× 閉じる
写真は、「龍の瞳」の中でふれた「水稲農林一号」です。イネ品種として、初めて、農林登録された品種です。1921年(大正10年)、秋田県にあった国立農事試験場陸羽支場で、日本初の人工交配によって育成された
「農家直送米すえひろ」に一風変わった米があると言うので、見に行きました。「龍の瞳」と言う岐阜県下呂市で栽培されている米で、非常に大粒の米です。通常のコシヒカリと比べても1.3~1.5倍くらい大きい感じ