#車酔いのハッシュタグ
#車酔い の記事
-
ハーモレディ21 ゲロゲ~ロ
ネーミングから連想頂ける通り、気分が悪くなった時の嘔吐処理袋寝不足など、体調が良くない時には、自分の運転でも車酔いする使徒には、携行している安心感は大きいです。キャップを外して、コンビニおにぎりのよう
2025年2月14日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
他人の運転が怖い
会社のヴィッツに4名乗車で長野県上田市まで出張。部品購入先の工場監査です。面識はあるけどお互い他部署なので車内は割と無言です。片道200キロ弱。私より少し若い者が運転。私は後部座席に。走り出してすぐ『
2024年11月7日 [ブログ] likoさん -
よいそ~・・・に、
業者の集まり・・で、バス旅行でした。集合時間(モトイ出発ジカンでしたぁ)・・ジュップン前、 着!マイクロバスわ!ほぼ、埋っており・・ウシロから・・二列目の通路側しか?空いてナイ。あ~ぁ!他
2024年10月14日 [ブログ] AとBとさん -
車酔いに「ミントガム」が効く!? ロッテが三重大学との研究成果を公開
今後、自動運転技術が発達すると、ドライバーが同乗者と同じ立場になるため、車酔い人口が・・・
2023年12月9日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
おはようございます(^-^)
出勤しましたが通勤途中から車酔いであります(汗)やっぱり~( ;´Д`)自分の運転で酔うのはかれこれ20年以上前に遡ってあるぐらいです(^_^;)月1休み位の激務の時になりました(汗)本日は軽バン一台
2023年10月27日 [ブログ] takeshi.oさん -
トンボ帰り(;´・ω・)ウーン・・・
先日IKEAにツリーを返しに行こうと家族で出発したんですで途中チビちゃんが気持ち悪いと言い出して途中で帰ってきました普段は車酔いとかしないのに体調悪かったのか分かりませんが(;´・ω・)ウーン・・・ま
2023年1月11日 [ブログ] リョーマ様さん -
車内オイニイ対策
先日奥さんが車酔いしました。酔わせない練習に励んでいるにもかかわらず、むしろ逆効果に?と不安になりましたが、酔った要因は車内の臭いとの事。自分は全く気づきませんでした。というわけで車内の臭い対策しまし
2022年12月27日 [整備手帳] 荒胃荒さん -
犬の車酔い対策 その7 制振ワッシャー施工
犬が車酔いしないように色んな対策をしております。最終章の今回は、制振ワッシャーの導入です。制振ワッシャーとは衝撃を熱エネルギーに変換し振動を抑制する特殊合金のワッシャーです。物理学マテリアル工学に疎い
2022年11月11日 [ブログ] 荒胃荒さん -
221020…【ジープ】車酔い犬対策
こんにちは!こんばんは!弐号です😊テレワークの合間に次回キャンプの準備‼️その準備とは…車酔い犬対策🐶前回、車酔いしてたので…こんなの↑買って…後部座席に敷いて…これでゲー🤮してイイぞ🙆♂️
2022年10月21日 [ブログ] 伝説の弐号さん -
スムーズな運転の練習備忘録 20
先日、東京碁盤の目オフミでNavyGhost先生 feat. タッチ_さんの講習を受けてきました。色々教えていただいた事をざっくり羅列すると・ブレーキGは素早く立ち上げる・i-DM白ランプを恐れず思い
2022年10月12日 [ブログ] 荒胃荒さん -
犬の車酔い対策 その5 犬カゴ用に敷くサス的な何かを自作
犬が酔わないよう上下の揺れ対策を試行錯誤中です。犬用カゴの下に色んなタイプのクッションを敷いて効果を比較検証しましたが、サスペンション的な動きをするクッションを試してみたくなりました。既製品にはちょう
2022年8月7日 [ブログ] 荒胃荒さん -
犬の車酔い対策 その4 対策別の振動抑制効果比較②
犬が酔わないようカゴ周りに色々対策を施し、振動抑制効果の程を検証中です。【硬めのバネの検証結果】カゴとベルトを繋ぐバネを硬めの物に変えてみました。↑この部分のバネカゴの下に敷くクッションの種類はグラフ
2022年7月25日 [ブログ] 荒胃荒さん -
犬の車酔い対策 その3 対策別の振動抑制効果比較
車酔いしやすい犬のために、クッションやらバネやらを駆使して上下の揺れを抑える工夫をしていますが、実の所それぞれの対策がどのくらい効いているのかよく分かってません。効果の程を犬の顔色からうかがおうとして
2022年7月18日 [ブログ] 荒胃荒さん -
COXボディダンパー
久々に、先月シエンタが納車になった知人と会った。納車してから、会うのが初めてだったので、お互いクルマの話題が多かった。私が、一番気になっていたコレについて、まず聞いてみた。COXボディダンパーこいつの
2022年5月31日 [ブログ] ターボリアンさん -
車酔い対策
これまでは平気だったいつもの山坂道で確実に酔うようなので、やはり後席がV40よりも酔いやすいみたいですね。車高が上がったからねー体調によって酔いやすくもなるよねーだから仕方がないと放置するわけにもいき
2022年1月26日 [ブログ] UNUNさん -
車酔いについて
昨日は天気が良かったので、妻と近隣を2〜3時間ドライブしてきました。家に着くや否や、「また酔った…」と…先日も所用があり100kmくらい離れた場所まで行ったのですが、その際も酷い車酔いになり、おまけに
2021年9月27日 [ブログ] せまるしかさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports
Lowfer Sports Plus非常に良いですね!納車時点でオプション設定にあったTRDローダウンスプリングに交換しています。が、ショックの戻りシロとの関係でフワフワしていて家族から「酔う」と言わ
2021年8月9日 [パーツレビュー] k14mさん -
クリロン化成 BOS(臭わない袋)
汚物を車中に置くのが生理的にダメな人は、マグネットで外に固定するアレしか無いですが、アレはダサいというのであればコレ。車酔いする人やペットがいるなら、常備しておいて損はありません。犬のうんちを入れてい
2021年2月3日 [パーツレビュー] UNUNさん -
レグノの話③
こんにちわ、ひでぼんです。今日はレグノについて少しお話します、先月家族旅行に出かけた時の話なんですが、娘がこう言います「車何か変わった?」私…『変わったと言えばタイヤかな~』「そうなんや~」『どうして
2020年9月17日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
ワンコが酔わないクルマ。
メタボな私のお腹の上でなかなか精悍な表情を見せる愛犬さつま。何というか三越のライオン像みたいな雰囲気も醸し出しておりますが、彼はクルマはオーケーなワンコであります。犬種とかにもよるんですかね、クルマに
2020年7月13日 [ブログ] nonchan1967さん