#車線変更のハッシュタグ
#車線変更 の記事
-
忘れないうちに
昨日はRE Club JAPANのVol.0が開催されるマツダR&Dセンター横浜へお出掛けしてきました。その内容は近日中にいくつかの写真を添えてUP予定です。で、タイトルの通り、往復の道路状況について
2025年7月7日 [ブログ] おとぅさんさん -
車間距離だいじょぶそ❓
先月の遠征時の出来事時速80km/hで走行中 ( ACC設定78km/h )※ACC=アダプティブクルーズコントロールの略右からの追い越し車が…ウインカーと同時に車線変更開始…2枚目の画像辺りでスグに
2025年6月17日 [ブログ] DFSOFさん -
死角を無くすためナポレックス レーンチェンジミラー取付 BW-41
フリードからのおさがりです。新型ソリオにはグレードによりBSM(ブラインドスポットモニター)が付いていますが斜め後ろの安全確認を目視でもしたく、ナポレックス レーンチェンジミラー BW-41を取り付け
2025年6月6日 [整備手帳] ちくでん@さん -
死角に入るもんじゃありませんぜ!
右折車線で信号待ち停止。左サイド・ミラーには何にも写ってないし、助手席ウィンドゥにも車は見えない。でも… 発進と同時に、突然どこからともなくS660が飛び出してきた。(;゚Д゚) 車体は見えなかったし
2025年5月1日 [ブログ] THE TALLさん -
ツッコまれそうだった
昨日の事なんですが。仕事で出勤の横浜便を終えて帰るとこ。第三京浜の新保土ヶ谷JCTで合流の時に、左の合流から何かやってきた。私は3車線の真ん中走ってます。たぶん50系レクサスLS500が合流してきてウ
2025年2月20日 [ブログ] あおまくさん -
免許更新
長年連れ添ったゴールド免許今回の更新でおさらばです😖この青切符1枚の為に、次回は青色5年
2025年2月2日 [ブログ] atmoonさん -
この動画とほぼ同じことが起きた(笑)
車線変更するのとしないのとで、目的地への到着時間がどう変わるかの実験をしたものです。結果は動画を観てもらえれば分かりますが、あんまり変わらない。この動画の実験はハイウェイです。一般道だと信号や横断歩道
2024年12月26日 [ブログ] あおまくさん -
エビアイ サイドミラーS505-B
やはりあるととても便利です😀
2024年12月13日 [パーツレビュー] Honda Racingさん -
あわや接触事故
先の日曜日、セリカを走らせていると、前方にやや遅いトラックに遭遇。他のクルマたちはみんな避けて抜いて行こうと車線変更をしていくようでしたが、特に急いでいないし、後ろからもクルマが来ているので様子を見て
2024年11月12日 [ブログ] くろネコさん -
中央道は今日も…
9/6〜7で山梨出張でした。今回は社用車のダイハツブーンを使わねばならず、結果、相模原からではなく川崎〜甲府を往復することに。折しも中央道でトラック2台の事故による通行止めも発生中。想像以上にハードな
2024年9月8日 [ブログ] けーえむさん -
エビアイ サイドミラーS505-B
夜間の雨の日の見え方です🌉☔️
2024年8月31日 [パーツレビュー] Honda Racingさん -
ドライバーの傾向 その18 車線変更編
この休日、一般道路を通るときにふと思うことがある。それは車線変更と交差点でのUターンである。車線変更にしても、交差点でのUターンも悪いことではないのだが、車線変更やUターンをみていると昔に比べ違いがあ
2024年8月5日 [ブログ] クリューさん -
ホンダ(純正) ModuloX 実効空力デバイス
新型フリードにはないですが、前モデルのフリードModuloXでは実効空力デバイスが3つついていました・エアロフィン・エアロスロープ・ボトムフィン特にエアロスロープは高速時での直進安定性や車線変更ではか
2024年7月7日 [パーツレビュー] Honda Racingさん -
エビアイ サイドミラーS505-B
サイドミラーの死角を確保し、車線変更・巻き込み防止のために購入しました
2024年7月2日 [パーツレビュー] Honda Racingさん -
デリンジャー現象の中、静岡ホビーショー行き思う、渋滞減少…案
さて「デリンジャー現象」の真っ最中「静岡ホビーショウ」など開催中。第2東名で行ってきたが、思ふ所有りみんカラ的備忘録。厚木ICてか海老名ジャンクションの設計はやはり酷いようだ。実際の運転・ドライバーの
2024年5月12日 [ブログ] セブン,3さん -
左耳が出てないぜ…
前を行く86,左ドア・ミラーをたたんだまま。どうしたのよ左耳。お経を書き忘れたから亡霊に引きちぎられたのか?(by耳なし芳一)しばらく、そのまま走行していく。そのうちに…うぃ~ん。ミラーが出たかと思っ
2024年3月8日 [ブログ] THE TALLさん -
無謀な車線変更
並走していた右側の車が、いきなりウインカーを出しながら左に曲がってきたので、ぶつかりそうになった。とっさに減速しながらハンドルを左に切ったので事なきを得た。自車では左側の死角を減らす為ルームミラーをワ
2023年12月11日 [ブログ] 吾妻さん -
サンデードライバー??(謎ω謎)
ちょっと出かけた時の話です前を走ってる車のウィンカーが右出てて3車線あるうちのこちらの車線に入りたいんだなと思ってたんですが全然入る素振りがないまあ煽ったりもしないからいいかと思ったら突然左に曲がって
2023年11月26日 [ブログ] リョーマ様さん -
死角はコワい
うちの軽トラックには写真のような補助ミラーを付けてある。写真で見ると、助手席の窓越しに隣の車線のリーフが見えている。また、サイドミラーには自分の左後方にいるミライースが写っている。最初の写真では補助ミ
2023年6月10日 [ブログ] 素浪人☆さん -
3年ぶりの投稿です
皆さんお久しぶりです。ブログ更新3年ぶりです(笑)みんカラにログインすらしておりませんでした😂この前の、土曜日に8年ぶりに事故に遭いました💦自分は、左車線を走行中でした、相手の車は右車線を走行して
2023年5月15日 [ブログ] 鬼・軍曹さん