#路上復帰のハッシュタグ
#路上復帰 の記事
-
(継続受検期間含む)車検後復帰~
純正Trip 223.3kmIGN ON time 09:27Ave 23km/h令和5年6月27日 に継続受検、路上復帰しました。
2023年7月22日 [燃費記録] ダイヅさん -
様子見てきました
今日内科の病院に行った帰りにGPZ250Rの様子を見にバイク屋に行ってきた(バイク屋と病院は同じ方角にある)。バイクの修理費用は事故相手の自動車保険から出るんだが保険屋から電話があって、なんかバイク修
2023年4月1日 [ブログ] sl_hfr70さん -
ついに路上復帰!
今日・明日と仕事の予定が空いたので、テーマの路上復帰(一時抹消→新規登録)に行って来ました。昨日、再び区役所へ行って仮ナンバーを借りて来ました。出発前に装着。ここで灯火類の再確認。すると、ナンバー灯が
2022年12月15日 [ブログ] =masa=さん -
路上復帰
半年にも及ぶ修理を経てブルーバード路上復帰しました。いや本当長かったですね!今回はトラブル続出で、Datsun 410 用と言う事でアメリカで買ったブレーキシューが合わないとか、金属疲労で折れたシート
2022年11月21日 [ブログ] Mbr4112105bellさん -
路上復帰に向けて(1)
テーマの路上復帰に向けて色々やってます。昨日は地元警察署に車庫証明申請をしてきました。今朝、警察官がやって来て確認作業をしていきました。明後日以降、受領可能だそうです。今日は午後からネットで様式をダウ
2022年11月8日 [ブログ] =masa=さん -
忘れがたき一台
フォードKaを昨年末に手放してから敷地内に放置されている部品取り用として買ったもう一台のKa。バッテリーが死んでいたものの充電したら普通にかかるしクーラーだってバッチリ効く!住んでる地域が豪雪地帯とあ
2022年8月11日 [ブログ] しぷしろうさん -
お嬢様、おはようございます
何だかんだ、1年ぶりくらいに路上復帰しました。これで再来年の誕生日までは何とかのれるだろう・・・放置期間が長かったから距離がぜんぜん伸びてないが、少し乗ってやらんとな・・・
2022年4月3日 [ブログ] -Kathie-さん -
Newエンジン無事に載りました。
Newエンジン載せることができました。フライホイール(3.7kg)、クランクプーリーもエアコンレスなので削れるところまで軽量化した物を取り付けました。ミッションも3,4,5速を変更して袖ヶ浦フォレスト
2022年2月24日 [ブログ] JW3@86さん -
整備内容
今回のSVX車検取得にあたって行った整備は以下の通り。自分が依頼したもの・タイヤ×4本交換・エンジンオイル/エレメント交換・ラジエターファン交換(中古持ち込み)・プラグ交換・ATF交換工場からの指摘で
2021年10月29日 [ブログ] のうてんき。さん -
2台目vf750f
2年ほど前に、二台目をかったときの状態です。タンクは、けっこうやられてましたが、それ以外はまずまずの状態ですが!書なし不動車です。
2021年10月15日 [整備手帳] hojiさん -
スーパーカブの整備手帳 完成と路上復帰
スーパーカブのレストア整備手帳は今回で最終回です。今夜は外装小物パーツとナンバーの取り付け。そして路上復帰まで。このスーパーカブが初めて触るスーパーカブだし、バイクはもちろんのこと原付自体ほとんど乗っ
2020年9月3日 [ブログ] くろネコさん -
スーパーカブをレストアする㊲ 路上復帰
組立と同時進行で進めていたのが登録とナンバーの取得。また、ナンバープレートを取り付ける時に使おうと、ナンバーフレームを3Dプリンターで自作しました。
2020年9月3日 [整備手帳] くろネコさん -
愛車と出会って1年!
まーねこです。4月23日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!・・・と、いうテンプレートが、年に5回ほど出現します(笑)今回は、昨年4月に大阪から引き上げてきた、リー
2019年4月19日 [ブログ] まーねこさん -
路上復帰までの軌跡
春頃にステアリングラックブーツを交換
2018年9月2日 [フォトギャラリー] ガリュ-さん -
実家のような安心感(サンバー路上復帰
ホントは台風前に動くことは動いてたけどガソリン切れたし、お嬢さんを退避させるためにガレージから出したりはしてたけど、サンバーが5ヶ月ぶりに路上に復帰しました。整備としてはもう車体にエンジン載せるだけだ
2018年8月10日 [ブログ] -Kathie-さん -
gdgdな週末
まーねこです。※写真はイメージです(笑)この週末、インフルからはすっかり回復していたのに、ついついグダグダと家で過ごしてしまいました・・。土曜日に父の墓参りに行ったほかは、これといって出かけることもな
2017年2月14日 [ブログ] まーねこさん -
戦艦復帰決定!
戦艦を復帰させるにあたっては、見直さなければならない部分や新規改良部分をみこまなければならないので百万単位の改造費用を準備しなければならない。また、のり続けるためには安定した収入が増えなければならない
2015年2月25日 [ブログ] ちびーたさん -
2004年4月1日サバンナ路上復帰
2003年12月にオークラオートサービスさんに入院させて4ヶ月弱。途中、一番見せてやりたかった父親が亡くなったりして、一時は作業も進みませんでしたが、数日後に迫ったマツダ旧車ビクニックに参加するため、
2014年10月31日 [フォトギャラリー] Koji GSⅡさん -
路上復帰(*^^*)
無事生還出来ました(^^;ひとまず走れる状態です(笑)ちょっとしゃっきり感は薄いですが・・・今後の課題ってことで(^^;13日は皆様よろしくお願いします!!
2014年10月7日 [ブログ] ☆やすし☆さん -
復活のキザシ??2
今度は地元のペット店にて!!MS80系クラウン♪ (だよな?)4ドアピラードハードトップ!スーパーサルーンエクストラで、5Speedのバッジが付いてたよ!!(笑)ナンバープレート付いてなかったけど、整
2014年7月18日 [ブログ] エクサーマンさん