#足利秋まつりのハッシュタグ
#足利秋まつり の記事
-
秋の足利を散策してみませんか?
こんにちは。足利は午前中は雲が少し多めでしたが、午後は秋晴れとなりました。散歩するには快適ですね。明日から11月になります。秋もだいぶ深まりました。足利では多くのイベントが開催されます。昨晩は10月2
2019年10月31日 [ブログ] ツゥさん -
大銀杏の黄葉
勤労感謝の日の足利は秋晴れです。絶好の観光日和です。今日も散歩で鑁阿寺まで行ってきました。毎日のように観察している大銀杏の黄葉ですが、今日が最高のようです。強風が吹かなければ今週末までは楽しめます。こ
2018年11月23日 [ブログ] ツゥさん -
足利秋まつり
おはようございます。足利は曇りの朝を迎えました。今日一日、雨が降りそうな感じはありませんが、お日様も出てくれそうもありません。明日は雨の予報ですのでお出かけするのは今日が良いのかもしれません。足利では
2015年11月22日 [ブログ] ツゥさん -
鑁阿寺・足利学校(2015年11月21日)
足利も秋が深まってきました。足利市では「足利秋祭り」と称していろいろなイベントが行われています。この3連休はそのクライマックスです。とりあえず鑁阿寺と足利学校付近を散歩してきました。
2015年11月22日 [フォトアルバム] ツゥさん -
もういくつ寝ると・・・
おはようございます。足利は今日も快晴です。「足利秋まつり」はいよいよクライマックスです。「足利の文化財一斉公開」「足利グルメグランプリ」も開催されます。晩秋の足利を是非散策してください。さて、我が家の
2013年11月24日 [ブログ] ツゥさん -
足利の市街地も綺麗に色づきました♪
今日は土曜出勤でした。勤労できることに感謝してきました。職場の紅葉が見事でした。秋も深まり足利の市街地も色づきました。それではということで、昼休みに大日様(鑁阿寺)の大銀杏の様子を見に行きました。風が
2013年11月23日 [ブログ] ツゥさん -
色づきました♪
足利の街もすっかり秋です。ここ数日は寒いくらいです。街中の街路樹も色づき始めました。足利では秋になってさまざまなもイベントが開催されます。今週末と来週の土日がメインです。主なものを紹介します。ココ・フ
2013年11月13日 [ブログ] ツゥさん -
足利秋まつり開催中です♪
おはようございます。三連休の初日、足利は天気はよくありません。9時少し前に雨が降り始めました。でも今は降っていません。ぐずついた天気の一日になりそうです。足利市ではこの秋「足利秋まつり」と称していろい
2012年11月23日 [ブログ] ツゥさん -
足利を脱出するはずでしたが…
足利市では11月19日から23日まで「足利秋まつり」として多彩なイベントが行われています。栗田美術館では陶器市とグルメグランプリ、足利学校さままつり、文化財一斉公開として、足利学校と市立美術館、草雲美
2011年11月21日 [ブログ] ツゥさん -
足利秋まつりに行ってみた・・・
イベントも多い秋ですが・・・天気も良かったので、足利秋祭りに行ってみました織姫神社のもみじ台は綺麗でしたな~写真中の饅頭は「カリント饅頭」ですがかりんとうの味がするちょと変わった饅頭でしたそしてB級グ
2010年11月23日 [ブログ] Mr.PUNさん -
大日様の大銀杏の黄葉!
おはようございます。足利は今日も秋晴れです。絶好の行楽日和です。ケンとの散歩は大日様(鑁阿寺)まで行ってきました。大銀杏の黄葉がとても見事です。鑁阿寺、足利学校周辺の石畳通りを散策するのも良いですよ。
2010年11月21日 [ブログ] ツゥさん -
足利秋まつり☆ココ・ファーム・ワイナリー収穫祭
おはようございます。足利は秋晴れです。朝は寒いです。手がかじかみます。ケンとの散歩が辛い季節になりました。足利では毎年この時期に「足利秋まつり」と称して日本一の足利三名所「あしかがフラワーパーク」「栗
2010年11月20日 [ブログ] ツゥさん -
「足利まちなか遊学館」とケン
「足利まちなか遊学館」は足利学校の入り口にあります。足利市の織物産業の歴史を紹介している施設です。足利に来た際には、是非お立ち寄り下さい。足利では「足利秋まつり」として多くのイベントを実施しています。
2009年11月22日 [ブログ] ツゥさん