#足回り改造のハッシュタグ
#足回り改造 の記事
-
リアスタビライザー強化…20240407
リアのスタビライザーを純正のRX-8タイプS用に交換しました…12φ→16φへ
2024年4月7日 [整備手帳] ぱとけん。さん -
今日の予定
おはようございます^ - ^今日明日休みで今日は夜から雨なので昼間に実家へ行き足回りの異音を無くす作業とリフレッシュを。実家へ向かう前に新たに手に入れたボディコーティングを使う為に洗車。明日雨降るから
2021年8月31日 [ブログ] LEVO☆バヤシさん -
完成☆
ようやく完成しました^^いろんな出来事があり、車両注文から約半年・・・新車でここまでカスタム(笑)気合を入れて作成しました><見た目、グレードが低いタイプだと思われがちですが、スーパーGLです。マニア
2017年8月29日 [ブログ] ☆★yu-ichi&asuka★☆さん -
ガタガタする~(´Д⊂
今まで気にしないようにしてたけど、120km/h辺りから車が暴れだすんです!!(lll゚Д゚)ヒイィィホイールの組み方とかかな?って思ってタイヤ館でセンターフィットしても治らないし(。-_-。)そこで
2015年6月10日 [ブログ] はっちゃん@NOAHさん -
【黒ンボ】下回り改造計画
こんばんわ~~~出国してから二週間が経過し、一次帰国まであと十日間となりやした。仕事を終えて妄想の時間、引き続き【黒ンボ】の下回り改造についてダラダラ書き込みです。元々、下回り改造は二年後くらいと考え
2014年5月9日 [ブログ] akeam344さん -
ローダウンしないと格好悪いってホンマ???
こんばんわ~~~日本のGWも今日でおしまいですねぇ~皆さんの記事を見ることで、気分転換している毎日です。仕事を終えホテルで按摩中に【黒ンボ】の足回り改造に協力してくれる知人から着信あり。。。【黒ンボ】
2014年5月7日 [ブログ] akeam344さん -
見た目は何も・・・
ブルー33GT-RF回り改造終了~(^O^)これでシャキっとするはずオーナーがシャキっとしてませんが・・・寝込んでるそうですきっと嘘ですよね(^_^メ)
2011年7月25日 [ブログ] team EIJIさん -
やるなら・・・?
おはようございます(^^♪良く見かけるニ〇モアームキット面倒なプレス作業が無いから便利でも・・・GT-Rのリヤ回りにはハブに3箇所ノーマルブッシュが入ってるんでお忘れなく!3本のアームは強化ブッシュで
2011年1月18日 [ブログ] team EIJIさん -
スイスポ新兵器
スイスポ新兵器投入します((o(^-^)o))わくわく今日発注しました
2010年3月12日 [ブログ] 白馬の田中さん -
今年はお世話になりました。 (*´∀`*)ポッ
昨日は寝落ちしてしまってこれを見ます。 (*´σー`)エヘヘ今日は大晦日でいいテレビ番組がたくさんあるので迷いますが・・・。今日も弄りネタがあったんですがやれる時間がなくて・・・まあしょうがないですよ
2010年2月14日 [ブログ] イシヤンさん -
乗り心地向上作戦
早いものでもう9月もお終い。夏はどこ行った??いつの間にやら朝晩めっきり寒くなりやがって。土曜日はいい天気でしたね!!天気よかったので家の前で思わずやっちまった。↓リアのヘルパーリーフに薄型バンプスト
2009年9月30日 [ブログ] slashたかかずさん -
乗り心地向上作戦(その1)
気になっていた後輪のフェンダーとタイヤの隙間、左右差の改善に着手しました。左右1.5cmくらいの差があり、左側の隙間が少ない。典型的なA型人間は、このちょっとの差が安眠できないほど気になるのだ。着手す
2009年9月30日 [整備手帳] slashたかかずさん -
錆と超常現象発生液とLSDと足のセットと・・・とにかく格闘してきたが・・・。
今日はS様宅で作業です。その後のエンジンの話もしたいので・・・。で、持ち物は、超常現象発生液(怪しい)とサビ転換剤です。S様にサビを見てもらいますが・・・。S様「あ、だめだねこれ・・・。」あっさり撃沈
2009年9月5日 [ブログ] b-styleさん -
足回り改造?入院…( ̄^ ̄)?
入院…((((゜д゜;))))?ローレルぅ?なにするんだろ★大改造かぁぁぁ☆ニヤニヤなんちゃって…今日ちょっと仕事休んで整形外科行きました~!歩けないぐらい膝が痛いんで(;´д`)!どんな風邪ひいても
2009年6月11日 [ブログ] しょう君@北九州さん -
ベストバランス
前々からエンジンの息継ぎ問題があることは、お話ししていました。で、前にショップに伺っていた時に、スロットル・ポジション・センサーとフューエル・フィルターを交換してみる事にしました。パーツ料そのものはそ
2009年1月26日 [ブログ] 畝山@Isisさん -
カテーテル手術
詳しくは、本家で。前にもお話ししていたうちの母親のカテーテル手術は、本日、無事、成功して終了いたしました。でも、このようなことが起きると、やっぱクルマのあり方を考えてしまいました。乗用車の範囲を逸脱し
2008年10月9日 [ブログ] 畝山@Isisさん -
予定変更
うちは、クソジジイとクソババア年老いた両親と暮らしております。でも、自動車は頑固にシルビア一台のみです。さてさて。どんな風にチューンしようかあ…と考えておりました。ところが。母が、心臓の手術を受けるこ
2008年10月4日 [ブログ] 畝山@Isisさん -
よろこび・・・(^ω^)
今日はみんカラお友達の車に無事取り付けが完了しました♪(゚∀゚*)今回の量産型は整備性もプロトタイプに比べて格段にあがっています。現場で取り付けをされていた方々はご存知だと思うんですけどね(笑)BOB
2008年8月2日 [ブログ] MSZ-006さん -
装着…(゚∀゚*)
とりあえず装着完了。これから試乗に行ってもらいます。高さもほどよくいい感じ。某氏のご希望まではさがりませんでした(笑)あとは本人の微調整です。
2008年8月2日 [ブログ] MSZ-006さん -
完成~・・・♪(゚∀゚*)
Cリング改ネジ式のネジ部分があがってきたので組んでみました♪(゚∀゚*)左が直巻き用、右が純正形状用になります。純正形状用はP11U14には使えないかなぁ(;・∀・)サードリンクに干渉する可能性がかな
2008年5月12日 [ブログ] MSZ-006さん