#軽量ホイルのハッシュタグ
#軽量ホイル の記事
-
ASSO INTERNATIONAL Partire
車両購入時に、純正の梅意匠のホイルが付いていました。147GTA用「大梅」デザインを彷彿とする割と好きなデザインなのですが、センターのハブの部分がちと大きめな点が?だった事、そしてあくまで純正なので、
2020年5月26日 [パーツレビュー] ごりごりにごりさん -
TANABE SSR GTX02
エンド部分まで放射線状に延びたスポークと虹色に輝くインナーリムが美しい。実物を見ないと立体感が伝わらないが非常に凝った作りとなっている。SSR独自のFFT-Rの軽量モデルワークス純正ホイル15インチよ
2019年1月15日 [パーツレビュー] まちゃでした。さん -
軽量ホイールで燃費改善?
ゴールデンウィークは、どこへ行っても混むので、家でまったりしているMUKEです。去年の10月に重い純正ホイールから軽量鍛造ホイール(Rays Volk Racing G25)に変えて、軽量化の効果が燃
2018年5月1日 [ブログ] MUKEさん -
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37
軽量ホイルの代名詞。軽量かつ高剛性。15インチ、6.5J、off+39あくまで予備的なモノ、タイヤは2015年のポテンザRE-71Rの165/50R15を装着。ビートのリア用。
2017年6月7日 [パーツレビュー] nob@さん -
RAYS VOLK RACING TE37
2011年4月6日製TE37COLOR:BRSIZE:5J×14(inset+45)PCD:100HOLE:4軽さを重視の5Jホイル多少のスリキズアリだけど、かなり程度は良好な極上品。
2016年12月10日 [パーツレビュー] mana-worksさん -
ホイル
イースを買って約2年・・・今現在のホイルに辿り着くまでに純正鉄ホイルを含めると5種類(^_^;)メッキホイルは重い、ブレーキが効かない、確実にホイル突出と三拍子揃ってました(>_<)(笑)なんせホイル
2015年11月7日 [ブログ] TAKA@PRADOさん -
これ以上軽くはならないぞ
17インチ8,5J 114、3 4H7Kこれ以上軽いホイルはないでしょう8,5Jなんて太いサイズにしたもんだから7Jとかにすれば6Kぐらいにはなったんかな??まあ いいっか~見た目重視で(^^ )さ
2015年7月5日 [ブログ] 茄夢さん -
TAKECHI PROJECT SprintHart SprintHart CP-035
7JJです。とにかく軽量。このサイズで5kgです。サスの運動性は上がりますが乗り心地はサスの動きが良くなる分、コツコツと路面を拾います。燃費には影響ないと断言出来ます。
2014年6月13日 [パーツレビュー] よういち。さん -
共豊 トレーサー
軽い、安い、色もいい感じ17インチで 5.9Kg16インチなのでもっと軽いのかな
2012年10月2日 [パーツレビュー] みやび381さん -
また縁あって5ZIGEN
バネした重量軽くなったw冬タイヤから、冬タイヤに変えたような気になる。アルミ:5ZIGEN:プロレーサーFN01r‐Cタイヤ:ヨコハマ・ブルーアースA感想冬タイヤから重い夏タイヤではなく、冬タイヤに交
2012年4月18日 [ブログ] 伊達:厄年蛇さん -
突き詰めれば...BBS...ゴルフⅥ GTI COX C20T...更なる進化を求めて
本日のお客様....ゴルフⅥ GTI COX C20T旧店舗時代にもご来店頂きましたお客様今回は、COXのコンプリートカーのC20Tをご購入されたのですが更なる進化を求めて.....ご来店、ご注文頂き
2012年2月6日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
RAYS CE28N
アルハイに乗り始めたころから、かれこれ5セット目の28Nになります。16in(新品)→18in(中古)→19in(中古)→18in(新品)→で、今回の16in(中古)。思い起こせば随分とお金も掛かって
2011年11月28日 [パーツレビュー] ぎんぺいさん -
SSR TYPE-C 17-8J +48
軽量ホイールです。ブレーキに違いを感じます。もちろんサスペンションの動きも良くなることを実感。軽量化を狙いながらも少し引張り気味にするため8Jを選んでいます。タイヤの設置面が広くなりメリットも多いので
2011年11月24日 [パーツレビュー] マルコシマンタさん -
HOT STUFF クロススピード プレミアム10
クロススピードプレミアム10 ブラックポリッシュ 15インチお値段=(1本7千円) 新品 ネットで購入ロックナットセット・メッキ =2625円(メッキとブラックあり)フロント・リア=6.5J<持ち込み
2011年11月21日 [パーツレビュー] ダービー☆さん -
むぅ・・・悩むなぁ
アルファロメオの夏タイヤ用にジャンクで純正ホイルを買ったけど、エンケイのRP-F1のこれまた純正サイズで良い出物が・・・。中古だけど程度は上。ホイルのみで定価の60%OFF、専用ボルト付・・・悩むなぁ
2011年5月12日 [ブログ] nob@さん -
戯言
現在もZ3に16インチ、軽量ホイール履かせるべきに探しているわけですが、皆無に等しい状態が続いております。そこで、思いついたのが、国産仕様のホイールを履かせるという案。PCDが合うわけでは無いので、一
2009年4月27日 [ブログ] みのじさん -
BRIDGESTONE prodrive GC-07C
スペック●ホイル 17インチ OFF:+48 リム幅:7.5J PCD:114.3●タイヤ 205/50/17 プレイズRVゼロクラウン純正⇒AVS MODEL6⇒スタッドレスからの変更でプロドラ
2009年3月1日 [パーツレビュー] るなしんさん -
加工できました(^^)v
ドライブしたと家に帰り、テレビ見てぼけ~っとしていたら、板金屋さんから電話が。しゃちょさん「できたよ~」れっつご~。26日までになれるのに、早いほうがいいでしょって言われ、忙しいのにホントありがとうご
2008年10月23日 [ブログ] もちょさん -
28N履いたんで^^
センターキャップが間に合わなかったんで画像は後でと思ったんですが・・・ひとまず装着時の画像お披露目で~す^^この画像は比較的ゴールドが薄いんですが昼間見ると・・・やっぱしゴールドには違いないんで...
2008年4月30日 [ブログ] ぎんぺいさん