#農村レストランのハッシュタグ
#農村レストラン の記事
-
「そば食堂」と「農村レストラン」/あいあいセンター
邑楽町役場の裏に「あいあいセンター」という地元農家が作った野菜などが売られている施設があります。その奥に食事ができるスペースがあります。水曜日は農村レストランとしてランチが提供されています。土曜日と日
2021年9月22日 [おすすめスポット] ツゥさん -
「農村レストラン」の焼きカレー
皆さん、おはようございます。足利は曇っています。気温は昨日の朝より低いでしょうか、窓を開ければ我慢できます。昨日は暑い一日でした。順位戦B級2組の藤井聡太二冠対谷川浩司九段の対戦と王座戦の永瀬拓矢王座
2020年9月10日 [ブログ] ツゥさん -
あいあい定食
8月になってやっと梅雨が明けました。やっぱり気持ちが良いですね。県境を越えてお出かけすることにしました。といっても隣町の邑楽町です。邑楽町図書館です。本を借りた後「あいあいセンター」に寄ることにしまし
2020年8月1日 [ブログ] ツゥさん -
佐野市そば祭りへ!!!
'04ANCHOR-RA1で行って来た!!↑高齢者センター 仙波そば もりここでは、唯一玄そばが食べられる。↑須花坂 憩い館 もり蕎麦本日は、この2店舗だけ食べた。↑帰りに、小倉食鶏へ立より・・・
2015年10月10日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
2015 佐野市そば祭り 開催日程
佐野市は作付面積が県内3位というそばの主産地です。特にそば生産が盛んで農村レストラン農産物直売所を運営しているむらづくり団体などの活動を広く知っていただき多くの方々と交流を図るためそばまつりを開催して
2015年9月21日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
菜蟲館(さいちゅうかん)/佐野市 農村レストラン
ざるそば 600円天ぷら 300円営業時間11:00~14:00休日月~金直売所9:00~15:00(4月~10月まで16:00)
2014年9月24日 [おすすめスポット] ゆうき@Z50J改さん -
高齢者センター/佐野市 農村レストラン
仙波そばもりそば 500円大盛り 600円営業時間11:00~14:00休日月~金
2014年9月23日 [おすすめスポット] ゆうき@Z50J改さん -
パーフェクト賞がキターーッ!1
よっ!みんな元気か、田井中律だっ。寒いから、風邪ひくなよ!っと言うわけで佐野市むらづくり推進協議会から2013佐野市農村レストランスタンプラリーの共通利用券が送られてきた!!↑2周分の1000円×2枚
2013年12月19日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
残り3店舗です!
佐野市農村レストレンスタンプラリーそば祭りノハンコは抜きとして・・・そろそろフルコンプになります。明日は・・・残りの須花坂 憩い館根古屋亭(ねごやてい)蓬山(よもぎやま)レストランハシゴ予定です。↑フ
2013年7月26日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
久し振りに蕎麦
本日は、栃木県 佐野市農村レストランへ!須花坂 憩い館わ鉄なイベントな予定だったのですが。まぁ、色々ありまして。orz↑いつもの、舞茸ご飯セット 900円。昨年10月から値段が50円上がりました。天気
2013年3月31日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
佐野市 農村レストラン
ハシゴして来ました。ww久し振りの素イフト移動です。↑高齢者センター仙波そば 400円↑菜蟲館(さいちゅかん)ざるそば 600円この2店舗は距離が近く・・・・ハシゴも出来る距離。高齢者センターの仙波そ
2012年10月7日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
そば処なのはな/佐野市 農村レストラン
営業時間11:00~15:00(LO14:30)休日不定期駐車場:12台(隣のJAアグリにも置ける)東武佐野市駅から徒歩20分
2012年9月27日 [おすすめスポット] ゆうき@Z50J改さん -
蓬山レストラン/佐野市 農村レストラン
営業時間11:00~14:00(土日祝日15:00まで)休日:火曜(夏季は無休)駐車場:150台バス停野上線 蓬山ログビレッジバス停すぐ
2012年9月27日 [おすすめスポット] ゆうき@Z50J改さん -
須花坂 憩い館/佐野市 農村レストラン
営業時間11:00~15:00休日月曜~金曜(祝日の場合は営業)駐車場:100台バス停足利線須花バス停すぐ
2012年9月27日 [おすすめスポット] ゆうき@Z50J改さん -
根古屋亭(ねごやてい)/佐野市 農村レストラン
営業時間11:00~15:00休日月曜~金曜(祝日の場合は営業)7月20日~8月31日まで無休15名以上の団体は平日予約可能駐車場:50台バス停飛駒線根古屋森林公園バス停から徒歩3分
2012年9月27日 [おすすめスポット] ゆうき@Z50J改さん -
お山が雨でしたので・・・
不本意ながら、素イフトで移動しました。本来は、ロードバイクで・・・って感じなんだけど。あの、横殴りの雨じゃね~。orz↑まずは、須花坂 憩い館↑もりそば 500円↑蕎麦は白い↑根古屋亭(ねごやてい)↑
2012年9月17日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
そば喰いサイクリング
朝一で、館林まで行って・・・・もちろん、ロードバイクでね。wwそれから、渡良瀬川CR(サイクリングロード)経由で足利入り。↑須花坂 (すばなざか)少しの間、自転車に乗らなかったのでキツかった。でも、フ
2012年6月30日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
オサレ
道の駅しもつけ内のレストラン源天。夜は落ち着いた雰囲気ですな。先日の昼下がりにきたら、人が多くて断念。落ち着いて飯を食う。たまには良い。デートコースにも使えそうですよ。夜なら静かです。周りは田んぼだか
2011年3月29日 [ブログ] かとやん@HP11さん