#軍用機のハッシュタグ
#軍用機 の記事
-
帰ってきた どうにもとまらない 308
あれっ、置き配でなんか届いてる。この簡易梱包具合を見るに中華っぽいが、この大きさは解せんなあ。1/64ミニカーが届くのはまだ先だし、何か買ったっけ?持ち上げてみると、ちょっと重めだが、なんだかガサガサ
2025年4月27日 [ブログ] 3yoさん -
散財もの: 1/200 中華軍用機
久方ぶりの 1/200ダイキャストモデル、今回は珍しく、中華関連の軍用機。
2025年4月27日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
帰ってきた どうにもとまらない 301
もういいか… と毎回打ち止め宣言をしてる F-14 & F-15ですが、お安い出玉があると、思わずポチってしまうのが悪いクセ(^^;今回は、それに Su-27が加わってしまいましたよ(笑フランカーは、
2024年12月22日 [ブログ] 3yoさん -
散財もの: 1/200 ジョリー・ロジャース
自重、とか言ってる舌の根も乾かんうちに、やっちまってる F-14 & F/A-18 ジョリー・ロジャース。
2024年12月22日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
散財もの: 1/200 ロシア機 Su-27とか その3
最近では、オクでもめっきり見かけなくなった、1/200軍用機。毎回打ち止めといいつつ、買ってるヲッサンがここに (^^;
2024年12月22日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
散財もの: 1/200 偵察機 SR-71(ブラックバード)その3
オクに出てくる 1/200の SR-71は、なぜか破損品が多い。というか、なぜそれを買う!?
2024年11月22日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
帰ってきた どうにもとまらない 298
オクといえば、基本 NC/NR、それでも破損品などはジャンク扱い・不具合ありなどと表示をするのがマナーだと思うんだが、たまに何も記載せずに箱だけ写して出品してるってのがある。そういうのは概して雰囲気が
2024年11月21日 [ブログ] 3yoさん -
小松基地航空祭に行かれず
写真は13年前に、埼玉県の航空自衛隊、入間基地航空祭に行った時のもの今日は石川県の小松基地で航空祭が催された。北陸新幹線が敦賀まで開業したので行ってみたいと思っていたが、今日やらなくてはならない仕事が
2024年9月23日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
帰ってきた どうにもとまらない 278
アジア諸国に配備されてる軍用機の 1/200モデルって、その殆どが欧米やロシアで運用されている(いた)機体の塗装変更バージョン。たまに武装や装備を変更して、ローカライズ機体に合わせたモデルもあるが、塗
2023年12月29日 [ブログ] 3yoさん -
散財もの: 1/200 J-20(殲-20)とか
予想外の拓意から、1/200 軍用機のスケールモデルがリリース!何故に今、このタイミングで…
2023年12月29日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
帰ってきた どうにもとまらない 265
中華製のサイトで味をしめてから、あれこれ検索する日々。1/200も主要 3メーカーが停滞する中、この前入手した wltkの爆撃機 2機が予想外に良かったので、他はないかと(笑で、見つけたのが、B-2A
2023年7月22日 [ブログ] 3yoさん -
散財もの: 1/200 輸送機とか その3
C-130 ハーキュリーズは Inflight200社製。先に配備されたのは確か Hogan社製でしたな。
2023年7月22日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
散財もの: 1/200 B-2 戦略爆撃機
2機目の配備になろうとは思っていなかった、wltkの B-2A Spirit "Ghost"(下)。上は、1機目の Herpa品。
2023年7月22日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
帰ってきた どうにもとまらない 248
ポリッシュ仕上げの曇りってのはどうしたらいいんだろう?いや、印刷を気にぜず磨くなら、研磨剤でシコシコやりゃいいんだろうけど、至るところにプリントされてて、その部分を磨くと印刷取れちゃうだろうし。テープ
2023年2月6日 [ブログ] 3yoさん -
散財もの: 1/200 早期警戒管制機 (AWACS)とか
前回 国産機体の電子戦機に登場してもらいましたが、今回は AWACSのプロトタイプ EC-137Dを。
2023年2月6日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
帰ってきた どうにもとまらない 239
一昨年の年末にヘルパから出た新金型の T-50を最後に、とんと新機種の登場が聞こえてこない 1/200 ダイキャスト軍用機シリーズ。まあ導入費用が 1/64ミニカーの1.5〜2倍以上と高額なので、頻発
2022年10月29日 [ブログ] 3yoさん -
散財もの: 1/200 輸送機とか その2
久しぶりのでかい機体は、C-160の 400,000時間飛行記念塗装モデル。
2022年10月29日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
散財もの: 1/200 F-22とか その2
そろそろお腹イッパイな F-22 4機目はホーガン製ですが、増槽のない機体。
2022年10月29日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
帰ってきた どうにもとまらない 223
鉛筆なるものを握らなくなって、もうどれほど経つだろう。(てか、最近は書くもの自体を握っていない)中学生時分には既に、レギュレーションが BOXYのボールペンw っちゅう、消しゴムカーレースが毎日開催さ
2021年11月4日 [ブログ] 3yoさん -
散財もの: 1/200? F-14 鉛筆削りとか(笑
足尾銅山のお土産ブースで見つけた、銅製? 鉛筆削り。1/200 の F-14とほぼ同寸で、なかなかいいプロポーション。
2021年11月4日 [フォトギャラリー] 3yoさん