
梅雨ですねぇ。雨が続くとテンション上がらないですねぇ。梅雨だから仕方ないのですが。ここ数年は梅雨の合間の晴れを縫って、この時期ならではの梅を買いにシグナスで原チャリツーリングしております。近所のスーパ
2023年6月22日 [ブログ] くめちこさん -
梅林、三滝を見たついでに…/黒山鉱泉 黒山鑛泉館(閉館)
●2014年に閉館しました。埼玉県の越生(おごせ)町は難読地名ですね。最初から読める人は誰もいないでしょう。越生梅林で有名です。その越生町南部に越辺川(おっぺがわ)というまた不思議な名前の川があります
2021年2月4日 [おすすめスポット] ツゥさん -
埼玉越生町 黒山三滝へ行ってきた
アメブロでブログを更新しました。埼玉越生町 黒山三滝へ行ってきたよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2019年9月8日 [ブログ] italiaspeedさん -
6歳児ミーティング
本日9月10日(月)は次女ちゃん7歳の誕生日。2011年生まれですから、ロードスターでいえばNC2世代です(余談ですが、2011年10月に限定車Black Tunedが発売されています)。そこで6歳最
2018年9月10日 [ブログ] mizuhoさん -
埼玉県越生町【林道 楠線】~20151113~
さぁ、すでにドコをどう走っているのか分からないけど【林道 楠線】も終点側からスタート(^_^;)
2017年3月10日 [フォトギャラリー] gaku1さん -
あじさいと滝
今日は終日雨模様の予報でしたが、意外に天候は回復・・・むしろ日が差す場面もありましたね。そのような天候の中、チャンスは最大限に活かすためにちょっと山まで足を運びました。向かうは入間市越生町(おごせまち
2016年6月25日 [ブログ] mizuhoさん -
かみやつのおおくす/上谷の大クス
自宅の近所なのですが、今まで行った事がなかったので行ってみました。上谷と書いてかみやつと読みます。越生町のHPに記載してある通り、“幹周り15m、高さ30m、樹齢は1000年以上にもなる巨木”です。全
2015年1月24日 [おすすめスポット] マタさん -
晩秋の城跡巡り・・・
・・・に“しつこく”やって来ました^^写真は埼玉県ときがわ町と越生町に跨る“大築山”です。標高465m、比高300m程でしょうか?下から見上げるとなだらかに見えますが“おむすび”の容をした傾斜の急な山
2013年12月5日 [フォトギャラリー] athleteさん -
花めぐり【紫陽花ほか編】
道端に咲く紫陽花もずいぶんと終わり迎え始めているので先週撮った紫陽花たちも賞味期限のあるうちにアップしておきます。ホント、日々の時間の流れは速いですね。Canon Eos 5D2 + EF100mm
2013年6月24日 [ブログ] TOMO 。さん -
黒山三滝。
今日は休みだったのでふらっと近所にお昼を食べに行ってきました(^0^)ステーキのどん『ハンバーグランチ』です♪ライスとスープお代わり自由付きで580円とコスパ最高なんでたまに行きます(*^^*)ジュー
2012年8月23日 [ブログ] アキRさん -
黒山三滝を撮る
11月27日(日) 晴れ前回の続きです。いつの??...といわれそうですが、嵐山渓谷を後にして次に向かったのが埼玉県越生町にある黒山三滝です。三滝というだけあって「男滝」「女滝」「天狗滝」と三つの滝が
2011年12月5日 [ブログ] 鷹山さん -
工場直結 店舗って・・・・大好き!!/越生 こだわり とうふ 藤屋
新しく見つけたお店。近所に凄く有名な 豆腐屋さんがあるんだけど・・・・こっちの方が、お勧め度は高いかな??行った時間がすこし遅かったので、お目当ての商品は売り切れ。なにしろ、工場と直結してるし、朝しぼ
2010年3月3日 [おすすめスポット] Nightmare a.k.a Daveさん -
男と女と天狗/黒山三滝 越生町
2006年1月4日。埼玉県内で紹介される滝は結構少ないので、顔振峠からほど近いので来てみたが・・・んー・・・ここは深緑の季節が似合うようです。秋も良さそうです。写真の滝は男滝・女滝、他に天狗滝がありま
2010年2月19日 [おすすめスポット] 鰹さん -
黒山鉱泉 黒山鑛泉館
玄関です。
2009年11月3日 [フォトギャラリー] ツゥさん -
「げんきひゃくうめ」なんて言っていたのはドコのどいつだい?/★越生町★ 元気百梅
私だよ。画像 左 2007.04.28 右 1992.02.23 購入1992年のびんには読みがながふってなくて、当時都民だった私は「げんきひゃくうめ」て読んでたよ~(汗)「げんきひゃくばい」は さ
2007年10月1日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
「山吹の里」にある日本料理店/山富貴(やまぶき)
越生町にある日本料理のお店です。一見敷居が高そうな店構えですがそんな事は無く、あたたかい豆乳で食べる名代豆助うどん(900円)等、気軽にお食事が出来ます。4.5月頃には隣接する、自生する5千株の山吹が
2007年8月4日 [おすすめスポット] オレンジバードさん