#輪島のハッシュタグ
#輪島 の記事
-
忍耐と信頼と期待。
数年前に能登の寺院にお参りに行った際に買って帰った雪割草の苗、2種類(紫とピンク)のうちピンクの花が毎年、花を咲かせてくれています。昨年の地震で春のお彼岸には参拝できず秋のお彼岸前に訪れることができま
2025年3月31日 [ブログ] ヤンガスさん -
【現状】2024年4月能登内浦日帰り周回【目視】
【目的】令和6年能登半島地震から3か月。過去のドラレコ映像とも比較しながら現状の能登を確認しに行く。
2025年2月27日 [フォトギャラリー] skowさん -
【緊急帰省】能登に行く(長いょ)
能登里山海道が暫定開通したとのことで4/26早朝からカミさんと石川県に帰省しました帰省といっても実家は元旦の火災で焼失しており近くに宿を取ろうにも輪島市内は全く営業していません仕方なく近隣市にホテルを
2024年5月5日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
今…
手続きから一ヶ月、もかかって届いた模様。でも、誰にも搾取されず確実に届けるには…でも、発送に追われている担当の方に迷惑…なぜか素早く動いた今回…家系が加賀藩だからか?
2024年2月6日 [ブログ] 勅撰番長さん -
輪島のカニっちゃ美味いげんぞ!
石川県の従兄弟から秋のお楽しみ【加能ガニ】が届きましたズワイガニですねさっそく夕飯にいただきました鳥取に上がると松葉ガニ福井に上がると越前ガニ石川に上がると加能ガニまぁ漁場は同じだけど水揚げされる港で
2024年2月4日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
7年前
7年前、サンダーバードで金沢〜能登半島を旅した。ちょうど輪島のお祭り、輪島大祭の時で地元は賑わっていた。小さな港町だったけど、大勢の人で賑わっていた。港にはたくさんの漁船。今回の災害で永井豪記念館も焼
2024年1月12日 [ブログ] motop3さん -
能登での大切な思い出
このたびの災害により被災された皆様ならび、ご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、被災地域の皆様の安全と、一日も早い復旧・復興をお祈りいたします。年のはじめ、おめでたいはずの元日に起きた能登半
2024年1月9日 [ブログ] きゅう .さん -
災害を実感すると、、、
明けましておめでとうございます。大変なお正月となりましたね。元旦午後4時過ぎでしたか。能登半島大地震の一報がTVに出ました。数秒すると、我が家もユラユラと横揺れが。天井から吊るしてある蛍光灯が揺れてい
2024年1月6日 [ブログ] 生がきさん -
元旦早々、なんて日だ‼️
皆さんご存知の通り、あのような災害が…。それ以上は私の文章力が無いので…すみません🙇
2024年1月2日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
第3回日本海オフ会(番外編その2Part4)
北陸小旅行を兼ねて、2023年8月26日(土曜日)に第3回日本海オフ会千里浜なぎさドライブウェイに行きました。番外編その1では、サンセットクルージングー宿泊先での様子を紹介。番外編その2Part1では
2023年9月11日 [フォトアルバム] らんさまさん -
第3回日本海オフ会(番外編その2Part3)
北陸小旅行を兼ねて、2023年8月26日(土曜日)に第3回日本海オフ会千里浜なぎさドライブウェイに行きました。番外編その1では、サンセットクルージングー宿泊先での様子を紹介。番外編その2Part1では
2023年9月11日 [フォトアルバム] らんさまさん -
第3回日本海オフ会(番外編その2Part2)
北陸小旅行を兼ねて、2023年8月26日(土曜日)に第3回日本海オフ会千里浜なぎさドライブウェイに行きました。番外編その1では、サンセットクルージングー宿泊先での様子を紹介。番外編その2Part1では
2023年9月8日 [フォトアルバム] らんさまさん -
第3回日本海オフ会(番外編その2Part1)
北陸小旅行を兼ねて、2023年8月26日(土曜日)に第3回日本海オフ会千里浜なぎさドライブウェイに行きました。番外編その1では、サンセットクルージングを終えて、宿泊先での様子を紹介。この番外編その2P
2023年9月7日 [フォトアルバム] らんさまさん -
石川県能登半島輪島 ドライブ旅Ⅴ!
2023/7/24〜7/26 2泊3日(月火水)石川県能登半島輪島ドライブ旅!地元群馬前橋から新潟〜石川輪島総走行距離1123kmアコードで!能登応援旅行割引キャンペーンを使い!石川県輪島2泊地平線
2023年8月17日 [ブログ] Phrygianさん -
石川県能登半島輪島 ドライブ旅Ⅵ!
2023/7/24〜7/26 2泊3日(月火水)石川県能登半島輪島ドライブ旅!地元群馬前橋から新潟〜石川輪島総走行距離1123kmアコードで!能登応援旅行割引キャンペーンを使い!石川県輪島2泊自然は最
2023年8月16日 [ブログ] Phrygianさん -
石川県能登半島輪島 ドライブ旅Ⅳ!
2023/7/24〜7/26 2泊3日(月火水)石川県能登半島輪島ドライブ旅!地元群馬前橋から新潟〜石川輪島総走行距離1123kmアコードで!能登応援旅行割引キャンペーンを使い!石川県輪島2泊石川県能
2023年8月16日 [ブログ] Phrygianさん -
石川県能登半島輪島 ドライブ旅Ⅲ!
2023/7/24〜7/26 2泊3日(月火水)石川県能登半島輪島ドライブ旅!地元群馬前橋から新潟〜石川輪島総走行距離1123kmアコードで!能登応援旅行割引キャンペーンを使い!石川県輪島2泊白米千枚
2023年8月16日 [ブログ] Phrygianさん -
石川県能登半島輪島 ドライブ旅Ⅱ!
2023/7/24〜7/26 2泊3日(月火水)石川県能登半島輪島ドライブ旅!地元群馬前橋から新潟〜石川輪島総走行距離1123kmアコードで!能登応援旅行割引キャンペーンを使い!石川県輪島2泊新潟の日
2023年8月1日 [ブログ] Phrygianさん -
デリカ40000キロ越えの旅②
この旅 本来の目的は2年間を過ごした能登半島の思い出を巡る旅↓テーマ♪ーーーーーーーーーーーー♪夢中で追い求めていたものが青春だったとするならそんなものこれっぽっちも見えたことなど無かった時が過ぎて今
2023年6月24日 [ブログ] katsuyukiさん -
不定期掲載 能登半島北上…編
3日目は能登半島を訪問。千里浜をメインに輪島や白米千枚田を眺めたかった。が、生憎の天気。果たして…。っということでホテルを出て直行【千里浜】に到着。予想通り雨。輪島方面からの帰りに期待する。千里浜を出
2023年6月21日 [ブログ] miratr-xxさん