#車高変更のハッシュタグ
#車高変更 の記事
-
試走いってきました
昨日、変更したバネというか車高というか前後バランスの確認に作手方面まで軽くドライブに行ってきました。走った感じとしてはリアの安定感が増しました。今まではフロントタイヤだけで曲がってる印象が強かったんで
2024年3月2日 [ブログ] MARSさん -
リアセッティングひとまず完了
リアバネを交換しました。コレでひとまずは一件落着って感じだと思います。今回用意したのは前のブログにも書いた通りswift直巻き 5インチ(127ミリ)8kg/mm ID65ミリ選定理由は1.ID65ミ
2024年3月1日 [ブログ] MARSさん -
車高変更
96年式低車高仕様を通常車高に切り替えます。ググれば詳しく解説してるブログがあるのでそちらを参考に。サービスマニュアルには書いてないみたい。
2024年1月3日 [整備手帳] Kさん@DRさん -
車高調セッティング変更予定
さて、なんだかんだでまた前回OHから4万km近く走ってます。そろそろ次のOHを考える頃で、しかもタイヤもインチアップに合わせてここはセッティングも変えたいところ。既に私の中では16インチより17インチ
2023年12月28日 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
アライメント (19392km)
車高を変更した為、アライメントを取ってきました。
2023年11月8日 [整備手帳] kaixaさん -
日曜日ダイジェスト
さぁて細々と…。先ずはリアドラムブレーキが鳴くのをなんとかしたいって事で、鳴き止めグリスを塗り、ドラム側もペーパーかけとく。んで組み直したんですが、なんとなく左側が唸ってるような…。このジーノさんも1
2021年5月31日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
朝から(*´Д`)ハァハァ
昨日は仕事が早く終わり帰ってこれたもんだから今日は朝から車弄り。2017年の走行会も来週から始まるもんだから、サーキット仕様へ変更前後のキャンバーをつけ車高も変更、からのトー調整そんなときに、何かの漏
2017年1月18日 [ブログ] なつみんさん -
リアショックアブソーバーの現状
今日の仕事で大きなヤマが一つ、クリアできてホッとしているKAZUYAです。こんばんは。さて、先日、ビートの車高調をバラした件。ショックアブソーバー清掃中、右リアショックが抜けていることが判明。そのまま
2016年10月9日 [ブログ] KAZUYAさん -
仕様変更
今日はまたまたゼロマックスに行って来ました。今回はエンジンオイル、エンジンエレメント交換と車高調整です。車高調を取り付けた時にはとりあえず前10mm、後ろ12mmダウンで様子を見ました。しかし、それだ
2015年5月10日 [ブログ] ジェダイさん -
車高変更
てことで、昨日は雨降る中ビチョビチョになっての車高変更とりあえず推薦車高からの数ミリダウンキリのいい数値であわせフェンダーアーチクリアランスも確保が。巻き上げ寸法で計っているのだが、どうも一箇所だけ地
2014年6月29日 [ブログ] なつみんさん -
増税の4月スタート‥
皆さん遂に5%→8%に消費税が増税してしまいましたね(´д`)私は増税前の駆け込みを理由にパーツを買いあさってましたσ(^_^;さて、もう4月ですね。最近は暖かく雪も大分溶けてきましたね(*´▽`*)
2014年4月3日 [ブログ] yocchi.さん -
メンテナンス&12ヶ月点検
ホーンのリコールでディーラー入りするのと一緒に IRIS のアップデートと左ドアの修理と12ヶ月点検で種々チェックを行いました。12月でもう1年。結構早いものです。走行距離は約8300km。多いのか少
2013年12月23日 [ブログ] pillowさん -
方針転換…。
ということで、急遽予定を変更して、明日の午後は関越に練習に行こうと思います。テーマは1 コースの覚え方…(爆)2 車高変更後の動きのチェックで行きたいと思います。というのは、実はサンテックにオイル交換
2012年4月14日 [ブログ] むらきんさん -
街乗り仕様
車検が来週で切れます。+.゚ヽ(o´∀`)ノ゚.+。だからこの前の休みの日に車高変更しましたw内容は前後5ミリ上げリアのスペーサー外しリアのキャンバー起こしの以上ディ━d(・ω・`*)━ス!!!っ他
2011年11月26日 [ブログ] ひで氏(旧ひでりんごさん -
ポッキリと
いってました(^-^;パパッと交換して復活です(笑)後は車高を変更したらムフフ(笑)
2011年10月13日 [ブログ] 440酒14さん -
車高変更 冬使用
まずはジャッキUP
2011年8月15日 [整備手帳] なおT@よろずや♪さん -
冬支度完了~
みなさんメリークリスマスです。子供はわくわく大人はガクガクのここ2日間なのではないでしょうか??さてさて自分の住んでいる地域明日朝にはマイナスになるという話し…って事でタイヤ交換してみました~去年購入
2010年12月25日 [ブログ] 東の海猿さん -
あんよに骨髄注入
なんかタイトルイミフメイですが・・・家庭の事情とか色々あって?今更週末日記です。先日のSAB長沼ロータリーミーティングで購入したパーツを装着してきました!!なんかパーツ装着って久々な気が・・・リフレッ
2010年12月9日 [ブログ] ましゅ~さん -
復活×2!!
やっと修復完了しました~♪モノフレックス!!!しか~し、また悪い流れで、結局自分で取り付けするはめに…Orzまぁ、いいですけど!!私のインプだし♪そこで、問題は車高かな??現在地面からフェンダーまでは
2010年5月22日 [ブログ] 東の海猿さん -
足セッティングは…
難しいですね
モノフレックスが壊れリアがノーマルはまだ続いております
って事で、先日フロントを上げ前後水平になりました~
結果は…案の定、フロントの印象が薄くなりましたが、感覚的には前より遥にバラン
2010年5月19日 [ブログ] 東の海猿さん