#辛つけ麺のハッシュタグ
#辛つけ麺 の記事
-
ラーメン探訪 Vol.951
シリーズ『ラーメン探訪』第951弾(今年48杯目)は、二度目の訪問となる地元練馬区は大泉学園の人気店の登場・・・神田小川町の名店つじ田の臭いがぷんぷんするあのお店です(^.^)場所は西武池袋線大泉学園
2025年8月11日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
絶品な辛いつけ麺
「スポーツの日」の本日は、秋晴れの群馬県高崎市の「桜木」さんにて辛つけ麺(1000円)を食べました魚介節と動物系の濃厚ピリ辛つけ汁にコシと弾力が強い極太の麺2種類の鶏つくねや鶏チャーシューもよく …め
2024年10月14日 [ブログ] リオネル008さん -
ラーメンアカギを食す!
先日から、ラーメンアカギに行きたいと息子がうるさいので、行ってきました🚙💨平日のお昼前なので、待たずに席につけました🎵息子は汁なし麺(300グラム)を注文し、私は9月末迄の限定商品の辛つけ麺を注
2024年9月13日 [ブログ] マーチ乗りのカズさん -
三田製麺所の辛つけ麺!!
6月17日の月曜日!!今週もはじまりましたね~岡山の天気は晴れで・・・梅雨入りはまだしてませんよ・・・そんなこの日のお昼ご飯は三田製麺所 THE OUTLETS HIROSHIMA店へ!!注文は「辛つ
2023年2月19日 [ブログ] KitKatさん -
田村屋・辛つけ麺。
冷蔵庫に入れっぱなしで、期限過ぎてた。休みだし、作ろう。麺を茹でて、水で締めて。盛り付けて、スープをお湯で割って。具材は無いな。あ、チャーシューだけあるか。麺は平打ちの、縮れ麺。「佐野ラーメン」の手打
2022年5月28日 [ブログ] BC5~BP5さん -
辛いつけ麺ではここかな?/【目黒】麺や すする
場所は東急東横線学芸大前駅より歩いて2~3分程度でしょうか。注文したのは【辛つけ麺 並盛】(880円)・・・辛さはちょっと辛めで(#^.^#)食べようとすると店員さんから『すすって下さい』の掛け声が~
2021年5月1日 [おすすめスポット] 麺屋 魔裟維さん -
辛田ぶしつけ麺
この前息子と田ぶしに行きました。「辛田ぶし」というのがあり、ラーメンかつけ麺かを選べます。今回は「辛田ぶし」のつけ麺を注文。つけ汁が赤くていかにも辛そうです。食べてみました。程よい辛さで決して悪くはな
2021年4月12日 [ブログ] エムケイさん -
ラーメン探訪 Vol.304
シリーズ『ラーメン探訪』第304弾(2017年74杯目)は、目黒区は鷹番の人気店の登場・・・まあ鷹番というよりは東横線の学芸大前といった方が分かりやすいかもしれませんね!場所は東急東横線学芸大前駅より
2017年9月9日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
麺屋いっこく
お店の立看板に惹かれ、辛ジャンつけ麺並盛(220g)770円を食べました。赤味噌ベースでピリ辛パンチの効いたつけ汁は印象に残りますが、麺がモッサモッサで好みではなかったです。
2016年9月3日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺屋 永太
蕨で自家製麺が評判のお店で、辛つけ麺(中盛)900円を食べました。辛味は別皿になっていますので、オリジナルの味を楽しみ少しずつ辛味を入れると辛味に海老風味がどんどん増していくのを楽しんでいたら、アッと
2016年7月24日 [ブログ] RS_梅千代さん -
創作麺工房 鳴龍
気になっていた担々麺専門店で、担々つけ麺880円+チャーシュー250円を食べました。胡麻とナッツの香ばしいサラッとしたつけ汁に、細ストレート麺の下にトマトソースが敷いてあり酸味も爽やか、バラと肩ロース
2016年7月18日 [ブログ] RS_梅千代さん -
ラーメン探訪 Vol.164
シリーズ『ラーメン探訪』第164弾は地元練馬の有名店の再登場…前回の訪問時につけめんを注文したと何シテルに投稿したところ、「辛つけめんの方が!」と数名の方に投稿を頂きました(^_^;)お店の名前は【つ
2016年3月10日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
サッポロ一番 頂 辛つけ麺 辛味噌だれ
昨日はちょっとお出かけかなって思っていたのですが、気になっていた野菜のネット張り。そこでそんなこんなをしていたら出そびれてしまいました。お昼になり、先日買ったサッポロ一番辛つけ麺辛味噌だれを食べました
2015年5月29日 [ブログ] じゃがーくんさん -
つけ麺SOのつけ麺
美味しかった一品♪★★★☆☆今回は、“つけ麺SOのつけ麺”を紹介します(^^)ノシ近くを通るとお店の看板が道路からドーンと目立つ位置にあったので気になってました(笑)つけ麺推しと言うことで選んだメニュ
2015年4月12日 [ブログ] ラビアン・ローズさん -
つけ麺 雀②
味噌ベースに数種類の唐辛子、エビなどをブレンドした「雀辛味噌」を2辛で辛つけ麺中盛(300g)830円にサービス券で厚み1cmのチャーシュー2枚をトッピングもボリュームがあります。辛味と旨味のバランス
2014年8月22日 [ブログ] RS_梅千代さん -
なおじV3 辛つけ麺
最近なおじV3が多いのですが、いつもの焼肉ラーメンではなくて辛つけ麺780円を試してみました。普通のラーメンは大盛までサービスですが、つけ麺類は特盛までサービスとなります。セットの半チャーハン250円
2014年8月18日 [ブログ] Metallicaさん -
辛つけ麺(麺1.5)/【蒲郡市】 麺の匠 和み
久々に訪れました、次に来た時は『辛つけ麺』をと思っていたので食べれて良かったです、麺は太麺でスープ(つけだれ)は魚介系+αの濃いめのスープでやたらと麺に絡みます。普通のつけ麺のス-プより辛みはあります
2014年5月27日 [おすすめスポット] Kotatuさん -
和みの辛つけメン
こんばんは~本日の一枚は、愛知県は蒲郡にある【麺の匠 和み】の『辛つけ麺(麺1.5)』でアイホン5+加工アプリ画像ですw久々に訪れました、次に来た時は『辛つけ麺』をと思っていたので食べれて良かったです
2014年5月27日 [ブログ] Kotatuさん -
麺者風天 辛つけ麺
新潟ラーメン食べ歩きスタンプラリー11杯目は、麺者風天です。亀田駅前に新しく出来たお店で、初めての訪問です。11時開店なので10時55分にお店の駐車場へ到着、先客1台開店を待ってます。車の中を見ると、
2012年9月22日 [ブログ] Metallicaさん -
。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・ し・あ・わ・せ♪ ・・・
美味しいものを食べると、人は幸せな気持ちになれますよね。みん友さんのグルメリポ~トを拝見していたら居ても立ってもいられなくなって、ここ最近食べていなかったラ~メン(厳密に言うとつけ麺かな)を食べに行っ
2012年9月5日 [ブログ] あずにゃんぷさん