#転職のハッシュタグ
#転職 の記事
-
もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃)
つい最近の話し。会社の若手が入社6か月で辞めてしまいました。せめて1年ぐらいは在籍して仕事を覚えれば選択肢がまた変わったかも知れないな。まあ・・・12回も転職している私が言うのも何ですけど (笑)気が
2025年8月8日 [ブログ] エイジングさん -
50代の転職顛末
4月からの転職先について入社後4ヶ月が過ぎ、随分と成果が出せてきましたので振り返ってみたいと思います。入社した時が受注金額の谷で、その後数字は大きく上昇し3ヶ月目の6月からノルマを達成できるようになっ
2025年8月8日 [ブログ] クラスニーさん -
三連勝でフィナーレ!
先日、とある会社の内定について書きましたが、今日、少々続きがあります。実は今回珍しく3社の面接案件が重なっていましたが、結果待ちだった最後の会社からも無事内定を先程いただき3タテでフィナーレです。50
2025年8月7日 [ブログ] クラスニーさん -
夏休み初日は🐶55の自由人😁
寂しさいっぱい涙目の愛犬Pamu😁今から明日の14:00頃まで愛犬とマンツー留守番が始まりました😁家族達は愛犬を私に任せ…1泊旅行に行きました(-_-;)Pamuが家にきて3年か?二回目のマンツー
2025年8月4日 [ブログ] GG KICKERさん -
今日から新しい職場です(o^^o)
おはようございます!色々ありまして、先月、田舎町から札幌に引っ越しして来て、今日8/1から新しい会社への初出勤です(*^^*)めっちゃ緊張して寝れなくて、心配性の僕は出勤の40分前に会社付近に着いちゃ
2025年8月1日 [ブログ] 『かっち』さん -
実は実は転職しました
実は車好きすぎて仕事辞めて整備、板金塗装に転職しました笑これで自分の車は完璧に治せるしアライメントやら何やらも自分で出来るしタイヤ交換も自分でタイヤ買えば空いた時間に作業でける…塗装自体も材料費だけで
2025年7月22日 [ブログ] リョウタ.さん -
日本橋での懐かしい香り
先週の金曜日は日本橋に行って複数の飲み会に参加してきました・・・メンバーが入れ替わって複数の飲み会に参加するなんて、自分の中ではなかなかないことですが、どちらもわざわざ設定の上ぜひ飲みたいと呼んでいた
2025年6月15日 [ブログ] green_openmindさん -
働かないおじさん、退職
この記事は、職場での出来事について書いています。長文です。個人的な胸中の吐露なので読まない、または斜め読みをお勧めします。内容はフィクションです(笑)………………………勤務先は60歳定年で、65までは
2025年6月14日 [ブログ] nadia777さん -
おはようございます!
いや~😅めっちゃ忙しいです💦今まで3年間は車検整備のみの作業になりもありますが若干の「抜け」を補いながら現場復帰してます(笑)それと……タイヤ交換がこれからは自分で気兼ね無く出来る様になります
2025年5月29日 [ブログ] takeshi.oさん -
初日が終わりましたっ✨
ラジエーター交換をやり画像の2台を車検整備🔧✨勝手が分からずギクシャクするものの作業はいつも通りバリバリでした♪就業時間も9:00~18:00とかなり楽です⤴⤴⤴因みに…こんな所を通勤で使ってます(
2025年5月26日 [ブログ] takeshi.oさん -
雨が上がったので……
雨が上がり晴れ間が出たので洗車をやり自宅の内外の掃除片付け等やり気がついたら昼を回ってました(*^^*)明日から新しい職場なので節目的な感じでやっておりました♪と言うか……また雨が降りそうな予感が💦
2025年5月25日 [ブログ] takeshi.oさん -
おはようございます!
今日の夕方まででしたが今朝退職しました(笑)Yeaaaaaaaaah!!!!!!!!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!昨日暇だったので自分の工具を引き上げ、キャビネット内を配属さ
2025年5月23日 [ブログ] takeshi.oさん -
モームリモームリたーいしょーくだーいこー。
思えば昨年は同じ部署に配属された新卒男子が会社に来なくなった、なんてネタを結構頻繁にアップしていた気がします、今くらいの時期に。結局彼は有給を使いきって欠勤を重ね退職に至ってしまったわけですが、GWを
2025年5月7日 [ブログ] nonchan1967さん -
2つの変化
大分間を空けてしまいましたが近況報告でも。今更ながらですが2月から4月に掛けて、タイトルの様な2つの変化がありました。まず1つ目17年勤めた会社を3月で辞めて転職しました。前職はずっと働きたいとは思っ
2025年5月6日 [ブログ] TsukaKenさん -
キャリアアップ転職❗
5月7日から新しい会社に転職50半ば過ぎてからの転職は厳しかったですが、色んな企業と面接をして決定しました仕事はコンサルティング営業です😀今回の会社は全国出張があるみたいで北から南まで動き回りそうで
2025年5月4日 [ブログ] Honda Racingさん -
エイプリルフールではなく
唐突ですが、転職しました。人生で初めて「退職願」というものを書きました。こういう機会があるとは想像だにしていませんでしたが。今日から新しい職場。※仕事内容はあまり変わらないです。通勤距離が伸びて、少し
2025年4月6日 [ブログ] かつみぃさん -
一期一会の転職機会
数週間後の新しい仕事環境に合わせて、準備を怠らないよう日々何かしらしてます。昨日はCPAPのコールセンターオペレーターのアルバイトも、無事退職手続きを終えました。失業保険の手続きや再雇用手当の準備など
2025年3月18日 [ブログ] クラスニーさん -
上司が会社を辞めるそうです・・・
というわけで、12月からずっと休職していた上司の退職が決まったそうで、とても残念な気持ちの私であります。確かに見ていて要員マネジメントであったり、他部署との調整業務であったり、いろいろ大変そうだったも
2025年3月4日 [ブログ] nonchan1967さん -
オススメはしません。
現在57歳の私、52歳で最初の転職、そして56歳で2回目の転職、いや、この4歳の差がめちゃめちゃ大きいんですよ。一回目の時は新卒から勤めていた企業、まあ今までにも何度も言っているので今さら隠すのもアレ
2025年2月14日 [ブログ] nonchan1967さん -
自分が本当にやりたいこと
今の会社を辞める決断をする。18歳から14年間、今の会社でお世話になりましたが、自分のやりたい事とは違っていた。安定はしていたし、不満はそれほどなかった。日に日に私は本当にやりたい事はこれなんだと強く
2025年1月27日 [ブログ] KEISHI09さん