#車検ステッカーのハッシュタグ
#車検ステッカー の記事
-
車検
6月25日入庫、7月2日受取。マセラティ北大阪(アルファロメオ大阪北)さんにお願いしました。代車は今回もステルヴィオ、いつも有難うございます😆
昨日 [整備手帳] 肝さん -
車検ステッカー貼り付け
実家に帰ると、車検ステッカーを張ってほしいとのことで貼り付けました。前のステッカーは、車検時に外してくれていたので、新しいステッカーを貼り付けるだけでしたのですぐに終わりました。でも、ステッカーを折っ
2025年8月12日 [ブログ] mmccjさん -
不明 ROUTE66 インスペクションステッカー
車検シールのまわりに貼るやつです。
2025年7月30日 [パーツレビュー] Kashu-Yattsuさん -
車検
7月6日に車検を受けて昨日、車検のステッカーが届きました。貼り付け手順、いつも迷うのね。YouTubeで検索したらヒットしました。おかげで、ちゃんと貼り付けられました。
2025年7月17日 [ブログ] CN9@いずみさん -
暑すぎてタマランチ会長なのでかき氷を食べに行ってきました。
ということで昨日もメッチャ暑くてタマランチ会長ばい、みたいな。いや、このギャグがわかる世代も高齢化著しい今日のこの頃でありますね。昨日こそは汚れまくりでさすがにヤバいチンクちゃんに、せめて水くらいかけ
2025年7月7日 [ブログ] nonchan1967さん -
車検ステッカーステルス化
車検ステッカーをステルス化しました。
2025年6月25日 [整備手帳] トシピンさん -
ミラーフィルム施工とフルバケプロテクター取り付け
ヨッシャー!ミラーフィルム施工完了!(違法なのでマネしちゃダメよ。でも意外と黒くないとスルーだね)
2025年6月23日 [整備手帳] トシピンさん -
車検ステッカー貼り
車検証が届いていたので車検ステッカー貼ります(*^^*)色ガラスになってないこの辺ですかね
2025年6月22日 [整備手帳] ★翔大★さん -
ユーザー車検
下廻りチェック①アンダーコート吹き付け
2025年6月14日 [整備手帳] teccuさん -
初車検🚘受けました(^^♪
納車からもう3年が経つんですね😊いつも整備でお世話になっている、町の車屋さんでお願いしました🛠
2025年6月8日 [整備手帳] coma.さん -
車検ステッカー貼り付け
先日車検を受けたディーラーから車検ステッカー(検査標章)が送られてきました。さっそくフロントウインドウに貼り付けました。
2025年5月17日 [整備手帳] T拝郷さん -
シャケーン
車検完了
2025年5月2日 [整備手帳] 白い稲妻ぷーさん -
持ち込み車検行ったday
港区港南の軽車検場でアイの持ち込み車検決行!!しかしリフトに乗せられて上げられたテッペンでエンジン停止中ノンパワーで素早く据え切り左右フルロック2回はきついぜ💦
2025年5月1日 [ブログ] リノ様北王さん -
車検シールの貼り位置
シール貼り付け位置が変更になってから、もうすぐ2年原則が運転席から確認出来る位置右ハンドル車なら右上重要なのは☝️フロントガラスの上部が着色されている車フリードは青色に着色されてる「着色されていない部
2025年4月28日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
ピカソ3度目の車検
詳しくはブログにて。https://ameblo.jp/icchiworld/entry-12893637441.html
2025年4月12日 [整備手帳] icchiworldさん -
悩んだ末の車検
2日連続で車検対応しました。まず、初日にハイエースの方を車検準備して、荷物を全部降ろして、準備してから、予備検査屋さんに。で、翌日に車検場に行って検査して終わり。そこから、この日記です。その足で帰って
2025年4月9日 [整備手帳] えーちんさん -
ノーブランド ムーンアイズ ステッカー
面白いものを見付けたので購入。検査標章(車検ステッカー)に被せてフロントガラス内側から貼り付ける品物です。ステッカーと言っても粘着性は無く静電気でピタッと吸着するタイプなので、いつでも剥がせます。かな
2025年4月7日 [パーツレビュー] ブイスとんさん -
車検ステッカーの位置が
車検ステッカーの位置が右上になった。信号や標識を見るのに邪魔になる~自分で貼れば位置を変えられるが、どうなんだろう。国土交通省は、どうしても困る場合は、「例えばルームミラーに隠れない真ん中の下あたりや
2025年4月5日 [ブログ] routegogoさん -
m+ / キザス インスペクション・カバー・フレーム
インスペクションフィルムに車検ステッカーを貼り付けてからガラスに貼り付ければ貼り直しや位置変更もできるので購入してみました。(以外にもすんなりガラスから車検ステッカーを剥がすことができました)ただ、夏
2025年4月3日 [パーツレビュー] らこすけさん -
車検ステッカーの貼り付け
年末に実施した初回車検。車検をパスすると交付される車検標章(車検ステッカー)と車検証ですが、年末のため交付が年内に間に合わず。年明けにディーラーから郵送されることになりました。写真は保安基準適合標章で
2025年3月26日 [整備手帳] Coptic_Lightさん